見出し画像

毎日をスペシャルに「東町編」②

ホーム(町内)のお祭りは2日間に渡り開催されます。

1日目は「宵祭り」(よいまつり)。

焼きそばや玉こんにゃく、チョコバナナなど手作りの屋台が並び、どれも小さな子供達が買いやすい駄菓子屋的な価格設定。これは先輩達が作られて来た伝統です。

そして宵祭りのフィナーレは「ビンゴ大会」と「大抽選会」。町内外の子供達が大騒ぎ!!

このような形で1日目の夜が終わります。

先輩達が作られて来た伝統あるお祭りですが、僕が実行委員として参加するにあたり、取り組みたい事がありました。それは「ステージ」。

宵祭りのスタートからフィナーレまでの時間、観るものや楽しめるものが少なく、間延び感を感じていたのです。

しかし、「つい最近入った若い新参者が提案するなんておこがましいかも」と躊躇してた僕は、会議の時も特に動かずにいたのですが、眠っていた「おせっかいのDNA」が騒ぎ出すのです。

「す…すいません。ステージとか作ってもいいですか?」

もちろん反応は「???」。

予算は限られていましたし、前例があまり無い。

この時34歳。地域活動を始めて4年ほど。

この「4年」の地域での出会いや繋がりが想いを「形」にしてくれます。

宵祭りに「音楽ステージ」が!

そして次年度は…

スケールアップ!!すべては「地域」と「人」のつながりが作ってくれた「奇跡」でした。それについては追々綴っていきますが……

そんなこんなで、その③につづきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?