見出し画像

40歳。長野県小諸市の温泉旅館経営。通販の販売に力を入れたいが広報など何をしたらいい?

待望の【旦那様はひろゆき】発売です! 


温泉の素ってそこら中にあって、そこら中に売っているので。

で、ぶっちゃけどれでも対して変わんないんですよね。

凄く特徴のある匂いとか成分というのがあれば、押せると思うんですけど。

多分、小諸市だとそこまで特徴的な温泉があるタイプではないので。

どこの湯の花とも変わらないと思うんですけど。

あの、バブルボム?
温泉の素だったりを丸く個体にしていて、それがちょっとオシャレな感じの色付けとかしてあって、それを風呂にボーンと突っ込むだけで開いてって。

で、「それが広がる」みたいな。

中に花とかも入ってるみたいなのがあるんですけど、あんな感じで温泉の成分とかじゃなくて…

[バスボム]※コメント

あー、バスボムね。はい。

っていう感じで、「オシャレである」っていう形で、多分売った方がまだ広がると思うので。

インスタグラムかなんかに、[オシャレ系バスボム]という形で、「快適なお風呂生活」っていうアピールするみたいな感じとか。

あと、「インスタグラマーの単価安そうな人とかに使ってもらう」みたいなのをやるといいんじゃないかなと思います。