見出し画像

毎日をスペシャルに「東町編」③

2日目は「神輿渡御」(みこしとぎょ)。

御神輿を担ぎ山車を引きながら町内をまわります。

給水ポイントでは地酒や麦茶などを頂き、ホースやバケツで水をかけて頂くことで、元気を取り戻します。まあ…地酒の飲み過ぎは逆効果ですが…(笑)

写真のように大変盛り上がる「神輿渡御」も、少子化と若者の地域活動への参加率低下で、毎年担ぎ手不足が課題になっています。

僕らのお祭りは早い段階から「一般参加者」の募集を行い、町内だけでは無くフリーでの参加者を受け入れてきました。

そういった取り組みをしても、担ぎ手の確保はなかなか難しいのです。

そこで「地域活動への興味」がある学生のみなさんにお声がけすることに。

なかなか「神輿」を担ぐ機会が無い、そんな学生さんに気軽に参加して頂ける環境を作ることで、「お祭り」自体を身近なものにしたいと考えました。

取り組みは新しい「活力」として、「お祭り」の継続に繋がって行くのではと期待をしています。

ちなみに観光スポット前では、意外な出来事も。

海外からのお客様にも「日本の文化」を体験頂きました!これ、なかなか体力が必要なんです(笑)

そういった形で「地域活動」に携わる楽しさに目覚めたわけですが、なぜ写真素材がたくさんあるかというと、「カメラマン」という別の形での地域への関わるチャンスを頂いているからなんです。

それはまたそのうち綴ります…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?