見出し画像

好きな曲や最近刺さった曲を気まぐれで10個選ぶ #01

概要

タイトル通り。
考えていることを文字にするのが苦手なのでコメント薄いかも。
ごめんね。




01.スノースマイル / BUMP OF CHICKEN

サビのメロディがよすぎる。
4321はずっと好きです。
ラストの「スノースマイル」のコーラスもグッと来ますね。


02.貴方の恋人になりたい / チョーキューメイ

シンプルなサウンドとメロディのよさで殴られました。
ノスタルジーも少し感じてなおよき。
この曲ともう一つ、『リンカーネーション』という曲でチョーキューメイの虜になりました。


03.Diary / SEKAI NO OWARI

12/8拍子?3/4拍子?わかんないけど僕をぶっ刺してくれましたよ。
これに関してはよすぎてシングル買っちゃったもんね。
セカオワ沼にハマりそうな予感がしています。


04.片道きゃっちぼーる / MOSAIC.WAV

(上記音源はライブバージョン)

やーニコメドでよく出てきますけれども。
歌詞がいいんですよね。
最近取り返しのつかない人間関係のトラブルを起こしてしまったから余計にこの感じが沁みます。
ぷにぷにほにほにした感じが何故か寄り添ってくれてる温かい感じがする。


05.Funny Bunny / the pillows

サビのメロディと歌詞がスッと入ってきて心のやらかいとこを刺激してきます。


06.思い出せなくなるその日まで / back number

back numberのサウンドとストリングスの相性がいいんだなこれが。
目覚ましにしてます。
back numberってなんであんな歌うの難しいんですかね。


07.君に届け / flumpool

ふと最近NICONICO CUMULATION聴いたときに急に聴きたくなった曲。
バンド×ポップがすごく好きなんです。


08.ANTENNA / Mrs. GREEN APPLE

メロディがいい。
落ちサビのウィスパー気味の声が心にきます。


09.おはよう / Mr.Children

miss youで一番好き。
ミスチルらしい日常の良さを描いた曲をアルバムの最後に持ってくるのはずるでしょ。
しかもアルバム中(演出として)不穏な空気が流れるシーンもあるからこそこの平和感が輝く。
めちゃくちゃ好きです。


10.Dandelion / RIP SLYME

DJ FUMIYAのトラックメイキングセンスはほんとにすごいと思う。
フックの部分もものすごい平和なメロディでいいね。
MVも好きなんだよなぁ。
最後にメンバーが集まってくるのがほんとに好き。


おわりに

不定期で更新できたらいいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?