マガジンのカバー画像

奥能登のこと=被災者支援(緊急)=

3
奥能登 珠洲の被災者支援記事です。 奥能登珠洲で生活する村上家の集落は山の中の過疎地にあります。震災後5日間閉ざされた支援の行き届きにくい山の中です。現在、道は通りましたが再建支…
運営しているクリエイター

#被災者支援

奥能登のこと(二)=能登半島地震被災者支援(緊急)=

『今日は初お風呂!   1時間待ちだったけど、気持ちよかった~』 村上ゆりさんより、連絡が入りました。 1軒だけ再開された銭湯と自衛隊のお風呂に久しぶりに入ることができて リフレッシュされた様です。 活気がありすぎて楽しかったです!!と、集落の人だけでなくそれぞれ珠洲で暮らすみんなに会えたと、とても嬉しい時間だったことが短いやり取りの中で伝わってきました。 過疎地はちょっと距離あるお隣さん 珠洲焼の歴史を見ても文化的な生活の歴史は深く、 珠洲の方々は、自立して協力関係の

有料
2,000

奥能登のこと(一)=能登半島地震被災者支援(緊急)=

奥能登について、ゆっくり書きたいと思っておりました。 1話で輪島塗について触れました。 元日のことがあり、すぐに取り組むことができませんでした。 何かできることはあるかと思案しておりました。 奥能登でお世話になっている一家が2次避難しておりましたが、 このたび珠洲生活の再建を目指すことになりましたので微力ではありますがサポートしたいと思い、緊急的に支援記事を挟むことにいたしました。 様々な呼び掛けがある中で、目に留めていただきありがとうございます。 共にエールを送っていただ

有料
2,000