見出し画像

展示販売再開記念第2弾、         「プロミナード・マリー」ストーリー再掲載

今晩は。
本日もこちらにいらしてくださいまして、
誠に有難う御座います。
「GALERIE BOCHU(ギャラリーボチュー)」様

での展示販売を記念して、
ロドピス」の8種類の香りそれぞれのストーリーを、
再掲載したいと思います。
本日は、第2弾として、
「プロミナード・マリー」のストーリーを再掲載致します。
==============================
淡く煙る空の下、草がなびく丘の上にその小さな家が見えてきた。
簡素な白壁の家。マリーはその家こそが自分の家と信じ、
丘を上り、家の木のドアを開けた。
ロシア語で「ただいま。」と家に声をかける。
カールした金の髪にブルーの瞳が愛らしい人妻マリーは、
鞄をエントランスのフロアーに置くと、
そそくさとまた外へ出て家の裏手に回る。
裏手には、表の庭を手入れする為の園芸道具が揃っている。
散水機と花の種を持ち出し、表の庭に周り、作業に没頭するのだった。
「この時こそが私の人生、ここが私の家。」と呟いた。その瞬間に目が覚めた。
白いシーツのベッドでのうたた寝だったが、「いい夢だった」と思った。
窓の外にはあまり馴染めない日本の街の風景が広がっている。
ただ、夫とのドライブで、とあるフラワーパークにて、
花をサラダにして食べさせるメニューがあり、
その花のサラダの中のブルーフェローを食べてから、
あの丘の上の家の夢に入る事が出来るようになった。
その青い花は丘の上の家の生垣でも満開だった。
買い置きの花のサラダも、もうじき無くなりそうだ。
マリーはそのブルーフェローが野生で採れる地を求め、
世界地図と花の図鑑を開き、目を輝かせるのだった。
==================================
豊かに暮らしながらも
彷徨い人である女性の
イメージで、調合しました。
フローラル系を主体とした薫りです。

無料で送付する「香りのサンプル」も御座いますので、
是非、ホームページ
コンセプトページ
までおいでください。

これからも、フレグランスブランド「ロドピス」を宜しくお願い致します。

香りが朝から夕方まで約15時間、自分の周りで仄かに香りが持続し、

価格は精油の半分以下(3ml 2500円から)の、

天然香料使用、アルコール不使用の調合フレグランスになります。

ホームページこちら

コンセプトページこちら

技術担当者のブログこちらになります。 


サンプルこちらからお取り寄せ出来ます。

是非、ご訪問ください。

会員登録しなくても注文できますので、

お気軽にご上覧ください。

(メイクショップのページになります。

カートにはSSLがかかっております。)


Nous faisons des choses plus intéressantes que Isabella d'Este.を目標としております。
(私どもは、イザベラ・デステ様より面白いお品を作ります。という意味です。)
(この文言を目標にした意味は、ホームページ、コンセプトページ内と、

2019年12月27日のブログにて発表致しました。)



最後までお読みいただきまして、誠に有難う御座いました。

良い一日をお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?