画像1

万年ダイエットから抜け出す!血糖値の話

ダイエットコーチEGU
00:00 | 00:00
「太りたくても太れない」
 
ある糖尿病の患者様がもらしたお言葉。。。
  

60代男性
170cmほど、
食べているのに痩せていき60kgに
なっちゃったとのこと。
 
 
インスリンの効きが悪くなっての糖尿病は、
こういう奇妙な現象が起きたりします。
 
 
インスリン ≒ 太るホルモン
 
 
なんて、言われたりします。
 
 
でも、一番の作用は太らせるより、
筋肉・肝臓へ糖質を取り込ませること!
 
 
エネルギー源である「糖質」を
いち早く使ってもらえるようにする
とっても大切なホルモンです。
 
 
このインスリンを身体で感じる
練習みたいな方法があります。
 
 
それはですね。。。
 
 
水 vs 清涼飲料水
 
 
1日1リットル以上、小まめに
水を飲む日と、
清涼飲料水を飲む日と、
きめて実践してしてみて下さい!
 
 
すると。。。
 
 
清涼飲料水の時の方が、
イライラしやすかったり、
気だるかったりするはずです。
 
 
(この時、糖質ゼロとかの
人工甘味料ではなく、ブドウ糖化糖液糖などの
糖質アリのもので試すとより分かります。)
 
 
これはなぜか?
 
 
インスリンのおかげ?せい?で、
血糖値が低くなっちゃうからです。
 
 
人類の歴史上、飽食時代はまだ日が浅いです。
 
 
 
血糖値を上げるホルモンは5個もあるのに、
血糖値を下げるホルモンはインスリンの一個のみ!!
 
 
 
大切に扱ってあげないと。 
 
 
ぜひ、身体で体感してみてくださいね~。

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪