スーパーの約束


ロックダウンしているニューヨークは
スーパーや薬局などの生活に必要最低限の買い出し、
そして適度な運動と散歩以外の外出は禁止されていて、
その外出でさえもなるべく少なくするように言われています。

そして、これからの2週間はアメリカの感染者がピークになるようで、
本当に緊急でない限り、
これからの14日はスーパーにも薬局にも行かないようにとホワイトハウスからアナウンスがありました。

私はロックダウンしてから2週間に一回スーパーで買い出しをしていて、
昨日がその買い出しの日でした。

ニューヨークは今、
マスクなど特定のもの以外のサプライはほとんど追いついていること、
人との接触を避けることが何より最優先事項なこと、
そして車があるから出来ている事なので、
2週間まで行かなくても、
自分の生活スタイルの中で出来る最大限で良いと思います🌼


NYは人と人の感覚を6フィート(約2メートル)空けることが原則で、
どのスーパーも人数制限をしていたり、並ぶ場所に6フィートごとに印があって距離をきちんと保てるようになっています。

ただ、どうしてもスーパーの中に入ってしまうと人と距離を空けるのが難しいこともあって、
テキパキ買い物できるように準備していきます。

私がしている工夫を紹介しますね!

🌼事前にスーパーに電話して、対策と空いている時間を聞く
今NYは大手のチェーンはどこも人数制限していますが、
ローカルのスーパーなどはしていないこともあるので、
人数制限をしているかどうか、そしてお店が一番空いている時間を電話で事前に聞きました。
開店の朝7時と言われたので6時に起きて行ってきたのですが、
人数制限をしているため、それでも30分くらい待ちました。


🌼買うものリストを万全に、携帯ではなく紙に書く
人との接触をなるべく避けるため、買い物はなるべく短時間で
スーパーの中であれこれ吟味したり考えたりする時間はないので
(自分が保菌者である可能性も考えて、買うと決めたもの以外は触らないようにしましょう)、
事前の完璧な買い物メモが鍵です🔑
このリストを作る時点で、ある程度いろんなレシピが作れるようなバランスの良い食材リストを作りましょう🌷

携帯はどちらにしろ家に帰ったら除菌しますが、商品を触った手で携帯を触りたくないので、私は紙にリストを書いて持っていきます。
買い物中、携帯はカバンの中にしまっています。


🌼リストをカテゴリーごとに書く
これもスーパーの中で不必要に行ったり来たりすることのないよう、
野菜のリスト、調味料のリスト、お菓子のリスト、缶に入ったもののリストなど、
売り場別でカテゴリーしてリストを書くと、
効率よくスーパーを回れます。
まとめて買うのって結構大変で、
何か忘れてスーパーのなかを行き来しなくていいように、
売り場ごとに買うものを全部分かっていると安心です


🌼なるべく長持ちするもの、冷凍可能なものを選んで買う
買ってきた野菜は、数日中に使うもの以外は切って冷凍しています。
私は野菜の冷凍初心者なので、
事前に冷凍に向いている野菜を調べてから行ったり、すでに冷凍されている野菜を買ったりしています。
あとはジャガイモや玉ねぎなど、室温で長持ちする野菜も多く買います。

普段は冷凍食品を買わないのですが、こんなときなので、すでに出来ている冷凍の食べ物も買っておくと便利です。
私はお肉を食べないペスカトリアンなのですが、
この機会にVeganのソーセージや挽肉の、使ったことのないブランドやアイテムを色々買ってみました😊使うのが楽しみ!

トマトを買うならトマト缶、とかも長持ちのコツです。
ただ、缶に入ったものや、乾麺、お米などは、そのスーパーのルールに従って、買い占めないように買いましょう。
今日行ったスーパーは、みんなが買いたいものは個数指定がありました🤝

私はもうずっと家にいるので、お菓子もいっぱい買っています。笑
ポテトチップスとかサルサとかフムスとか、甘くないお菓子が好き
NYはお菓子やパンをみんな焼いているみたいで、
ブレッドフラワーとかの売り切れが目立っていた印象。


🌼買い物にはマスク、手袋、除菌シート、ハンドサニタイザーを💯
絶対にマスクをしない国アメリカで、まさかの外出時のマスク着用がマストになっています。
私は除菌シートとハンドサニタイザー、ペーパータオル、クレジットカードのみ、をカバンに入れて買い出しに行きます。
✔︎マンションの扉、スーパーの扉などはペーパーで開けてすぐに捨てる
✔︎カートの手すりを除菌シートで拭く
✔︎手袋をつけて買い物を始める
手袋は、素手を菌から守れることと、あとは顔を思わず触っちゃたりすることを避けるのに効果的だと思っているので、付けています。
ただ、手袋をしたまま顔や携帯を触ったりしたら意味がないので、
もちろん買い物中は自分の買う商品以外には触りません。

✔︎カードの暗証番号を入れるところまで手袋を
不特定多数の人が触るものなので、クレジットカードの暗証番号を入れるボタンや画面も手袋でタッチしています。
(紙幣の受け渡しで感染することもあるみたいで、アメリカではクレジットカードを使うように推奨されています。)
極力触れるものが少なくなるよう、
今はお財布にも入れずカードのみをカバンに入れているのですが、
家に帰ったらクレジットカードも除菌シートで拭いています。
手袋が使い捨てなら、スーパーを出たらすぐに捨てる。
綿などの手袋なら、ジップロックなどに入れてからカバンにしまって、家に帰ってから洗濯しましょう。

外出中にうっかり何かを直接触って、すぐに手が洗えないときはハンドサニタイザーを使います。


✔︎家に帰ったら服を着替える、手を洗う、買ってきたものを除菌する、シャワーを浴びる
スーパーの商品は不特定多数の人が触っています。コロナウイルスはプラスチックやステンレス、厚紙などの上でも数日感染力を維持していることが証明されています。
こちらの記事で日本語で読めます。

私は、常に自分が保菌者であるという気持ちで行動しているのと同じように、
買ってきたもの全てにウイルスが付いている、という気持ちで、
かなり徹底してウイルス除去対策をしています。

家に持って帰ってきたものたちは、
ミシガンのお医者さんDr.Jeffrey Vanwingenが解説する、こちらの動画を参考にしてウイルスを除去しています。
この方のYouTubeには他にも、郵便で届いたものの扱い方なども紹介されています。

同じく、買ってきたもののウイルス除去の仕方を友利新さんが紹介している動画も教えてもらいました!
日本語で見たい方は、
こちらで是非見てみてください:)


🌼冷凍して、献立のイメージをたてる
除菌が終わったら、数日以内に使う野菜を決めて、それ以外は切って冷凍します。
野菜の冷凍に慣れていなくて、正直あまり上手に出来ない時もあります。
でも、そんなことも、こんなときだから、大丈夫

食材ってあればあるだけ使えちゃうし、
時間もあるから品数も好きなだけ増やしていけちゃうんだけど、
考えずに使うとすぐになくなっちゃう。


今は豪華な食事をするより食材を長持ちさせてなるべく外に出ないことが大切なので、
私は”ご飯のなんとなくスケジュール”を作ってみたら、
2週間上手に食材が持ちました!

買い物リストをもとに、
今ある食材を
・数日中に使わないといけないもの(冷凍に向かない野菜とか)
・冷凍庫にあるもの
・室温で長持ちするもの(根菜やお米、パンなど)
に分けてパソコンのメモに書き出して、
すぐに使わないといけないものをベースに、
思いつく料理をまず書き出します。

そして4,5日分くらい先までの献立をなんとなく組み立てます。
この分くらいまで考えると、
このペースにすると意外と食材なくなっちゃうなあ、とか
ちょっとバランスを変えようとか、
分かってくるのでペース配分してご飯が作れます。

そして4日経ったらその時ある食材で、何日か分をまた書き出します。
ある食材で作れるレシピを検索したりもしています!



🌼楽しむけど楽する
せっかく時間があるので、スパイスでカレーを作ってみたり、苦手なお菓子を作ってみたりしています。
たまにスイッチが入って、普段は作らないようなものを張り切って作ったりもします。
でも、3食自炊生活が24日目でなかなか息切れしているので、
最近は夜ご飯を少し多めにつくって、朝ご飯は前の日の残りを食べられるようにしたり、
普段あまり食べないパンを買ったりして、
楽に食事を出来る工夫もしています。
そんなに品数にこだわらずに、シンプルな食事で大丈夫
スープやカレーなどは、やる気のある日に作ってから冷凍しておくと、
今日はご飯作りたくないって日にも便利


少し話は逸れますが、
もう長いことプラスチックをほとんど使わない生活をしていて、
ゴミ自体も減らせるようにしていたし、
普段は冷凍食品も買わないし、野菜もこまめに書いに行くのが好きだったし、冷凍した野菜そんなに美味しく調理できなかったりするのですが、、

今は世界が協力して感染を広めないことが何より一番大事なので、少しくらい大丈夫、と思って、いろいろなこだわりを緩めて生活しています。

衛生的であることや、力まずに長く続く生活のことを考えると、
どうしてもプラスチックの使用が増えてしまうことが私は悲しくなってしまうのですが、、

リユース、リサイクルできる、包装されていないものだけを売っているPackage Free Shopというお店がニューヨークにあります。そのCEOであるローレンシンガーさんは、地球に還らない’’ゴミ’’を出さない、ゼロウェイストという生き方をしていて、私は彼女のファンなのですが、

つい先日彼女がマイリーサイラスと一緒にインスタライブをしていたとき、

この非常事態で、8年ぶりにプラスチックに入った冷凍の商品を買ったと言っていました。彼女も、今はゼロウェイストという生き方に挑戦しようとするときではないと言っていて、

だけど、
例えばマスクを手づくりしたり、家にいる時間でDIYをしたり、パクチーを育ててみたり、パンを作っている人がたくさんいると思うけど、
すでにあるものを買うのではなく自分で作るというその行為は、
まさにサステイナブルであることだし、

消費しないという生活について考える時間にもなるから、
自分がいま出来ていないことに目を向けるのではなく、
出来ていることに目を向けよう、
というメッセージを発信していて、
とても元気が出ました。


ついでに言うと私は通常かなり大雑把なんだけど、
自分を守ることは、家族と友だちと誰かの命を守ることなので、
上に書いたスーパーの買い物の約束は、神経質になって、かなり徹底してやっています。

昨日は6時に起きてスーパーに行って、並んで買い物して、
帰ってきて除菌して、シャワーを浴びたら1時になっていました。びっくり!


ニューヨークのクオモ知事は、
想定されていたモデルよりも現在は感染者数が低い数字で推移している、と昨日(アメリカ時間4/6)発表しました。
これは、他者との距離を取ることを徹底しているからである、と。



真剣に取り組むけど、気持ちを窮屈にさせないように、
実践しているスーパーの約束でした😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?