見出し画像

e-kids の子どもへの指導 「わかりません!を大きな声でいう」

e-kids とよ先生です。
e-kids の指導の大きな特徴の一つに「わかりません!」を大きな声で言わせるというものがあります。

これが英語上達への鍵だと信じています。また、英語学習でけではなく、大きな夢を叶える武器になるとも信じています。

「大きな声でわかりません!よく言えたねー、素晴らしい!」何度も褒めます。

逆に、あの顔、子ども達はどこで覚えるんでしょうね。分からない時の首を斜めにしての無言のできませんアピール。あれをやると助けてくれると人生経験から学んだのでしょうか、それとも、生まれた時から組み込まれている生存本能なのでしょうか。いずれにしても、夢に近づく事はできない行為です。

「人生生涯勉強」分からない事がなくなる日など死ぬまで訪れません、挑戦し続ける生き方なら。
私は柔道の有段者です。この「わかりません!」は柔道でいう受け身です。柔道が強い人は、受け身=投げられ方が上手いです。
英語が上手い人は、分からない事を自ら認めて学習し前進します。
夢を叶えていく人は、分からない事を自ら認めて学習し前進します。

子ども達が、「わかりません!」を大きな声で言う事は、前進なんだ。素晴らしい事なんだ、と感じられる環境を創っています。
押忍!
e-kids とよ先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?