これも、幼少期の家庭環境で身についた習性だったのだな、と、、人は自分の一般的な見方で人を見るのだなと、、子供の頃から枠超えて生きてたのだな、、と、、笑。よいのかよくないのかはわからないけれど、、でも楽しかったな笑。大人になって再会した時、どうゆう人がタイプなの?って聞かれて、

祈って、描いて、唄って、舞って、写真を撮って、自然と美と奇跡を愛する芸術家です。a lily~純粋さを保つ研究~をはじめ、その時その瞬間を愛する様々な活動を行っています。♡に、あたたかくやさしく穏やかなエネルギーと情熱を届けることが得意技です。