見出し画像

まさか自分がヲタクになるとは思わなかった!〜人生初の推しが出来た日までの話〜

実は、私の人生でキャラクターを好きになった事は一度もありませんでした。
ぼんやり『可愛いな』レベルのキャラはいたけど、こんなにガッツリ好きになるとは、自分でも驚きです。
しかも、まさかのサンリオキャラ…
えぇ、去年の2月までは思いっきり鼻で笑うレベルでしたよ。

それが今では、鼻で笑っていたキティちゃんにベタ惚れです。
時系列で私の変化を追いたいと思います。


きっかけはやっぱりディズニー!

2020年、新型コロナウイルスが蔓延して大変な時代になりましたよね。
その年の年末、ふと思い立って私の誕生日のディズニーランドのワンデーパスポートを購入しました。
本当に何も考えてなかったので、久しぶりのランド楽しみだなぁくらいにしか思ってませんでした。

2021年2月、人数制限されていると聞いていたけど実際行ってみると閑散としてるディズニーランド…
人はいなくてめちゃくちゃ快適だけど、この上ない違和感。
コレはヤバい!と、心の底から思いました。

14:00過ぎでこの光景
もう2度と見られない!

ディズニーに通い始め、Dヲタの道へ

人がいなすぎてヤバいディズニーランドを経験してしまったら、快適な部分が優ってしまった私。
『なくなって欲しくないものにはお金を落とせ!』と色んな所から聞こえてきて、それから月に1〜2回通うようになりました。
もちろん、毎週水曜日のチケット戦争を勝ち抜いて(笑)です。

そんな中、今では情報が一切入らないようにしている(色々問題ありの)YouTuberを当時見始めたら、とある大学生が…
ミッキーマウスのモノマネが上手でめちゃくちゃディズニーヲタクなんだけど、テーマパーク全般に超絶詳しい人でした。(ディズニーヲタクと言うより、テーマパークヲタクって方が正しいね)
TDRにしか通ってないと全く入ってこない他のテーマパークの情報を知って、コロナ禍でも他は色々頑張ってる中、TDRは怠慢だ!とかなり言っていました。

その人がきっかけで、私はTDR以外のテーマパークに興味を持ち始めました。


ピューロランドを大絶賛!

その人のTwitterをフォローしたりして、スペースと言う機能を使って他のテーマパークヲタクさんとのお話を何度か聞いていると、私のお家のめちゃくちゃ近くにあるピューロランドを皆さん大絶賛するんです。
サンリオでしょ?ピューロでしょ?子供騙しのキティちゃんでしょ?と、近所に10年以上住みながら足を運んだ事がなかった私…
ちょっと興味が出てきました。

某フリマサイトで、株主優待券(と言う名のパスポート)がその頃は1枚1500円くらいで買えたので行ってみる事にしました。(1番安く買えた時で1枚1200円でした)
初めてまともに行った時は、何があるのか・何をしたら良いのかわからず、半日で飽きました(笑)
ただ、ショーは充実してるなぁという印象だけで帰って来ました。

初めて行ったのは6月
コレは8月の夏フェスLIVEと言う閉園後の別料金のイベント
推しキャラが当時はいなかったので、テキトーな写真しか残ってない…

株主優待券は数枚×数回買っていたので、新しいイベントが始まった!と言うタイミングで3ヶ月に1回くらい、なんとなく通い始めてました。


私の♡を撃ち抜かれた日…

そんな中、2022年3月のある日、イースターのショーが始まったとの情報を得て、そのショー目当てに行きました。
3ステあったのですが、1ステの前に行ったら既にラインカット😱
そんなに人気なの?と思いつつ2ステをそのまま待ち見たのが【Egg'n'Rool Easter-BLAST-】でした。

私にとってドストライクのショーで、見終わって出て来てそのまま次の回に並びました、そんな予定じゃなかったのに…
そして、その日の夜、ピューロランドの年間パスポートをネットで購入しました。

1960年代のアメリカ🇺🇸
このショー、本当に大好きでした❤️

ショーを見るためだけのピューロ


年パスを購入し、週末は土日ともこのショーを見るためだけにインしてました。
そしたら、このコスチュームのキャラクターと1分間3500円でグリができるチケットが抽選で出ると…
とりあえず、競争率もわからないので4月はキティちゃんを1回だけ抽選に申し込みました。
そしたら見事に当選✨

その頃、本当にこのショーしか見てなかった私…
レディキティハウスなる、キティちゃんとグリができる場所の存在を知らなくて(←今となってはアホ過ぎる!)この有料のグリーティングが人生初のキティちゃんとのグリでした。

懐かしい、真ん中にアクリル板があるディスタンスたっぷりのグリだったのだけど…

キティちゃんを目の前にして涙出ちゃって後ずさりしてしまい
アクリル板越しにキティちゃんに心配されてる図

今まで散々、サンリオでしょ?キティちゃんでしょ?とバカにしていた(申し訳ないけど本心です)のに、会って泣きました。
何で私泣いてるの?と本当に意味不明だったけど、自然と泣けたのは人生初でしたし、この瞬間私はキティちゃんに一途になりました。


キティちゃんには泣かされてばかり

今まで、キャラクターをこんなに好きになる事はなかった人生だったので、あの時キティちゃんと会って泣いた事を後から冷静に考えても、自分が自分ではないような事態でした。
でも、キティちゃんを知れば知るほどハマっていきました。

ハーモニーランドへ初めて行った去年の12月、帰る直前にグリへ行き『帰りたくない』と号泣した時も、何でこんなに好きになっちゃったの?と冷静に思う自分がいるんだけど、自然と涙が出ちゃうのは何なんでしょうね😅
また、去年の大晦日の最後のグリでも、今年1年間ありがとうと言いながら泣いてしまい、いつもバカな事をやる私が泣き出したのでキティちゃんもオロオロしてた気がします。

涙もろくなったのは歳のせいかも知れないけど、まだまだ私のキティちゃん大好き♡は醒めそうにありません。
そして、私をピューロ沼に落とした大学生にお礼が言いたい!
ピューロでもハーモニーでもインが被ってた日があったのに、探しても見つけられずに残念…(実は昨日もインが被ってた…)
いつか必ずお礼を言いたいと思います!

そんな、今となっては変人ヲタクが何故ピューロランドに辿り着き、キティちゃんらぶ♡になったのかを書いてみました。
今回も長文をお読み頂きありがとうございました😊

推しの数だけ幸せになれるよ!とキティちゃんに言われた結果
4枚のうちわを持参してる今日この頃です!なオマケ画像です…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?