見出し画像

共感し合い悩みを言い合える「愛媛デジラボ」9月のワークショップ

こんにちは!
DX推進リーダーを育てるコミュニティ
EHIME DIGITAL TRAINING LAB(#愛媛デジラボ)
編集部広報リーダーのちかきょんがお送りします。
愛媛デジ女プロジェクト副代表で、
自分らしく働くこともウクレレもおすすめしています。
中島の海が好きです。

これから愛媛デジラボでどんなことが起こっているのかお伝えし、
参加しているデジラボのメンバー(以下「ラボメンバー」)さんにも
迫っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

画像2
左が私で右が切り込み隊長めぐみんです

サービスデザイン思考の共感フェーズな1日

9月2日に行われたワークショップは
テーマ「共感」でした。

「サービスデザイン思考の共感フェーズを
ラボメンバーみんなで協力していく」

そんな日だったのです。

共感って大事

「サービスデザイン思考って?」
というのは、もうラボメンバーの皆さんは
みんな分かってるみたいなので
私は後で勉強しておきます。

そう、私たちは新参者なのです。

8月から始まっているデジラボですが
9月から運営チーム・プロジェクト創出カリキュラムのファシリテーターとして
麓さん・工藤さんが参加されています!88888888♪

そして同じく9月から広報チームとして
広報めぐみん(愛媛デジ女プロジェクト)
広報リーダーちかきょん(愛媛デジ女プロジェクト)
が参加しております。よろしくお願いします♪

正解を求めず、考えることを楽しもう^^♪

この日のスローガンは
「正解を求めず、考えることを楽しもう^^♪」

ワークショップでは、3〜5人ずつの13グループ(たくさんありましたね!)に分かれてディスカッションを行いました。

各グループのモデレーター(ディスカッションの司会者)が進行する中
何を・どこをDXする?と発表者が発表する時間と
参加者の意見や感想を話す時間とを
段取りよく進めていっていたことと思います。

(広報リーダーは新参者すぎてオロオロして
あちこちのブレイクアウトルームにちょこちょこ入り
結局各チームのお話についていけず・・・^^)

私が最初からお話を聞けたグループでは
「メタバース」と愛媛の歴史を気軽に体験できる仕組みを考えていました。

おぉ、メタバースとは?
これもまた別の機会にツッコみましょうか^^♪

ネット上でのコミュニケーションにメタバースを!
地震で貴重な建造物が壊れてもVR上に残す!
というアツい発表に対し、積極的な意見交換が繰り広げられていました^^♪

終了後はみんなの悩みがSlackに噴出!

ほんとに噴出してました!

終了後は、このチャンスに
自分の疑問・悩みをみんなに聞こう!と呼びかけがあり

「情報共有アプリ何使ってますか?」
「自治体のオンライン化に足りないものとは?」
「アナログな方がペーパーレス化っていいなと感じるには?」

などなど
Slack内でメンバーの大多数の皆様が発信・投げかけして
たくさんの方がガチのお返事をたくさんプレゼントして
スレッドが盛り上がっていました^^♪

民も官もどっこも悩みは一緒!

そして参加した皆様の中で聞かれたのが
「あっ同じこと悩んでる!」という声でした。

ラボメンバーの皆さんは、民間企業の方も公務員の方もいます。
中には同じグループ内に
「発注者」「受注者」になり得る存在が居合わせたグループも。

でも、どんな業種でも悩みは一緒!
人手が足りない、理解が足りない、資金が足りない・・・
ここでもメインテーマの「共感」が自然と浮き出てきたようです。

次のステップにつながる「相談相手探し」

そして今回のワークショップがすごい!と思ったのは
ディスカッションするだけで終わりではなく
今回話した結果の悩みを相談する「相手探し」をしてくださいね
という宿題が出ておりました^^♪

参加された約50名のみなさん、
当日は来られなかったけれども別日でワークショップをされたみなさん、
相談相手は見つかりましたかー?
悩みは十分に相談できてますかー?

いつでも心に #DXは孤独じゃない

次回10月は、今回考えたことを悩み抜きながらも形作っていって
プロジェクトの企画段階に入ります!

日々たくさんやってくる目の前の業務に
少し気持ちが埋もれる日があっても大丈夫^^♪
ガチで相談できる相手がいれば大丈夫^^♪

そして
愛媛デジラボのSlackと
このnoteが少しずつでも
参加中のメンバーの皆様や
DXが実は気になっている皆様の
気持ち的なDXになりますように^^♪
(DXの使い方がまだ不安です)

#愛媛デジラボ ハッシュタグとともに
#DXは孤独じゃない
#みんなで進めるDX
をいつも心にがんばりましょう♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?