見出し画像

朝の支度はおっとりタイプ?せかせかタイプ?

【朝の支度はおっとりタイプ?せかせかタイプ?】
 
タイプって大きく2つに分かれませんか?
 
 
せかせか
 
 
おっとり
 
 
朝の支度はゆっくりしたいタイプの私は
どちらかというと「せかせか」タイプ
 
 
私の8歳長女なんかは「おっとり」タイプ
 
 
もー。早く起きてパッパと準備すればいいじゃん。
 
 
なんて日常茶飯事。
 
 
────────────
▼ 2人娘とおっとり孫
────────────
 
 
そんなことをある時
60代の女性患者様に相談したら・・・
 
 
「うちはね、娘が2人いるの。」
 
 
「私なんかは何でもせかせかしちゃって、
 大丈夫かしら?とか不安になっちゃうタイプ。
 
 でも、長女はおっとり。
 小さい頃も朝の支度は遅くて、
 40代になった今もゆっくり。
 
 ついこの前も一緒に買い物してて
 横断歩道で青信号が点滅した時も、
 
 私なんか走って渡ったのに、
 振り返ったら一緒に歩いていたはずの
 長女がいないのよ。」
 
 
ゆっくり再度青信号になって
渡ってきたら
 
「お母さん、2~3分待ったって
 どうってことないでしょ。
 走って転んだら危ないよ。」
 
 
って。
 
 
さらに。
 
 
「次女はね、私に似てせかせか。
 次女には娘がいてね。だから私の孫ね。
  
 孫はゆっくり、のんびりタイプ。
 
 朝も毎朝「早くしなさい」なんて怒られてる。
 
 今は中学生なんだけどね。
 学校が遠くて私が車で送り迎えを手伝っているの。
 
 ある時、
 
 学校に送り出したと思ったら
 車に筆箱が落ちていたの。
 私なんか(あぁ、どうしよう。持っていくのもあれだし)
 なんてやきもきしてて
 
 その後、結局家に帰ってきたときに
 
 『○○ちゃん、大丈夫だった?』ってきいたら。」
 
 
 
「おばあちゃん、私の筆箱に20本くらい
 何かしら入っているでしょ?
 
 それは友だちもそうなんだよ。
 
 誰かから借りれば大丈夫なんだよ。」
 
 
と、どっしり。
 
 
 
「次女からはこう相談されるの。
 
 
 『あの子(孫さん)朝もっと
 早く起きて支度できないかしら!』
 

 その時、私はこう答えるの。」
 
 
「ごめんなさいね。
 あなたのお姉ちゃん(長女)
 40過ぎても朝起きれてないわ。」
 
 
って。
 
 
 
ぼくはこれ聞いて上手い!って思いました。
 
 
何が上手いかって?
 
 
次女さんはお母さんの育て方を否定すれば
自分自身を否定することになるし、
育て方じゃなくって性格なんだなって。
 
 
「焦らなくても育つわよ。
 怒らないで。」
 
 
なんて、真正面から正論言われても響かないけど、
エピソードトークから言われたら
「なるほどな~!」と入ってくるじゃないですか。
 
 
 
だから、これ聞いて
おっとり・せかせか
どちらのタイプも良い悪いはないんだなぁ。と
 
 
腑に落ちました。
 
 
───────────────
▼ 物事を成し遂げるためには?
───────────────
 
ものごとにはタイミングってあります。
 
 
朝の支度でもそうなんですけど、
私はどうしてもせかせか早めに準備したいタイプ。 
 
 
例えばダイエットを成功させるために
「~しなきゃいけない」って支度・準備はしやすい。
 
 
でも、一方でそれって強迫観念にとらわれやすいですよね。
 
 
その時その場で優先順位なんて
変わるじゃないですか?
 
 
だから、自分自身の性格・タイプも含めて
大事にしている部分は変わります。
 
 
おっとりも、せかせかも、
 
 
ダイエットを成し遂げるためには
どちらが良いとか悪いとかはないです。
 
 
その日の優先順位って
希少価値が高いなー。って思うものに
お金や時間を使うのは当たり前のこと。  

 
 
ただね。
 
 
ダイエットに限らず言えることだけど、
優先順位がUPする感情は2つあって
 
 
「ここで得ないと損するかも」
 
 
というのと、
 
 
「なんか面白そう!」
 
 
っていうの。
 
 
物事を成し遂げるために
タイミングよく飛びつくことは大切だけど、
「損するかも」感情で動くと
自分を見失いやすいです。
 
 
だから、せかせかも、おっとりタイプも
共通して言えることだけど
 
 
「おもしろそう!」
 
 
って動いたことは失敗しても、
データとして蓄積できるから後々成功の種になります。
 
 
朝の支度がゆっくりだろうが、
なんだろうが、
 
 
タイミングを見て
「おもしろそう」を追求できる準備はしておいた方がいいよね。
 
 
ということで本日は以上でーす。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~
100人以上のわがままからできた
ダイエットプラン徹底解説
コメント欄のURLより無料でもらえます!
~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
今日と言う日は今日のみ。
自分なりにおもしろい1日にしていきましょう♪
では、また明日!

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪