【投資(ビジネス)で一番重要なことは「待つこと」】 ほぼ中国ビジネス(344号)

 当メルマガ編集長の江口です。

電子タバコの愛煙家の方には悪い知らせかもしれません

【深セン市が禁煙エリアでの電子タバコ使用禁止へ 強まる業界への締め付け】
この流れが広州、上海、北京等に広がらないといいですね。まあ私はタバコは吸わないのですが…

それでは今週のメルマガをお届けいたします。

*皆様のお知り合いで当メルマガの配信希望の方がいましたら、 info@gml-sh.comまで「お名前」「会社名」「メールアドレス」を 送って頂ければ毎週配信させていただきます。


■今週号の目次:

1.【気になる中国時事ネタ解説】
2.【編集長の独り言】
3.【編集後記】

■【気になる時事ネタ解説】

時事ネタの中から気になるものを編集長江口の独断と偏見でセレクトし、 個人的な見解をコメントするコーナーです。

「中国」「中国以外」それぞれのカテゴリーに関して私自身の主観的な 基準で、面白い・価値があると思う時事ネタを各10個程度に絞り込んで ご紹介します。

(1)【米中決裂の舞台裏…アメリカの無茶ぶりを受けた中国の本音が分かった】
中米貿易交渉決裂の拝見がよく分かる記事。しかも信憑性が高そう。

(2)【習氏の謎かけ 「陳敏爾主席・胡春華首相」案は死なず】
もう少し先の話なので、これからも色々どんでん返しがあるきがする

(3)【ファミマ、中国に暗雲 提携解消へ合弁相手を提訴】
もともと、利益相反がある合弁相手との合弁事業で合弁開始からかなり長い間(合弁相手が意図的に)ファミマ中国事業の赤字経営を続けていたので、はじめから負け戦な気がする

(4)【革命者としての勢いを失った「シャオミ」】
栄枯盛衰のスピードが早すぎる

(5)【京都の人気珈琲ショップ「%Arabica」が上海にオープン 2時間行列】
京都のArabica珈琲が上海でも大人気のようです。上海ではIFCや、新天地広場等に出店。中国人の知人は北京のArabicaに行って2時間並んでようやく珈琲を買えたとのこと。私は%arabica飲んだことありませんが、相当美味しいのでしょうか

(6)【中国ラッキンコーヒーIPO、女性創業者が一瞬「ビリオネア」化】
珈琲と言えばLuckin coffeeもナスダックで上場しましたね

(7)【シェアサイクルの「ofo」「破産報道は事実無根、通常通り運営中」と回答】
そう言えば最近ofoがキレイに整列している場所をみなくなった

(8)【JETRO:長江デルタ主要都市における環境規制の現状と動向調査】
JETROだからこその資料
 

---ここから中国と無関係の日本等のトピックTOP10---


(1)【テスラの100万台ロボタクシー計画 マイカーを空き時間にタクシーとして稼働】
これは本当に実現したらすごい。テスラが勝手にお金を稼いでくれる投資対象となる 

(2)【7年間、毎日3時間の自分磨き。武井壮が編み出した「選ばれる人になる方法」】
成功の影には、人には言わない苦労と努力がある

(3)【幻冬舎・見城徹さんが『日本国紀』(百田尚樹・著)をコピペとDISった作家・津原泰水さんの実売を晒して炎上したので津原作品をお薦めしておく】
やまもといちろう氏が見城徹さんの炎上に関して書いたコラム。見城さんはTwitterを辞めてしまったようです。私もフォローしていたので残念。

(4)【山崎康晃、DeNAを最後方から見つめ続けチームが苦境の中で自ら課す役割】
ヤクルト戦3連勝で、少し調子が戻ってきた我がベイスターズ。クリーンナップが打てず、投手も守れず、監督の投手起用ミスなどもあり、最下位に低迷していたが、交流戦で復活して上位を狙えるか

■【編集長の独り言】
   投資(ビジネス)で一番重要なことは「待つこと」

中国人投資家の友人から先日聞いたことで印象に残っているのは「投資で一番重要なことは"待つこと"」という話。

投資した企業に対する自分の評価価値を信じ続けること。株式市場が短期的な美人投票でその会社に対してつける株価がかなり低くなっても、自分の目を信じ続けて、市場が自分に追いつくのを待てるかどうか、だそうです(投資の神様ウォーレン・バフェットも同じ考えだったような気がします)。

彼自身、自己資金および他人から預かった億単位の資金を運用していて、その投資先企業の価値が60%になってしまったときには本当に精神的に辛かったそうです。そんな辛い状況が1年くらい続いたそうで、今でもそのときのことを考えると手が震えるそうです。

彼が言うには、投資家が「待つこと」を我慢できずに損切りをする一番の理由は「損が、いつまでも膨らんでいくかわからない、奈落の底に落ちるかもしれないという恐怖に直面すること」に心と身体が耐えられないからでそうです。損を確定して次に向かう方が精神的にはまだ楽だから、ということでしょう。

そして「待てるようになる」ために一番大切なのは「健康な身体を維持すること」だそうです。心の不安に負けないためにはまず身体が健康に保つことが大切なのでしょう。

投資に限らずビジネスでも「待つこと」はとても重要だと思います。

株式市場と同様にビジネス市場も気まぐれなので(本来価値のある)商品・サービスが世の中に認められ収益に結びつくまで時間がかかります。いつ火がつくか、市場が価値を分かってくれるかも分からないまま、我慢して市場に立ち続けるのは大変です。もちろん市場に自分達の商品・サービスを知ってもらうための努力、価値を認めてもらいやすくするためのトライ&エラーをし続けるのは当然です。ただ火がつくまでの時間は、最終的に火が着くのかどうか、本当は価値がないのではないか、自分を信じられずに、その事業を辞めてしまったり、辞めないまでも安易に値引きに走ったりしてしまう誘惑が常にあるからです。

それでも、そういう誘惑に負けずに、自分達のやっていることを信じて最大限の努力をし続けながら 「市場に火が着くのを待つこと」はとても重要だと思います。「待つ」ためには、自分のことを信じ切ることもそうですが、待てるだけの財務体制を整備することも必要となります。

今の私だと、中国人社員のモチベーションを定量化して正しく把握する「熱情診断サービス」や、不正・セクハラ・パワハラなどの実態を把握する「コンプライアンス診断サービス」というサービスがそれにあたります。

アイデアが思いついてサービスを立ち上げたときには、これは絶対にヒットするという妄想がありましたら、当初は鳴かず飛ばず(笑)。あれから2年間、ずっと自分では信じてやっていますが、まだ自分の思うように火がついているという実感はありません(泣)。自分達の努力が足りない、自分達の努力のやり方がまだ十分ではないことも自覚はありますが、もしよろしければ「待ち続けながら頑張っている」私への応援も兼ねて、「熱情診断サービス」、「コンプライアンス診断サービス」をご検討して頂けると幸いです(笑)。またはもっとこうしたら、こういうサービスは普及するのでは...などのアドバイスなどもいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。


■編集後記

開始早々システム上の遅延が発生したようですが、東京五輪のチケット抽選申込実施中ですね

【東京五輪「チケット予約狂想曲」、申し込んでわかった不親切な実情】
5/28までのようなので、読者の皆様もお忘れなく

ご感想・ご意見・ご質問は、お気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
お問い合わせ先:info@gml-sh.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?