見出し画像

「気持ちいい!」絶対的価値の作り方

絶対的価値っていうのは
「比べようがないもの」
 
 
以前、サウナを調べた時に得た「ととのう」
 
 
熱々サウナからの水風呂で
交感神経をぐぅーって上げて、
 
 
そこからの「ととのいイス」での2分が
副交感神経あがってきて、
交感・副交感があいまみれる。 
 
 
実はこれ、ヨガのインスタクションとも同じなんです。
 
 
===================
中毒性をもつ「ととのう」には
交感神経⤴からの
副交感神経⤴という秘訣だったんだー!
(これ色々と転用できそうですよね)
===================
 
 
 
サウナ・ヨガ、それぞれ好き嫌いあるでしょうけど、
「ととのう」は全人類において共通。
これは絶対的価値という
身体の仕組みなんですから。
 
 
意思とか気合とかほとんど関係ない。
  
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
それの対義語としては
相対的価値。
 
 
これは他人や自分の過去などと
比べることができますよね。
 
 
たとえばー。
 
 
この掃除機は
Aの商品はB商品より
吸引力がスゴい!
けど、重い!
価格は・・・
 
 
などなど。
 
 
サービスや機能を推し量ったり、
 
 
 
このぬいぐるみは
あの辛い私の過去を支えてくれた。
 
 
などなど。
 
 
過去の自分の思い出や記憶と
比べたりすることができるものです。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
私がいつだって欲しいのは
「絶対的価値」
 
 
・整体においても
・ダイエットにおいても
・これから仕掛けていく全てのサービスも
 
 
誰でも「絶対的」に最高!
 
 
と、なるものを届けたい!
 
 
きっとみなさんの中にも自分の持っているサービスが
世界一だ!って自信をもっている人もいるだろうし、
これから持ちたい!って言う人も多いでょう。
(むしろ、サービス提供者そうであってほしい)
 
 
意思とか気合とか
そういうんじゃなくって
もう本能レベルで変わることができる!
 
 
そんな絶対的価値のあるサービス。
 
 
あとは、誰が、どのタイミングで言うか。
それの問題・導線を考えるよ。

うーん。
言いたいことがまとまらない。
まっ。こういう日があってもいいよね!
音声なら伝わるかな?
コメント欄へ。
 
 
ということで以上でーす。
今日も自分なりにおもしろい1日にしていきましょう♪
ではまたあしたー!

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪