見出し画像

ミニカーの写真(仮)のノウハウ


ミニカー写真を外で撮影して、もう7年目ぐらいになりますが、ちょっとここいらで撮影のノウハウをまとめてみようと思います。

※ここに書かれていることは、すべて自己責任で行ってください。何か問題があっても一切責任は取れませんのでよろしくお願いします。

①撮影時の諸注意。
これが実は一番重要です。外での写真撮影の場合、何を撮るにしても気をつけなければいけない基本的なことですが。念のため。
・交通安全、マナーの注意
ミニカー写真を撮っている時には、事故や他の人の通行の邪魔にならないように気をつけましょう。
あと、高いところからのミニカー落下など、人を巻き込む事故を起こしてしまう危険にも留意しましょう。
・プライバシーへの配慮
私有地での撮影は所有者の許可を得て行いましょう。
撮影場所には十分気を使い、盗撮や犯罪行為と間違われないようにしましょう。

②撮影時の持ち物。


レンズ交換式カメラではなく、コンデジの場合はマクロモードがある機種がオススメ。
ズームでマクロが使える機種だとなお良いです。となるとリコーのCXシリーズ。
しかし今のリコーはCXシリーズを作ってくれません。
リコーの偉い人、CXシリーズを復活させてください!お願いします!
画像はCX-3。使い込んでます。
もちろん、携帯のカメラでも十分撮れます。マクロモードにするのを忘れずに。

ミニカー。主役です。
運ぶ時に破損することが凄く多いので、色々試しましたが、基本は「売ってるのと同じ状態で運べ」。
売っている状態、トミカだとビニールにくるまれた状態で箱に入れる。京商MCCだったら台座にドライバーで固定してプラスチックのブリスターに入れて運ぶのが一番リスクが少ないです。
しかしそうすると箱が潰れたりしてしまうので、今は写真のようなジップロックに入れてバッグのポケットで運んでいます。

SDカード。入れ忘れやすいので念押し。
ここまでが必需品。これだけあれば撮り始められます。

ミニ三脚。ミニカー写真を撮る時は絞り優先でf/16~22で撮影するので、シャッター速度は1/30~数十秒になることもしばしば。そんなときにローアングルで固定できるミニ三脚は便利です。
写真のは先輩にプレゼントしてもらったもの。Manfrotto 797Modopocket。

メガネ拭きを用意しておくと、ミニカー表面やレンズの汚れをすぐに拭きとれます。
写真のはトミカショップで売っていたトレシー。

秋から冬にかけては必需品。手袋です。
指が出ていることが必須。なおかつ寒い時に指先までカバーできるタイプがオススメです。
写真のは無印良品の手袋。

ウォークマン。音楽は撮影時のテンションを保つのにも大事です。
しかし撮影中に周囲の音量が聞こえないと危ないので、使う場所を選びます。
最近のBGMは『ENAK DEALER』
http://www.universal-music.co.jp/dj-jet-baron/products/uicy-15352/
あとは『トミカ・プラレールのうた』を入れています。

うーん、ちょっと記事長くなりすぎたので数回に分けます。
とりあえず今日のところはこのへんで。
次回は撮影の時のカメラの設定とかアングルとかの話したいです。

ブログにも同じ記事書いてます。反応の差みたいなのが出たりするのかな?と思ってnoteにも投稿してみました。

http://blogs.yahoo.co.jp/elpachopamyole/35305197.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?