マガジンのカバー画像

東京都港区の美味しいグルメ情報

34
東京都港区のリーズナブルで美味しい飲食店をご紹介! 更新頻度は週1or2回投稿の予定! 対象エリア:新橋、赤坂、三田、芝浦、麻布十番、広尾、表参道 ※Yahoo!地域クリエイター… もっと読む
運営しているクリエイター

#日本酒好きな人と繋がりたい

vol.15 1杯税込350円!東京23区唯一の酒蔵がつくった個性あふれる日本酒が飲める角打ち | 三田

こんばんは🌙 ellyです🌟 港区に東京23区で唯一の酒蔵があるのをご存じでしょうか。酒蔵といえば広い土地が必要そうなイメージですが、東京港醸造はコンパクトなスペースでも酒造りができることを体現しています。 今回は、東京港醸造所の目と鼻の先にある角打ち『東京港醸造テイスティングカー』を紹介します。 7代目当主の熱意で復活した東京23区唯一酒蔵東京港醸造所の母体となる若松屋が創業したのは、文化9年(1812年)で今から約200年前です。その後一度廃業に追い込まれたものの、

vol.11 買ってもよし、その場で飲んでもよし!日本酒好き必見の立ち飲みもできる日本酒専門店 | 浜松町

こんばんは🌙 ellyです🌟 豊富な種類の日本酒から、自分好みの日本酒に出会いたい時などに利用したい日本酒専門店。意外と探さないと見つからなかったりしますよね。 今回は、浜松町にある日本酒好きにおすすめしたいテイスティングバー併設型の日本酒専門店『浅野日本酒店』を紹介します。 日本酒好き必見の穴場スポット 浜松町駅の南口の改札口を出て、金杉橋方面の階段を下りたエリアにある浅野日本酒店。 会社帰りのサラリーマンで賑わう居酒屋を横目にビルの間を抜けていくと、大通りに出る一

vol.7 牛かつが目玉!利き酒師おすすめの日本酒も飲める和酒バル | 新橋

こんにちは♪ ellyです🌟 日本酒を飲みたくなった時に、行きつけのお店はありますか。 日本酒のソムリエともいえる利き酒師のいるお店だと話も弾むのではないでしょうか。 今回は、牛かつがイチオシの日本酒バル『和酒バルkoda』を紹介します。 地下にある席数8席の小さなバル 和酒バルkodaは、新橋駅烏森口から出てすぐの新橋西口通りにあるお店です。 スーツ姿のサラリーマンが多く行き来する新橋西口通りに入って比較的すぐのところに、看板と地下に続く階段があります。 店内は8