見出し画像

ダイエットの隠れ貧血ご注意!

【ダイエットの隠れ貧血ご注意!】
 
「他人事だと思っているでしょ?」
 
案外、身近にあります貧血!
 
 
だって、自覚症状がほぼないんです。
 
 
私の知り合いのトレーナーが
がんがんフルマラソン走る方なのに、
健康診断でたまたま貧血が見つかりました!
 
 
傍からみても全く症状なかったですよ。
 
 
体ってよくできているんですね〜。
慢性的になればなるほど、
ゆっくりと変化になれていくから自覚症状出ないんですね。
 
 
「朝食はいつもとりませーん。」
 
「お肉はきらいでーす。」
 
「最近はダイエット中なので食を抜きまーす。」
 
 
でもね。
 
 
痩せるためにはエネルギーが必要です。
 
 
だって、脂肪をエネルギーに変換するから
体脂肪がなくなるんでしょ?
 
 
変換するためにエネルギーが必要。
 
 
忘れがちだけど、エネルギーはどうやって
作られるか知っていますか?
 
 
「酸素」です。
 
 
酸素がなければエネルギーに変換できません。
 
 
その酸素を運んできてくれるのは?
 
 
そう!
 
 
血液(赤血球)です。
タンパク質+鉄のヘモグロビンです。
 
 
だから、あんまり軽視しないほうがいいですよね?
 
 
知らず識らずのうちに
どんどん痩せづらい体を作ってしまっているかも!
(ひえ〜)
 
 
血が貧しいと書いて「貧血」
 
 
貧血って言われてもピンとこないけど、
血が貧素だよ。と言われると
めちゃくちゃ嫌な気持ちになりますね。
 
 
気をつけてー!
(私も気をつけようっと。)
 
 
ということで本日は以上でーす。
 
 
今日という日は今日のみ。
自分なりに面白い一日にしていきましょう♪
それではまたあした!

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪