見出し画像

望んだ未来が来ない人へ

望んだ未来が来ない人へ

こんにちは

昨日、お伝えした「意思の力」に
絡めて考えてみて欲しいのですが

意思の力(おさらい)
https://youtu.be/Hn9byeZp-Vk

動画で話しています
https://youtu.be/M501Jif8qcU

「思考は現実化する」
ナポレオン・ヒル

これは自己啓発の本とかを読んだ事がある人なら
聞いた事があるのではないでしょうか

そして
「引き寄せの法則」
これも、皆さんよく聞く言葉ではないでしょうか?

「欲しいもの」をイメージする事で
自分の望むものを手に入れる事ができる
こういう話は巷にはたくさん溢れています

何かしら、皆さんも試してみたり
実践した人はいるのではないでしょうか?

その中で
「上手くいった人」
「上手く行かなかった人」
それぞれいるんだと思います

紙に書いてみる
言葉に出してみる
そうなった後のことをイメージする

そして、自分の中にある
「セルフイメージ」を変えて行く
そういう事になります

それらが実現しない理由として
根本的なものが変わっていない
可能性があります

「どうせ変わらない」と言って自分を自己否定している
「時間がない」と言って実現するための行動がない
「忘れちゃって」継続できていない

これらの事が挙げられるのではないかな?
まだ他にもたくさんあると思います

ここで少し考えてみて欲しいのは
昨日、話した「意思の力」の事を思い出してみてください

1日に使える「意思の力」は少ない
そして、ストレスを感じるとすごく減る

何が言いたいかと言うと
日々の生活に「全身全霊」尽くしたり
「全力投球」で臨む事は良い事だと思います

しかし、日々の作業(いつもやる事)だけで
疲れ果ててしまい

「意思の力」を使い果たしてはいませんか?

自分の望む未来に向かって、
「考えたり、行動する力」が残っていなかったり
「忙しすぎて」自分の望む未来を置き去りにしたり
「今までにない事」を忘れちゃって継続できない

こうならないように
自分の日々の「意思の力」の使い方を
考えてみませんか?

あなた自身の1日を見直す意味も含めて
どう言う行動をしているかを書き出してみたり
その中で、どう言う事を優先してたりなど

そして、
この中に「自分の未来」についてに
使う項目が入っていない人、意外に多いんです

自分の「意思の力」がどのあたりに多く使われているか?
考えてみてくださいね
「肉体的」「精神的」どちらに疲れても
「意思の力」は減って行くので要注意です

100ポイントあるとしたら、
10〜20ポイントくらいは「自分の為」に使うように
配分を考えないといけないと思います

1日の中で、「未来の自分」に投資する時間を
捻出するのも「引き寄せ」を実現するために必要な事

「望む事」「行動する」これらが合わさって
始めて、「引き寄せ」ることが出来る様になる
そう言う事になります

自分はどうなのか?と言うと
出来ている事もありますし
まだまだ、これからと言う事もあります

そうやって、日々変化して行く自分に対して
毎日、向き合う時間を「朝」「寝る前」に取って
そうして、自分の軸をブラさないように心がけています

未来を変えるには行動を変える
行動を変えるには思考を変える
思考を変えるには習慣を変える

それらは継続を含め、一連のサイクルです
皆さんも一度、考えてみてくださいね

ーーーーーーー
過去の自分を脱ぎ捨て
新しい自分に生まれ変わりたい貴方へ

「あなたがやるべき3つの事」
「あなたも使える魔法の言葉」の2本動画と

簡単な質問に答えるだけで
あなたの成功を止めている
潜在意識にある「トラウマ」の量が分かる

「お手軽トラウマチェック」を

登録特典としてプレゼントしています。
公式LINEから

「3つの事」
「魔法の言葉」
「チェック希望」と

お伝えくださいね。

登録は↓ ↓
http://bit.ly/2Qu9uDH1
ーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?