ぶさちゃん

ゲームとTCGと初音ミクがだいすき。

ぶさちゃん

ゲームとTCGと初音ミクがだいすき。

記事一覧

クロスギアたのしいねという話と各デッキの所感とか

 こんにちは、ぶさちゃんです。  CROSS×GEAR、回しました。めちゃくちゃ楽しいですね。 無限に択を迫られるゲーム   すべての行動をフリーで行うことを許されたオバ…

ぶさちゃん
4か月前
3

【一人回し】オバアペ2弾全28デッキでトーナメント戦をやったらどのデッキが優勝するの?

天下一武道会@オバアペ2弾環境 こんにちは、ぶさちゃんです。皆さん楽しくオバアペされてますでしょうか?今回は、「オバアペ第2弾(Bloody Nightmare)環境に存在する…

7

オバアペ一人回しにおすすめアプリの紹介

こんにちは、ぶさちゃんです。みなさん楽しくオバアペされてますでしょうか?今日はオバアペの一人回しに役立つアプリをご紹介します。 大会前に必ず行う一人回し。プレイ…

4

オバアペ考察 デッキ選択①ゲームレンジの理解

今回からは、オバアペデッキ選択について考えていきたいと思います。 第1回はゲームレンジの分析を行います 結論から言うと、オバアペのゲームレンジは大きく四つに分かれ…

10

オバアペ考察:ゲームの概観

◎このゲームの要素は3本立て OVER DRIVE APPEND(以下オバアペ)の大会や交流会に何度か出場させて頂いているうちに、このゲームで必要なことは大きく三つに分けられると…

2

オバアペグランプリお疲れ様でした!

8月6日土曜日 OVERDRIVE APPEND初のグランプリ開催ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです。 自分としては1ヶ月間かなり練習して挑んだつもりだったのですが…

2

Don‘t Starve Togetherという飽きが来ないサバイバルゲームが面白い件について

ドンスタに土日を吸われている  最近休みの日をフルに突っ込んでひたすらプレイしているのが、「Don`t Starve Together」というゲームだ。Steamで1500円くらいで買える。…

5
クロスギアたのしいねという話と各デッキの所感とか

クロスギアたのしいねという話と各デッキの所感とか

 こんにちは、ぶさちゃんです。
 CROSS×GEAR、回しました。めちゃくちゃ楽しいですね。

無限に択を迫られるゲーム 

 すべての行動をフリーで行うことを許されたオバアペと正反対に、すべての行動にコストがかかるという素敵システム。
 緻密なコスト計算はカードゲーマーの腕の見せ所であり、またあらゆる基本行動が等しく1コストであるためGEARが浮いているだけで無限に択が発生するTCG・LCGオ

もっとみる
【一人回し】オバアペ2弾全28デッキでトーナメント戦をやったらどのデッキが優勝するの?

【一人回し】オバアペ2弾全28デッキでトーナメント戦をやったらどのデッキが優勝するの?

天下一武道会@オバアペ2弾環境

こんにちは、ぶさちゃんです。皆さん楽しくオバアペされてますでしょうか?今回は、「オバアペ第2弾(Bloody Nightmare)環境に存在する全デッキでトーナメント戦を行ったら一体誰が勝つのか?」という疑問をもとにひたすら一人回しをしました。

トーナメント表

結果

注目のデッキ

リーリア-カノン
意外にも決勝まで行った組み合わせ。昂然たる狂気を白狼でアッ

もっとみる
オバアペ一人回しにおすすめアプリの紹介

オバアペ一人回しにおすすめアプリの紹介

こんにちは、ぶさちゃんです。みなさん楽しくオバアペされてますでしょうか?今日はオバアペの一人回しに役立つアプリをご紹介します。

大会前に必ず行う一人回し。プレイングが勝敗を大きく分けるこのゲームにおいて練習を一人で重ねることはもはや必須の領域。オバアペの一人回しするにあたって実際のカードを対面させて練習されている方も多いのではないでしょうか?
ただ実物のカードを用いて練習する場合、それなりのスペ

もっとみる

オバアペ考察 デッキ選択①ゲームレンジの理解

今回からは、オバアペデッキ選択について考えていきたいと思います。
第1回はゲームレンジの分析を行います

結論から言うと、オバアペのゲームレンジは大きく四つに分かれると考えています

①アグロ
②逃げ切り型ミッドレンジ
③殴り合い型ミッドレンジ
④オーバーヒートコンボ
(⑤上記の複合型)

参考にしているのはマジックザギャザリングのアーキタイプ論(参照)で、アグロ←ミッドレンジ←コンボとランプ←コ

もっとみる

オバアペ考察:ゲームの概観

◎このゲームの要素は3本立て

OVER DRIVE APPEND(以下オバアペ)の大会や交流会に何度か出場させて頂いているうちに、このゲームで必要なことは大きく三つに分けられると考えました。

①デッキ選択
②プレイング
③引き運

そのままですが、それぞれに対して自分なりの考えを述べます

①デッキ選択
今更ですが オバアペ は1キャラ3種類5枚組のカードを2キャラ分選択してデッキを構築します

もっとみる

オバアペグランプリお疲れ様でした!

8月6日土曜日 OVERDRIVE APPEND初のグランプリ開催ありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったです。

自分としては1ヶ月間かなり練習して挑んだつもりだったのですが、自分の予想外のメタゲームに驚きを隠せずマジで深いゲームだ‥となっておりました。精進しますね。優勝者の方おめでとうございました!

大会前はデッキ情報に関しては伏せておいた方が有利!などせこい事を考えていたのですが、こ

もっとみる
Don‘t Starve Togetherという飽きが来ないサバイバルゲームが面白い件について

Don‘t Starve Togetherという飽きが来ないサバイバルゲームが面白い件について

ドンスタに土日を吸われている

 最近休みの日をフルに突っ込んでひたすらプレイしているのが、「Don`t Starve Together」というゲームだ。Steamで1500円くらいで買える。このゲームはプレイするなり野原に放り出されて、空腹にならないように食料や資源を集めながら生存するゲームだ。簡単に言えばMinecraftで拠点も何もない1日目にゾンビから逃げているあの感覚がずっと続くようなゲ

もっとみる