見出し画像

関西人判別法研究結果まとめ~ワンワードで判別できるか?

私、関西出身であるが、関東生活が半分を超えてしまった。それでも、関西弁と標準語の違いの発見が今でもある。

標題の判別ができたからといってどうということもないが、仕事とかでお互い標準語で話をしていて、関西出身と知るやいなや、「な~んや、無理して標準語でしゃべることなかったなぁ~」といきなり打ち解けたりするもので、ワンワードで関西人かどうかを判別すると役に立つこともあるかも知れない。これまでの判別法研究成果をまとめて紹介する。

ただし、私は関西弁と標準語ぐらいしか深く理解していないので(いや、標準語の方が断然怪しい。。。)、広島弁や熊本弁で、同じだよ~とかいうことがあればすみません。

では、マイランキングで1ワードで関西人判別、行ってみよ~。

1.ご飯をすくうアレ、何という?

標準語:しゃ↘も↘じ
関西弁:しゃ↗も↘じ

解説:関西人は、絶対にしゃ↘も↘じとは発音できない。あの狸の歌、「しょ、しょ、しょじょじ」のしょ・じょ・じの抑揚で「しゃ・も・じ」なんて言えない。あまり普段使わないだけに、ポロっと出るのだ。

これはほぼ最強のワンワード判別法と自負している。

なお同じアクセントで、「まつげ」もあるが、普段よく使うので違うことをわかって修正できている人が多い。

2.九九を言ってください。3掛ける3は?

標準語:サザン↘がク
関西弁:サザン↗がキュー↗

学校で覚えた九九が関西と関東で違うのだ。「9」は関西では「キュー」なのだ。他にも「7」をシチと読むかナナと読むかもあるのだが、「キュー」が一番判別法として高い確率だ。

2x5 もかなりいけます。「にごじゅう~」のじ・ゅ・うの発音は関西人にしかできまへん。

おまけ:5掛ける8は?

リサーチの結果こんなんになってました。

ごは「よんじゅう」:奈良、大阪市
ごは「しじゅう」:山口、高槻(大阪)、福岡、青森

3.このおやつの名前は?

ビジュアル系でいきます。このおかし、君の名は?

画像1

関西人:ぼんちあげ
関東人:歌舞伎揚げ

ぼんちあげはぼんちあげなんじゃい。難しい漢字は浮かばんのぉ~。
ぼんちあげにはカツオと昆布のダシが入っているが、歌舞伎上げは砂糖と醤油だけとのこと。


4.じゃんけん、多いもん勝ちのうた

多人数から何人か決めるとき、「多いもん勝ち」するのに、節が付いている。

『お(ぉ)いもんが〜っち♪っでほい』

『あいこ』やなくて『いんじゃん 〜で』ほ~い♪ も通じないか。

5.だるまさんが転ぶか、ぼんさんが屁をこくか?

目を瞑って後ろを向いて、唱えている間に近づいてくるあの遊びです。

関西の「ぼんさんが屁をこいた」は、関西過ぎて笑えますね。
関東は「だるまさんが転んだ」。


今後の課題

本研究はまだ終わっていない。より精度の高い言葉やおかしなど、一発で分る関西人判別法をさらにブラッシュアップしていきたい。


サポートや記事購入いただいた場合は、アスリート的マインドフルネスに関連する書籍・グッズ購入・地球環境改善に役立つ活動に使わせていただき、記事として還元致します。