見出し画像

【Midjourney 5.2の新機能】英語解説を日本語で読む【2023年6月27日|@Matt Wolfe】

Midjourney 5.2の新機能について説明し、特にズーム機能に焦点を当てています。新バージョンを使用して作成されたさまざまな画像を紹介し、創造性やストーリーテリングの可能性を強調しています。また、シーンに複数のキャラクターを配置したり、一貫したキャラクターを作成したり、無限ズーム効果を実現する方法についてのチュートリアルも提供しています。
公開日:2023年6月27日
※動画を再生してから読むのがオススメです。


You see the woman in the snow globe, no.

スノードームの中の女性が見えますか?

All right, here let me zoom in a little bit for you.

よし、もう少しズームアップしてみよう。

A little bit more.

もう少しです。

Oh, there's a woman.

ああ、女性がいる。

No, that's not the woman I'm talking about.

いいえ、私が話しているのは別の女性ではありません。

I'm talking about the woman in the snow globe.

私はスノードームの中の女性のことを話しています。

Let's keep going.

続けましょう。

Uh, there's the snow globe.

うーん、そこにスノードームがあります。

Let's zoom in a little bit more.

もう少しズームインしてみよう。

That was the one I was talking about.

あれが私が話していたものです。

What you just saw is the power of the new Midjourney 5.2.

今見ていただいたのは、新しいMidjourney 5.2のパワーです。

Now, Midjourney themselves didn't seem to make a real big deal about this.

さて、Midjourney自身はこの件に関して特に大騒ぎはしていないようだ。

They put an announcement in their Discord, but this new update, quite honestly, has been massive.

彼らはDiscordにアナウンスを入れたが、この新しいアップデートは、正直言って、大規模なものだ。

It's unlocked all sorts of new potential inside of a Midjourney, and I'm gonna break down some of the cool things that you can do with this new version of Midjourney in this video, including things like an infinite Zoom effect, creating consistent characters, and actually putting two different characters into a single image, which has been really hard in the past with Midjourney.

このビデオでは、Midjourneyの新バージョンでできるクールなことをいくつか紹介しようと思う。無限のズーム効果や、一貫性のあるキャラクターの作成、1つの画像に2つの異なるキャラクターを入れることなど、これまでのMidjourneyでは本当に難しかったことだ。

So let's get into it, but first, I want to show off some of the really cool art that I've come across on Twitter from other people using the newest version of Midjourney, just so you can see the kind of quality that people are getting out of this right now.

それでは、始めましょうが、まず、Twitterで最新バージョンのMidjourneyを使用して他の人が作成した本当に素晴らしいアートを紹介します。これによって、人々が現在このツールを使ってどのような品質を得ているかをご覧いただけます。

Here's some images from Orkton.

これはOrktonからの画像だ。

They started with this zoomed-in eye.

彼らはこの拡大した目から始めた。

You can see the prompt here in the alt tag.

altタグにプロンプトがあります。

You can go ahead and pause and read it if you want, or I'll just link to their tweet in the description, and you can check it out yourself.

もしよければ、一時停止して読んでいただいても構いませんし、説明文に彼らのツイートへのリンクを貼っておきますので、ご自身でチェックしてみてください。

But it starts with this zoom-in of an eyeball, and then they zoom out 2X, and now you get a little more of the face.

しかし、これは目玉のズームインから始まり、2倍にズームアウトされ、もう少し顔がわかる。

And I mean, look at the detail when the water drops.

そして、水滴のディテールを見てください。

Everything is looking amazing.

すべてが素晴らしく見える。

Zoom out a little more, you get a little more of the face.

もう少しズームアウトすると、もう少し顔が見える。

Zoom out even more.

さらにズームアウト。

Zooms out a little bit more, and a little bit more.

もう少しズームアウトします。

Oh my gosh, there's somebody else in the picture.

おっと、写真に他の人がいますね。

Zooms out a little bit more.

もう少しズームアウト。

I love this zoom-out feature and how much new creativity it's bringing and what I'm seeing on Twitter from people using Midjourney.

私はこのズームアウト機能が大好きで、この機能がどれだけの新しい創造性をもたらしているか、そしてMidjourneyを使っている人たちのTwitterで見ているものが大好きだ。

Here's another one from Astral Knot that just shows off how realistic the newest version of Midjourney is with these faces.

これはAstral Knotからのもので、Midjourneyの最新バージョンがいかにリアルな顔をしているかを示している。

I mean, this is getting to the point now where if somebody just sent you that picture, you probably wouldn't be able to tell that it's an AI image and not an actual photograph.

つまり、誰かがこの写真を送ってきたとしても、それが実際の写真ではなくAIの画像だと見分けがつかないだろう、というところまで来ているのだ。

And then they zoom out, zoom out some more, and then they widen the image here.

そして、彼らはズームアウトし、さらにズームアウトし、そしてここで画像を拡大する。

And these are probably some of my favorite images that I've come across so far that were generated with 5.2.

これらは、私がこれまで出会った5.2で生成された画像の中で、おそらく最も気に入っているものだ。

This is from Mirror King Ai, and they're not specifically using the zoom out feature for these.

これはMirror King Aiのもので、特にズームアウト機能を使っているわけではない。

I just love the quality of the art.

アートのクオリティーがとても気に入っている。

I mean, this one, maybe there's some extra fingers going on here if you look close enough, but I just love the detail in these images.

つまり、これは、近くで見ると指が余っているかもしれないが、私はこれらの画像のディテールが好きなんだ。

And then this Battleship explosion, this war plane, it looks so good.

そして、この戦艦の爆発、この戦闘機、とてもいい感じだ。

Here's another of like a muscle car going through burned out city or something, but that's just the beginning of the creativity that we're seeing from people creating stuff on Midjourney 5.2.

この他にも、マッスルカーが焼け野原になった街中を走っているような写真もありますが、これはMidjourney 5.2で人々が創作しているクリエイティビティのほんの始まりに過ぎません。

And don't worry, in a minute, I'm going to make tutorials on how you can do all of the stuff that I'm showing off here.

でも、これはMidjourney 5.2を使ったクリエイティビティのほんの一部に過ぎないんだ。

This one from Professor crispy, I thought was really awesome because they turned it into a sort of video storyline.

プロフェッサー・クリスピーのチュートリアルは、ストーリー仕立てになっていて、とても素晴らしいと思う。

Zooming out on Midjourney 5.2 can unveil unexpected and incredible plot elements.

Midjourney 5.2をズームアウトすると、思いがけない信じられないようなプロット要素が見えてきます。

And then if you take a peek at the animation here, you can see it starts with Hulk in a lab, and then it zooms out a little bit more, zooms out a little bit more of Hulk still in the lab, zooms out some more, all of a sudden another Hulk comes in.

そして、このアニメーションを覗いてみると、ハルクが研究室にいるところから始まり、もう少しズームアウトし、ハルクがまだ研究室にいるところをもう少しズームアウトし、さらにズームアウトし、突然別のハルクがやってくる。

This must be the real Hulk, and then he gets angry at the camera and then he screams and bashes the cameraman.

これが本物のハルクに違いない。そして彼はカメラに向かって怒り、叫び、カメラマンを殴りつける。

So just using Midjourney version 5.2, they created this whole story around Hulk and his twin brother.

Midjourneyのバージョン5.2を使っただけで、ハルクとその双子の弟をめぐるこの物語ができあがったわけだ。

I guess the zoom out feature has also unleashed a ton of these types of videos, including this one from Nick St Pierre where it's got this almost infinite Zoom effect.

ズームアウト機能によって、ニック・サンピエールのこの動画も含め、このようなタイプの動画が大量に生まれたと思います。

It starts with this woman in a garden, and then it slowly zooms out, and it's using that frame interpolation technique so you can kind of see the edges sort of blurring on it, and it's just this amazing technique.

これは女性が庭で始まり、ゆっくりとズームアウトして、フレーム補間の技術を使用しているので、エッジがぼやけて見えるという素晴らしい技術です。

And then he zooms back in on the girl in the garden again.

そして、再び庭の女の子にズームバックインします。

Here's one that's in Reverse where she took all the zoom out images but reversed it and zoomed in on it.

これは『Reverse』にあるもので、ズームアウトした画像をすべて反転させてズームインしたものです。

It looks like maybe we're in some sort of spacecraft, and we're zooming in on the bedroom of the spacecraft or something like that.

おそらく私たちは何らかの宇宙船にいるようで、その宇宙船の寝室にズームインしているようです。

It's just this really, really cool effect that you can get as a result of this new Midjourney feature.

この新しいMidjourney機能の結果、本当に、本当にクールなエフェクトを得ることができます。

Here's one from neo11.

neo11からの1枚です。

This one's actually quite a long video where it just continually zooms out and zooms out and zooms out, and more gets added to the picture, and it changes, and the style changes, and what you think you're looking at all of a sudden changes to something completely different.

これはかなり長い動画で、ズームアウト、ズームアウト、ズームアウトを繰り返し、さらに画像が追加され、変化し、スタイルが変わり、見ていると思っていたものが突然まったく違うものに変わります。

And I just love this effect, and in just a minute, I'm going to show you how to do it.

私はこのエフェクトが大好きで、すぐにその方法をお見せします。

Here's a crazy video from the door Brothers.

ドアブラザーズのクレイジーなビデオです。

Check this one out.

これを見てください。

They took a whole bunch of different image Generations that were zoomed in and zoomed out and overlaid them over each other and animated them and got this just crazy effect throughout this entire video.

彼らは、ズームインしたりズームアウトしたりしたさまざまなジェネレーション画像を重ね合わせ、アニメーション化することで、この動画全体にクレイジーな効果をもたらしている。

I mean, this one must have taken absolutely forever to create, so I really applaud them at the in the way they made this one in the creative effect that came from it.

つまり、この映像の制作には本当に長い時間がかかったに違いない。だから、この映像から生まれたクリエイティブなエフェクトの作り方には本当に拍手を送りたい。

And then here's one that I shared recently that shows the effect of creating a sort of consistent character.

そして、こちらは最近シェアしたものですが、ある種の一貫したキャラクターを作ることの効果を示しています。

Yes, the character is always kind of looking in one direction, but you could start with a zoom in on somebody's eyes and then zoom out and put them in different scenarios.

そう、キャラクターは常に一方向を見ているようなものですが、誰かの目をズームアップするところから始めて、ズームアウトし、さまざまなシナリオに登場させることができます。

And that's exactly what I did with this one.

この作品では、まさにそれをやったんだ。

I put them in an underwater scene, I put them in a military outfit, I put them in prison, I put them in front of a fancy car, I put this person in space, and then I put them in a psychedelic world, and then I put them on the beach, and then I put him in a baseball game.

私はそれらを水中のシーンに入れました。軍服に入れました。刑務所に入れました。高級車の前に入れました。この人を宇宙空間に入れました。そして、幻覚の世界に入れました。それからビーチに入れました。野球の試合に入れました。

And I'm going to show you how to do this effect in just a second as well.

そして、すぐにこの効果をどのように行うかをお見せします。

So let's go ahead and jump over to Midjourney, and I'll show off how to do a few of these cool effects.

では、Midjourneyに飛んで、これらのクールなエフェクトのやり方をいくつか紹介しましょう。

Now, the first effect I want to show you is how to get two different characters into the same scene in Midjourney.

さて、最初に紹介するのは、Midjourneyで2人の異なるキャラクターを同じシーンに登場させる方法です。

This is something that's been really, really hard to do.

これは本当に、本当に難しいことなんだ。

If you try to just type a prompt that says Elon Musk standing in a boxing ring next to Mark Zuckerberg, you're probably gonna get either two Elon Musks or just Elon Musk or just Mark Zuckerberg or maybe even some sort of like hybrid of the two people, but you're never gonna get both of them side by side like you see in this image.

イーロン・マスクがマーク・ザッカーバーグの隣でボクシングのリングに立っている、というプロンプトを入力しようとすると、おそらくイーロン・マスクが2人か、イーロン・マスクだけか、マーク・ザッカーバーグだけか、あるいは2人のハイブリッドみたいなものが出てくると思いますが、この画像のように2人並んで出てくることはありません。

Here's how you do that.

その方法はこうだ。

You start with just one person.

まず一人から始めます。

So let's do imagine Snoop Dogg standing on a beach on a bright sunny day.

では、スヌープ・ドッグが晴れた日のビーチに立っているところを想像してみましょう。

All right, so we have a few images here of Snoop Dogg standing on a beach.

ビーチに立つスヌープ・ドッグの画像がいくつかあります。

Let's go ahead and take this bottom left one here and upscale that one.

では、ここから左下のものを選んで拡大しましょう。

When we upscale, we'll see that we get new options for very strong, very subtle, zoom out 2x, zoom out 1.5x, and custom Zoom.

アップスケールすると、強いズーム、微妙なズーム、2倍ズーム、1.5倍ズーム、カスタムズームのオプションが追加されます。

Custom Zoom is really where you're gonna spend most of the time because custom Zoom is where you can get some really, really cool effects.

カスタムズームは本当にクールなエフェクトが得られるので、ほとんどの時間を費やすことになるでしょう。

So let's say I want Snoop Dogg to be standing next to Martha Stewart.

例えば、スヌープ・ドッグをマーサ・スチュワートの隣に立たせたいとしよう。

Let's go ahead and do custom zoom, and it'll bring up this box here where we can tweak some of the settings.

カスタムズームを実行すると、このボックスが表示され、いくつかの設定を微調整できる。

So right now, we have Snoop Dogg standing on a beach on a bright sunny day, aspect ratio 1:1, zoom 2.

今、スヌープ・ドッグが明るい晴れた日のビーチに立っています。アスペクト比は1:1、ズームは2です。

Let's add Martha Stewart with Snoop Dogg standing on a beach on a bright sunny day.

マーサ・スチュワートとスヌープ・ドッグが晴れた日にビーチに立っているところを追加してみましょう。

Let's go ahead and increase the aspect ratio to 16:9 just to make it a wider image, and let's click submit.

アスペクト比を16:9にして、よりワイドな画像にして、送信をクリックしましょう。

We'll leave the zoom at 2, and here's what we got.

ズームを2のままにして、ここに表示されているものです。

And I find this one up at the top left absolutely hilarious because they tried to make a sort of hybrid of Snoop Dogg and Martha Stewart here.

左上の写真は、スヌープ・ドッグとマーサ・スチュワートのハイブリッドを作ろうとしているようで、実に滑稽だ。

Same with this one down here, but it's almost the sort of reverse where it looks more like Snoop Dogg's face with the blonde hair.

下の方も同じですが、逆のような感じで、金髪の髪の毛のあるSnoop Doggの顔のように見えます。

But this top right image, you've got Martha Stewart with Snoop Dogg.

しかし、この右上の画像は、マーサ・スチュワートとスヌープ・ドッグです。

And then, a big dog in the background probably wasn't the best example in the world, but this is how I got two characters to work in the same scene together.

背景の大きな犬は、おそらく世界一良い例ではないかもしれませんが、こうして2人のキャラクターを同じシーンで共演させたのです。

In fact, if I scroll up, you could see what I started with up here.

実際、上にスクロールすると、私がここから始めたことがわかるだろう。

I started with an image of Elon Musk.

イーロン・マスクの画像から始めました。

I zoomed out, I said Mark Zuckerberg standing next to Elon Musk.

マーク・ザッカーバーグがイーロン・マスクの隣に立っている。

It gave me a handful of new images.

すると新しい画像がいくつか出てきた。

This one on the top right looked the most like Mark Zuckerberg to me.

この右上の画像が一番マーク・ザッカーバーグに似ていた。

I think they're being very generous on the muscles, so I upscale that one, zoomed out one more time, and then ended up with this image of Elon and Zuck next to each other by a boxing ring.

筋肉に気前がいいと思うので、この画像をアップスケールして、もう一回ズームアウトしたら、ボクシングのリングのそばでイーロン・マスクとザックが隣り合っている画像になった。

All right, next I'm going to show you how to get that sort of consistent character effect like I showed in that animation earlier.

では次に、先ほどのアニメーションでお見せしたような、一貫したキャラクター効果を得る方法をお見せしましょう。

So in that one, I did a man with a beard.

先ほどのアニメーションでは、ひげを生やした男性を描きました。

Here's how I would do it.

私ならこうします。

I would start with a close-up of a blonde woman's face, and then I like to put soft focus because then it doesn't try to put anything in the background naturally on it.

私は最初に金髪の女性の顔のクローズアップから始めます。そして、背景に自然に何も配置しないように、ソフトフォーカスをかけるのが好きです。

Then I'm going to add aspect ratio 16:9 just to get it that wider image to start.

それからアスペクト比を16:9にして、よりワイドなイメージで始めます。

All right, we've got some images here.

さて、ここにいくつかの画像があります。

I want to make sure I pick an image that has the eyes and the mouth in it just to make sure that it gets the same look with every single prompt.

毎回のプロンプトで目と口がある画像を選ぶようにして、同じルックを保証します。

So I'll go ahead and use this third image here.

そこで、この3番目の画像を使います。

It will upscale number three for the first prompt.

最初のプロンプト用に3番目をアップスケールします。

Let's go ahead and put her on the beach.

ビーチにいる彼女にしましょう。

So I'm going to click custom Zoom.

カスタムズームをクリックします。

I'm gonna get rid of her face in soft focus, and we'll put a blonde woman sitting on the beach.

彼女の顔をソフトフォーカスで消して、ブロンドの女性がビーチに座っているようにします。

And then I'm gonna leave the zoom at two so it zooms out a little more.

そして、ズームを2のままにして、もう少しズームアウトします。

Here's a result of that, but I want to zoom out just one more time.

これがその結果ですが、もう一回だけズームアウトしてみます。

I think I like the one on the top right.

右上のものが好きだと思います。

I'm just hoping that it processes the rest of her hands properly.

残りの手もちゃんと処理されることを期待しています。

So let's go ahead and upscale number two here, and I'm gonna zoom out 2x one more time.

それでは2番をアップスケールして、もう一回2倍ズームアウトします。

I don't need to do a custom Zoom.

カスタムズームは必要ありません。

I just want to use the same prompt and zoom out one more time.

同じプロンプトを使って、もう一回ズームアウトするだけです。

And here's the resulting images.

出来上がった画像がこちらです。

I think I'll upscale number one, and here's the final result of that one.

1番をアップスケールして、これがその最終結果です。

All right, so now I want to make an image of her in the woods.

では次に、森の中の彼女の画像を作りたいと思います。

So I'll come back up to this one all the way up here that's super zoomed in on her face.

それで、私はここまでズームインされた彼女の顔の画像に戻ります。

I'm gonna click custom Zoom again, and this time I'm gonna do a blonde woman sitting in a forest at night, and it's gonna use this initial image as the base image.

再び「カスタムズーム」をクリックし、今度は「夜の森に座る金髪の女性」にして、初期画像をベースにします。

And I'm going to repeat this process again, but now with this new prompt.

このプロセスをもう一度繰り返しますが、今度はこの新しいプロンプトを使います。

Now we've got three images to choose from.

今度は3つの画像から選択します。

I think this bottom right one is probably the closest to what we want, so I'm going to go ahead and upscale number four.

一番下の右側のものがおそらく私たちが求めているものに一番近いと思いますので、私は4番を拡大します。

And then, once again, I'm gonna zoom out 2x on that one.

そしてもう一度、この画像を2倍に拡大します。

We've got a few options here.

いくつかのオプションがあります。

I think the top right looks the coolest, so I'll go ahead and upscale number two, and this is the result.

右上が一番クールに見えると思うので、2番を拡大します。これが結果です。

Now, you can see I've got two images here that are basically the same woman in two different environments.

さて、ここに2つの画像があるのがわかると思いますが、基本的には同じ女性で、2つの異なる環境にいます。

I'm gonna do this a few more times and get a few variations.

もう何回かやって、バリエーションを増やしてみます。

All right, so I've generated a few more.

それでは、もう少し生成してみましょう。

I've got a blonde woman in a beautiful red ball gown at a fancy Gala event, a blonde woman wearing a military uniform ready to go into battle, a blonde woman wearing a baseball cap at a baseball game, a blonde woman in an astronaut suit on an alien planet, and a homeless blonde woman on a city street corner begging for money.

派手なガラ・イベントで美しい赤いボールガウンを着た金髪の女性、戦いに行く準備をしている軍服を着た金髪の女性、野球の試合で野球帽をかぶった金髪の女性、エイリアンの惑星で宇宙飛行士のスーツを着た金髪の女性、街の街角でお金を乞うホームレスの金髪の女性です。

I actually might Zoom all of these out one more time just to even get more of the surrounding elements.

実はこのすべてをもう一回ズームアウトして、周囲の要素をさらに取り込もうと思っている。

All right, so I zoomed out one more time on all of those, and here is the collection that I've got.

さて、それらすべてについてさらに1回ズームアウトしました。ここに私が持っているコレクションがあります。

I've got a woman on a beach, a homeless woman on a city sidewalk, a woman in a spaceship, a woman at a baseball park, a woman on the battlefield, a woman in a ball gown, and a woman in the forest.

ビーチにいる女性、街の歩道にいるホームレスの女性、宇宙船に乗っている女性、野球場にいる女性、戦場にいる女性、ボールガウンを着た女性、そして森の中にいる女性。

So, I generated those seven images, and just for fun, if you remember this video, it kind of does this merge effect between images.

それで、この7つの画像を生成したんだけど、ちょっと面白いから、このビデオを覚えているなら、画像と画像の合成効果をやってみよう。

If you want to know how I did that, I used Runway ml to do that.

どうやったかというと、Runway mlを使ったんだ。

If you're in Runway and you come to your dashboard, you click on generate videos, they have this tool called frame interpolation.

Runwayのダッシュボードでビデオの生成をクリックすると、フレーム補間というツールがあります。

Click in there, I'll drag all seven of the images that I just created into here.

そこをクリックして、先ほど作成した7つの画像をすべてここにドラッグします。

You can see here's my images, and then I'm going to click on Advanced under settings.

これが私の画像です。そして、設定の下にあるAdvancedをクリックします。

I've got seven images here.

ここに7つの画像があります。

I'll leave it at 10 second clip duration, but transition time, if I leave it at 100 percent, it's just going to continually transition the whole time.

クリップの長さは10秒のままにしておきますが、トランジションタイムを100パーセントのままにしておくと、ずっとトランジションし続けることになります。

I want to bring it way down so that each image stays still on the screen for a second before transitioning.

各画像が画面上で1秒間静止してからトランジションするように、かなり下げたい。

So, if I put it at about 10 percent and clip duration of 10 seconds and generate that, we'll get a really cool video that transitions between each of the scenes, and here's what we got.

そこで、約10パーセント、クリップの長さを10秒にして、これを生成すると、各シーンの間をトランジションする、とてもクールなビデオができあがります。

So, you can see now it's transitioning the woman in between every scene that she's in.

これで、女性が登場するすべてのシーンの間でトランジションしていることがわかります。

Now, obviously, the biggest problem with this method is that her face is always going to be kind of in the same pose, but you can clearly tell that it's the same woman in every single image, but her face is not very dynamic yet.

この方法の最大の問題点は、彼女の顔がいつも同じポーズになってしまうことです。しかし、どの画像でも同じ女性であることははっきりわかりますが、彼女の顔はまだあまりダイナミックではありません。

I can't really move it around.

動かすことができないんだ。

I'm sure there's people out there that are much more creative than me that will figure out how to actually pose the face a little bit better and still get the same character.

私よりずっとクリエイティブな人たちが、顔をもう少しうまくポーズをとって、なおかつ同じキャラクターを出す方法を考えてくれると思う。

I also imagine Midjourney is going to be adding something into the platform themselves pretty soon that will also solve this.

また、Midjourneyはこの問題を解決するために、近いうちにプラットフォーム自体に何かを追加するだろう。

Now, the last little trick that I want to show you is I want to show you how to get this infinite Zoom video effect.

さて、最後にちょっとしたトリックとして、無限ズームのビデオ効果を得る方法をお見せしましょう。

You can actually do this fairly easily using just Midjourney and the free version of DaVinci Resolve, so I'll show you how I would do that now.

Midjourneyと無料版のDaVinci Resolveだけを使って、実際に簡単にこれを行うことができますので、今、どのように行うかをお見せします。

So, we need to start with a base image here.

まずはベースとなる画像を用意します。

Me being me, let's start with a wolf in a snowy forest landscape, aspect ratio 16:9.

私は私で、雪の森の風景のオオカミから始めましょう。アスペクト比は16:9です。

All right, so this is going to be our most zoomed in version of the image.

わかりました、これは私たちが一番ズームされたバージョンの画像になります。

I really like this bottom right one the most, so I'm gonna go ahead and start with that one.

一番下の右下のものが一番気に入っているので、それから始めましょう。

So, we'll upscale number four, and then I'm just gonna go ahead and zoom out 2x on this first version.

4番をアップスケールして、この最初のバージョンを2倍にズームアウトします。

So, here's the four images I got.

これが4つの画像です。

I'm gonna go ahead and upscale number four here, and what's really cool is we can now start using custom zooms to start to alter the image into something completely different.

ここで、4番を拡大しましょう。そして、とてもクールなことは、カスタムズームを使って画像を完全に別のものに変え始めることができるということです。

So, let's go ahead and do custom zoom.

では、カスタムズームを実行してみましょう。

I'm going to make sure we leave the zoom at two, but now I can change it to a red dusty alien planet with weird creatures, and here's what we got.

ズームは2のままにしておきますが、変な生き物がいる赤い塵だらけのエイリアンの惑星に変えることができます。

You can see it's starting to transition into this new idea that I gave it.

私が与えた新しいアイデアに移行し始めているのがわかるだろう。

This one on the top left looks like it's getting pretty crazy, so I'm going to upscale this number one, zoom out 2x on this, and then what I'm going to do is I'm going to repeat this process for a few more iterations.

左上のこれはかなりクレイジーになってきているようですので、これを1番に拡大し、2倍にズームアウトします。そして、このプロセスをさらに数回繰り返します。

And then we're going to pull these images into DaVinci Resolve and create that Zoom.

そしてこれらの画像をDaVinci Resolveに取り込み、ズームを作成します。

All right, so I went ahead and generated 10 different images.

さて、私は10枚の異なる画像を生成しました。

It ends on this image you'll see in a minute, all the transitions in between.

この画像はすぐに終わりますが、その間にすべてのトランジションがあります。

Now, the next step is actually optional, but I highly recommend it to get the best results of your infinite Zoom effect.

さて、次のステップはオプションですが、無限ズームエフェクトの最良の結果を得るために、ぜひ行うことをお勧めします。

The next thing I would recommend doing is upscaling all of your images so that they're much higher quality.

次にお勧めするのは、すべての画像をアップスケールして、より高画質にすることです。

I personally use a tool called Topaz AI.

私は個人的にTopaz AIというツールを使っています。

It's not a free tool, it is a premium tool, but if you do head over to Future tools and you search for upscale, there are a handful of free upscalers that you can use.

無料ツールではなく、プレミアムツールですが、Future toolsでアップスケールと検索すると、無料で使えるアップスケーラーがいくつか出てきます。

There's this one here, there's this one, the one that I tend to use is Topaz.

これはここにあります、これがあります、私がよく使うのはTopazです。

The reason I like Topaz, I can literally take all of these 10 images that I created, drag and drop them into here, click on Save 10 images, and it will just upscale them all in bulk.

私がTopazを気に入っている理由は、文字通り、作成した10枚の画像をすべてここにドラッグ&ドロップして、「10枚の画像を保存」をクリックすれば、一括でアップスケールしてくれるからです。

Okay, so now all of my images are upscaled to basically four times the original size.

これで、すべての画像が元の4倍のサイズにアップスケールされました。

I can go ahead and close out of this tool here, and now I'm going to jump into DaVinci Resolve.

このツールを閉じて、DaVinci Resolveにジャンプします。

I'm going to create a new timeline here, and what I'm going to do is I'm just going to drag and drop every single image that I created onto my timeline.

ここで新しいタイムラインを作成し、作成したすべての画像をドラッグアンドドロップします。

So, I've got my first wolf image here, and I'm just going to drag them all on one at a time.

最初のオオカミの画像をここに置いて、一枚ずつドラッグしていきます。

Alright, so I've got all 10 images on here.

これで10枚の画像が揃いました。

What I'm going to do now is I'm going to select all of my images, and on my zoom up here, I'm going to double the size.

今、私はすべての画像を選択し、ズームを上げて倍にします。

Also, each image right now stays on the screen for five seconds.

また、現在のところ、各画像は画面に5秒間表示されます。

I think that's a little bit too long.

これは少し長すぎると思います。

I'm going to have each image stay for two seconds.

各画像の滞在時間を2秒にしようと思います。

So, I'm going to select all my images again.

そこで、もう一度すべての画像を選択します。

I'm going to go to change clip duration, and then I've got this little change clip duration box over here, and I'm going to set them all to two seconds.

クリップの長さを変更」で、クリップの長さを変更する小さなボックスがあるので、これをすべて2秒に設定します。

We'll change that.

これを変更します。

Now it's going to change them all to two seconds.

それから、それらすべてを2秒に変えます。

I need to close up my gaps here.

ここでギャップを埋める必要があります。

Now I've got all of my images zooming out for two seconds.

これですべての画像が2秒間ズームアウトしました。

So now I'm just going to keyframe each image.

それぞれの画像にキーフレームを付けます。

I'm going to go to the very left of this first image, turn on my zoom keyframe here by clicking this little diamond in the top right, go to the end of this frame, click that same little diamond, but this time my zoom is going to be at one.

私はまず最初の画像の一番左に行きます。ここで、右上の小さなダイヤモンドをクリックして、ズームのキーフレームをオンにします。このフレームの終わりに行って、同じ小さなダイヤモンドをクリックしますが、今回はズームを1にします。

Now you can see it's starting to zoom out on that image.

すると画像がズームアウトしていくのがわかります。

I'm going to do the same thing for my next frame here.

次のフレームでも同じことをします。

I'm going to set it on the front line here, click this little diamond, go to the second line here, click the diamond up in the right to set a keyframe again, and then set the zoom to one.

これを最初のラインに設定し、右上の小さなダイヤモンドをクリックしてキーフレームを設定し、次に2行目に移動して、再び右上のダイヤモンドをクリックしてズームを1に設定します。

Now what I can do to speed up the process is I can click on this box, come up here, click copy, select all the rest of the boxes, right-click in one of them.

次に、このプロセスをスピードアップするためにできることは、このボックスをクリックし、ここまで来て、コピーをクリックし、残りのボックスをすべて選択し、そのうちのひとつを右クリックする。

And then click paste.

そしてペーストをクリックする。

Attributes, and then if I click video attributes and just select everything, it will apply that same Zoom effect to all of my images.

属性、そしてもしビデオ属性をクリックしてすべて選択すると、すべての画像に同じズーム効果が適用されます。

And then here's our end result.

そして、これが最終的な結果です。

If I just press play, you can watch and it will just continually zoom out on this image and pull in the next image.

再生ボタンを押すと、この画像がどんどんズームアウトしていき、次の画像に切り替わります。

It'll just keep on going and you'll see all of the various images that I created and that it, you know, transforms between.

それは続けていき、作成したさまざまな画像が表示されるのを見ることができます。

I could go ahead and export this now, and I've got this infinitely zooming out image.

この画像をエクスポートすると、無限に拡大された画像ができあがります。

Now, it's obviously not infinite.

もちろん、無限ではありません。

I use just 10 images here.

ここでは10枚の画像を使っています。

I could probably do this all about add string along 100 images and just make something that continually zooms out.

100枚の画像を追加して、ズームアウトし続けるものを作ることもできるでしょう。

But this is the one that I've got now where you can see it just zooms out, starts with a wharf, and then it starts to turn into this red alien planet.

しかし、今持っているのはこれです。桟橋から始まり、赤いエイリアンの惑星に変わり始めます。

And then the next thing we know, there's an alien peeking into the screen.

そして次の瞬間、エイリアンが画面を覗き込んでいる。

And the next thing we know, we realize all of this is just inside of a crystal ball.

そして次の瞬間、このすべてが水晶玉の中にあることに気づく。

And then the next thing we know, we're back in a winter forest, kind of where we started with some weird creepy silhouette thing.

そして次に私たちが知ることになるのは、再び冬の森に戻り、奇妙で不気味なシルエットのものになるということです。

And then if you wanted to infinitely zoom in, the simplest way to do that is to select all of these clips here, right-click on one of them, create a new compound clip here, and now you've got this all as one clip.

無限にズームインしたい場合、最も簡単な方法は、これらのクリップをすべて選択し、そのうちのひとつを右クリックして、新しい複合クリップを作成することです。

And then what I can do is come over to my right side here, click on speed change, and you can see the direction arrow.

そして、ここで右側に移動して、「速度の変更」をクリックし、方向矢印を見ることができます。

I can reverse the direction arrow.

方向矢印を反転させることができます。

Now it starts all the way zoomed out, and it will continually zoom in on the image instead of continually zooming out.

これで、ズームアウトしたところから始まり、ズームアウトし続ける代わりに、画像をズームインし続けることができます。

So that would be the easiest way to get the sort of reverse effect of what you were starting with.

つまり、これが一番簡単な方法で、ズームインとズームアウトを逆にすることができます。

Now, there are other ways to do this.

これを行う他の方法もあります。

You could do it in Adobe Premiere.

Adobe Premiereでもできます。

There are other tools that might do this a little bit better, but this is the simplest and freest way that I know how to do it.

他にもこれをより良く行うためのツールがありますが、これは私が知っている最も簡単で無料の方法です。

There's a handful of really cool effects that you can get from the new Midjourney 5.2.

新しいMidjourney 5.2には、本当にクールなエフェクトがたくさんあります。

I still find it interesting that they kind of downplayed this release.

私はまだ、彼らがこのリリースをあまり強調していないことが興味深いと思っています。

They didn't make this version six.

彼らはこのバージョンを6にしなかった。

This is just 0.2, but that feature has just opened up worlds of new creativity that people can create out of Midjourney now, and I'm absolutely loving it.

これはまだ0.2だけど、この機能によってMidjourneyから生み出せる新しいクリエイティビティの世界が広がった。

I'm having a blast playing with the zoom feature, and I showed you three really, really cool ways that you can use it right now to make really interesting creative videos or get multiple characters in the same scene.

ズーム機能で遊ぶのが楽しくてたまらないんだ。面白いクリエイティブなビデオを作ったり、同じシーンに複数のキャラクターを登場させたりするために、今すぐ使える本当にクールな方法を3つ紹介したよ。

And it's just mind-blowing how quickly this stuff is advancing and some of the cool stuff that you're able to do now that you weren't able to do just weeks ago.

それによって、この技術がどれだけ素早く進化しているか、以前にはできなかった素晴らしいことのいくつかがどんなものかがわかります。

I'm loving it.

とても気に入っているよ。

Hopefully, these little mini-tutorials helped you, and you've got some new stuff that you can try in Midjourney.

願わくば、これらの小さなミニ・チュートリアルがあなたのお役に立ち、Midjourneyで試せる新しいことをいくつか手に入れてほしい。

As always, if you like this kind of stuff, check out futuretools.io.

この手のものが好きなら、いつものようにfuturetools.ioをチェックしよう。

This is where I curate all the coolest tools that I come across.

ここでは、私が出会ったクールなツールをキュレーションしている。

I update the AI news page on a daily basis, and I've also got a free newsletter.

AIニュースのページは毎日更新しているし、無料のニュースレターも発行している。

You click right here on this join the free newsletter button, and every single Friday, I'll send you the TLDR of everything that happened in AI that I think you should know about, as well as just the five coolest tools they came across.

この無料ニュースレターに参加するボタンをクリックすると、毎週金曜日に、AIで起こったことで、あなたに知っておいてほしいと思うことのTLDRと、彼らが出会った最もクールなツール5つをお送りします。

It'll give you the grand overview and keep you in the loop once a week, and you can get on it for free over at futuretools.io.

これは週に一度、総合的な概要を提供し、最新情報を提供します。そして、futuretools.ioで無料で利用できます。

And if you want more videos like this, you like keeping in the loop with the latest AI news, latest AI research, and cool tutorials on how to do really interesting effects and things like that using AI, make sure you like this video and subscribe to this channel, and I'll make sure more of this kind of stuff shows up in your YouTube feed.

このようなビデオをもっとご覧になりたい方、最新のAIニュース、最新のAI研究、AIを使った面白いエフェクトの作り方などのクールなチュートリアルをご覧になりたい方は、このビデオに「いいね!」を押して、このチャンネルを登録してください。

Thanks again for tuning in.

ご視聴ありがとうございました。

I really enjoyed nerding out with you today.

今日も皆さんと一緒にオタオタできて本当に楽しかったです。

Hopefully, I'll see you in the next video.

また次のビデオでお会いしましょう。

Bye. Thank you.

ではまた。 ありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?