見出し画像

「人の為」は回り回って「自分の為」

「人の為」は回り回って「自分の為」

こんにちは
今日の石川県は
風がちょっとありますが
気持ちいい「秋晴れ」です。

「なるほどな〜」という
記事を読ませていただいて
一言、書こうと思いました。

それは…

「人の為」は
漢字で書くと…

なんと、「偽り」なんですね。
え?知ってたw
まぁまぁ、聞いてください。

特に日本人というのは

「あなたのために」
「人のために」
「子どものために」
「旦那のために」

などなど…

「自分のため」ではなく
「〜のために」という

考えや、行動を取る傾向が
強いそうです



人が、なにかを行動、提供する時に

「あなたのために、〇〇をやってる」

というのは、

その人のためではなく

「回り回って、自分のため」なんです。



例えば、誕生日プレゼントするとして

「誕生日、おめでとう〜」

と言って、プレゼントを渡しますが…


こういう行動の裏には


「あなたの事を気遣っている
   こんな私ですけど、よろしく」

と、いう事ですって。


ん〜確かにw


結局、人に対して取っている
アクションはすべて「自分のため」
なんですよね。

=================

だから「人」+「為」=「偽」

=================

人の為と言ってる行動しているのは

「偽り」で「自分のため」


あ〜納得。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あの人に
「〜しているのに」
「〜してやってる」
「〜してるのに、わかってもらえない」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんな事を思っていませんか?


よ〜く考えるとその後に

「私の為に、何かして欲しい」

こうなってませんか?


真に相手のことだけを
考えているのであれば…

自分が取った行動というのは

「相手が喜ぶ」
「相手が喜ばない」は

関係無いそうです。


皆さんはどう思いますか?

私は納得です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

好きな事をやりたい
好きなことで収入を得たい
憧れの自分になる方法お伝えします

公式LINE登録は↓ ↓
http://bit.ly/2Qu9uDH1

「あなたがやるべき3つの事」
「あなたも使える魔法の言葉」
「お手軽トラウマチェック」

あなたの成功を止めている
潜在意識にある
「トラウマ」の量が分かる
診断などを登録特典として
プレゼントしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?