見出し画像

【 休みなのに、一歩が出ないなぁ… 】

【 休みなのに、一歩が出ないなぁ… 】​

巷はGW真っ只中ですが​
いかがお過ごしですか?​


去年の今頃は刈り払い機とチェーンソーで
​
邪魔な草木を伐採しまくりましたw​

今年はある程度、4月中に出来ていたので​
気持ち的にはだいぶ楽ですね。​


今年は雨模様と外出自粛の影響で​
不自由感を感じてらっしゃる方もいるかな?​


今年のGWは​


「自粛で太ったからダイエットするんだ!」とか…​

「体力づくりにジョギングするんだ!」​


そう息巻いて​
「ダイエット」や「体づくり」のため
今までの状況を​
「変わろう」とか「改善しよう」と​
しているのではないかと思います​


でも…​

「最初の一歩が出ない」​

こう言うことはよくあることです。​


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜​
生活改善や新しい事に​
チャレンジする事ができなくなる理由として​


「意思の力」が不足する​


という事があります。​
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜​

これは何かというと…​


「これをやる」​
「やってみよう」​
「〜するためには」
​

これには「意思の力」が必要で​
これがないと、ヤル気が起きません​


「意思の力」簡単にいうと​


あなたを行動させるための「燃料」だと​
思ってくださいね。​



基本的に「意思の力」は​
ストレスを感じる・対応すると減ります​


「嫌な人に挨拶した」​
「やりたくない作業をする」​
「辛いけど、ちゃんと責任を果たす」​
「やりくない事や嫌な事を想像する」​


こうして行くと順々に減って行く​
なので、普通に仕事しただけなのに​

家に帰ってくると何もしたくなくなる​



「意思の力」を使い果たしている​



そういう事になります ​

また、こういうパターンもあります​
「親から文句を言われました」​
「会社で問題が起こり、対応した」​
「彼女と喧嘩した」などなど​


ストレスが高い​
こうした場合は大きく減ります​

実際、こんな事あると
ヤル気が失せてりしますよね​


1日で使える「意思の力」は​
あまり多くないのです​



減らさないためには​

「根を詰めすぎない」​
「気を使う人といない」​
「嫌な事をしない」​
「嫌な環境に行かない」​



大きなダメージを受けないためには​
「問題を放置しない」
​
そういうことも必要になってくると思います​


そして、回復するためには​



今年のGWは
外出自粛を逆手に取って​
家で出来る事を中心に​



「好きな事をやる」​
「リラックスする」​
「よく寝る」​



これらを行い、効率よく​
「意思の力」の回復のチャンス​


回復した「意思の力」を使って​
新しいことを始める​
チャンスのGWにする事もできるかと​


あなたなりのやり方​
減らさない方法と回復する方法を​
考えてみてくださいね​

==============​
2つのLINE登録特典あります。​
ヒーラー・セラピスト・占い師さんなど​

・起業してみたけどお客様が来ない​
・資格はあるけど、どうやって起業するかわからない​
・初めての起業で失敗したく無いよ〜という
​
お悩みにはコレ!!
​
①『魂の置きどころ』チェックシート​

あなたを「Win・Win・Win」の状態に導く​
「魂の置きどころ」が見つからないのには​
あなたの過去の影響が大きく関係しています​

簡単なアンケートに答えるだけで​
あなたの「魂の置きどころ」を見つける​
邪魔している過去の影響度を診断します​




②『自分らしさと可能性を見つける』​

あなたの魅力や自分らしさを​
3STEPで見つけて行ける
​
『秘密のPDF』をプレゼントしています​


公式LINE登録は↓ ↓​
http://bit.ly/2Qu9uDH



「天職」​

メッセージください​


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?