見出し画像

オバアペ一人回しにおすすめアプリの紹介

こんにちは、ぶさちゃんです。みなさん楽しくオバアペされてますでしょうか?今日はオバアペの一人回しに役立つアプリをご紹介します。

大会前に必ず行う一人回し。プレイングが勝敗を大きく分けるこのゲームにおいて練習を一人で重ねることはもはや必須の領域。オバアペの一人回しするにあたって実際のカードを対面させて練習されている方も多いのではないでしょうか?
ただ実物のカードを用いて練習する場合、それなりのスペースが必要であったり、2セットデッキを持っていない方はミラーや1キャラ被りの対面の練習はプロキシを使う必要があるなどそれなりに苦労があるのではないかと思います。

今回は私が一人回しに使用していた Card Game Simulatorというアプリをご紹介します。

「カードゲーム デッキ構築 対戦 ドロー シミュレーター / 自作カードを作れるデッキ管理アプリ」 - Androidアプリ 


使い方は非常に簡単で、ベースとなるカードリスト登録しデッキ画面でカードの種類と枚数を指定してデッキを構築。スマホ1画面で二人対戦を再現することが可能なため、オバアペカードリストを登録するだけで簡単に一人回しをすることができます。
参考に私の登録しているのはこんな感じ

デッキごとにカードを登録できます。最大作成数は100個
オバアペのカードは数字とキャラ名さえあれば効果がわかるので登録がめっちゃ楽。神ゲーや!
アリスリリイでキモチ良くぶん回している対面

デッキにカードを戻して擬似的にリシャッフルをかけることもできるのでオーバーヒート後の盤面にも対応できますし、図の右側のピンクの枠にカードをぶち込めば除外されるのでアリアやカノンなどの除外系統のキャラも安心。オバアペのカードは種類が少なくて登録が楽なので、基本カードとしてリストに登録しておけばあとはそこから引っ張ってきて28デッキすべて登録して遊べちゃいます。これのおかげで電車の中とか仕事の休み時間に練習できるようになり効率が爆上がりしました。

ちなみにホーム画面右上の「メニュー」から製作者様に支援をすることで広告を無効化できます。効果は100円で30日広告無効+デッキ制作数&カード登録数up。複数回支援すると効果が累積していく仕様なので半年使っても300円しかかからない良心設計です。私は説明書読まないタイプの人間なので、ピン抜きパズルと中華ゾンビゲーの広告を60回くらい見たあとに支援機能に気が付きました。無性にEVONYの広告が見たい方以外は課金がおすすめです。

みなさんも一人回しでよきオバアペライフを!ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?