画像1

カッコいい美尻を作るには?

ダイエットコーチEGU
00:00 | 00:00
美尻あこがれますよね~。
 
 
別に女性のお尻ばっかり追いかけているわけじゃないですよ。
 
 
リハビリではがっつり揉んでますが。
(合法です)
 
 
いや、江口が変態だという話をしたいわけではなくて、
今回はカッコいいお尻の作り方をお話しします。
(変態なのは認めてやろうじゃないか)
 
  
 
===ちょいとお知らせ=== 
 
音声ではnoteに「いいね!」してくれる方のお名前を読み上げるようにしました!
 
コメントいただいたら、それも読み上げます♪
(ご自身のサービスPRでもOK!)
 
============== 
 
 
 
お尻が垂れるっていうのもあると思うんですけど、
お尻と裏モモの境目が分からなくなるというのもあると思います。
 
 
裏モモのお肉ってなかなかとれないんですよねー。
 
 
これ、実はカラクリがあって。
 
 
太ももの前側の筋肉が使いやすい身体になっちゃっているからなんです。
 
 
・・・
 
 
みなさん、立ってみて下さい。
 
膝曲げて太ももの前側さわってください。
 
筋肉かたくなってますよね?
 
 
じゃあ、今度はピンと伸ばして立ってみて下さい。
 
太ももの前側の筋肉を入れなくても立てますよね?
 
筋肉左右にぷるぷる動かせませんか?
 
  
・・・
 
 
こんな感じで膝曲げて、普段歩いていることが多いってことです。
 
つまり、知らず知らずに小股で歩いているってこと。
 
 
大股で歩くと、股関節をより動かすので、足を振り出すには「腸腰筋」振り出した足をブレーキかけるのは「大殿筋」
 
 
それらの働きがすでに弱っている証拠なんです。
 
 
・・・
 
 
これにはですね。
 
大股で歩けっていう対策は通じません!
(まじかっ)
 
歩くのは無意識レベルで行われることが8割なので、
意識したとしてもほんの少しだけ。
また、すぐにいつもの歩きに戻ってしまいます。 
 
 
じゃあ、どうすればいいのか?
 
 
一番のおススメは「バンザイスクワット」
 
 
これで、背筋~腸腰筋~大殿筋を一挙に鍛え上げます!!
 
 
動画にしなきゃわかりませんよね。
希望者にだけお送りしまーす。
直接メッセージ下さい。
 
 
音声はコチラ↓
(音声にいいね!くれたら名前読み上げまーす)
 
 

 
 
ということで、以上でーす。
 
 
 
※ いつもいいね!と、コメントありがとうございます。超いいね!とコメントいただけると、「あなたのお役に立ちたい!」と、江口がひざまずくイメージになる場合があります。
 

それでは、今日という日は今日のみ。
自分なりに楽しい1日にしていきましょう♫
ではまた。

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪