カナダと日本の違い

こんばんは。

おうち秘書サロン所属のえりなです。

秘書的ないいことを書こうと思うとネタがないので笑、

わたしらしく、カナダと日本の文化の違いを書こうと思います。



まず、最近気になるのが、

ガソリンを入れるときに、

静電気除去シートがないこと。

車を乗らない方に説明すると、

ガソリンを入れるときに、

機械に必ず、静電気を除去するシートがあり、

給油をする前にそれに触って、

静電気を逃す必要があります。

それが当たり前だったので、

カナダでは無くて、冬になると特にビクビクします笑

でも、無くても静電気が起きたことがないので、

いらないのかな?と思うこの頃です。

しかも、義両親は、エンジンをつけたまま給油するんですよね。

日本ではエンジンを切りますよね?

爆発しないか心配になる💦


次に、レジ。

コストコへ行く方はよくご存知だと思いますが、

レジにベルトコンベアがあります。

これは、コストコだけで無く、どのスーパーでもあります。

カートに直接商品を入れ、

カートからベルトコンベアに商品を置きます。

レジの後は、買い物袋(またはエコバック)に

店員さんか自分で入れます。

カナダでは袋に詰める独立した台はないので、

日本に帰国した時は、

子どもたちに待って待ってと叫びながら、

袋詰めします笑



最後は、営業時間の違いです。

スーパーの営業時間は、

平日朝8時〜夜10時まで

土日朝8時〜夜5時まで

が多いです。

さらに、祝日はお休みです。

しかも、お店が休みなだけで無く、

レストランも大抵休みです。

カナダに来た頃は、祝日の前日に、

買いだめしとかなきゃ!という変な脅迫概念?がありました笑

今では慣れましたが、

祝日はショッピングモールもお休みなので、

お休みの日こそ何かしたいわたしは、

なんだか物足りなく思います。

でも、この土日は5時まで・祝日休みは、

家族の時間をちゃんと取ることができる、

いい制度ですよね。

日本人は働きすぎ。

でも、そんな日本から来たわたしには、

カナダの働き方は、機会損失にも見えます。

いいところも悪いところもあるので、

何を大事にしたいのか、が大事なんだなぁと思う今日この頃です。



まだまだいろいろありますが、

無理やりまとめると、

最初は違和感があっても、

慣れれば当たり前と思い、

この慣れがあなたの常識を作っているということです。

(すっごく大きくまとめた!笑)


文化の違いでまとめましたが、

夫婦間や職場での対人関係にも、

当てはまりますよね。

自分の中の小さな当たり前が相手と違ってイライラ。

無理やりまとめると2、

小さな文化の違いを楽しみながら、生きていければいいですね。

(全然うまくまとまらない場合はどうしたらいいのか教えてください笑)


以上、お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?