見出し画像

【高IQ団体】International Society for Philosophical Enquiry

今日はIQネタです。今日紹介する団体は、International Society for Philosophical Enquiryです。略してISPEですけど、ISPEで検索すると国際製薬技術協会が出てくるので注意が必要です。

説明が面倒くさいので詳細はwikiで見てください。日本語です。

入会条件はIQ146以上(約1,000人に1人)で入会ができます。MENSAよりは断然厳しい基準です。基本的に英語ですが、全く英語のできない私でもGOOGLE翻訳で何とかなりました。

会員数は世界で3,000人程度だと思います。日本人は少なくて10人もいないです。皆さん是非入会してください。

入会方法は基本的に公的な知能検査の証明書、もしくはISPEテストと呼ばれる独自のテストで規定の点数をとれば入会できます。私はISPEテストで入会しました。時間制限はありません。簡単な流れをいうと、1,500円位でテストを購入して、解いたら試験担当へ送付。合格したら入会金(会費)を払って終了です。
2023/12/10修正 現在は公的な証明書のみでの入会となっているようです。


基本的にどの団体でもそうですが、PayPalは必須です。ちなみに年会費は40ドルです。

この団体はMENSAほどではありませんが、きちんと定期的に機関誌も発刊されていますし、活発度は高めだと思います。

面白いのが、会員レベルの制度があることです。組織や社会への貢献度によって会員レベルが上がります。私は今FELLOWまで上がりました。会員レベルの詳細は先に紹介したwikiに書いてあったと思います。

会員レベルが上がる毎にPDFで任命書的なものが送られてきます。

Shiotsuki Certificateのコピー

会員証は名刺サイズでプラスチック製です。毎年アメリカより郵送されてきます。今年の色はピンク?オレンジ?みたいな色です。

2020年04月21日17時30分54秒_0001のコピー

ISPEが気になった方、入会してみたいと思った方は、下記のリンクからどうぞ。もし入会等について質問等があればお気軽にどうぞ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?