見出し画像

汕头/潮州の役①(凤冈镇)

大家好,朕是镇的镇皇。
端午節は粽子喰ったか?喰ったか?喰ったか?
ええ?喰ってねえのか? ちゃんと喰えよ。

さて今回(2020年)の端午節には汕头/潮州に行ってきた。
実は、もともと北京に行く予定であったが第二次疫情によりあっけなくチケットが自動キャンセルされ、行き場を失った我が魂。鎮で過ごすのだけは鎮汁じゃなく、禁じると激しく我儘を言い出したことがキッカケ。
★★★

じつは特に汕头/潮州という地に思い入れがあったわけではないが、鎮で食べた潮州菜/潮汕火锅が美味しかった、片道2時間~3時間以内のロケーションということで汕头/潮州に決めたのだった。

①相変わらず面倒くさい外国人の宿泊
今回汕头にホテルを取ったが、実はもともと潮州のホテルに泊まろうと思っていた。だが、潮州市のホテルではどこも隔離証明だのPCR陰性証明だのをもれなく要求。泊まれねえ。高鉄チケットも予約済みだったこともあり。憤慨したワタシはTwitterで怒りをぶちまけたのだが、紳士なるベンキマンが汕头に宿泊するのはどう?と優しくなだめつつ提案、ロケーション的にも2つの市は近いこともあり、御提案をありがたく受け取ったのであった。さすがベンキマン。この場をかりてお礼申し上げます。
ちなみに潮州市のホテルは邪眼により全て壊滅したと後に聞いた。

②汕头感動、鎮のオッサン。
さて、この汕头市、広東省の他地域と比較してバイク率が異常に高い。(もちろん皆ノーヘル)またシェア電動バイクも普及しており、市民の足としての役割を果たしているようだ。ワタシも市内の移動はコイツを活用したが時速20㌔位は出るし、ペダルを漕ぐと自動で電動アシストしてくれる。超軽快。楽しい。バイタクで毎日出勤しているワタシからすると本当に便利だ。鎮に無いことを激しく恨んだ。
バイク
https://twitter.com/egiwo/status/1276389938603323392?s=20
町並みは全体的に古い建物が目立つ。灰色っぽい客家系の住居が集まった区もあり、それなりの歴史感がある。また、コロナの影響かシャッター街が目立った。深セン、珠海と同時期に経済特区となった汕頭市だが、両都市と比較すると経済発展が進んでいるように見えず取り残された感もあり鎮感は強めである。
とはいえ大きなモールなどもあるし鎮よりはずっと発展しているが…。
バイクと町並み
https://twitter.com/egiwo/status/1276430505605357569?s=20

飯は美味い。潮州料理って日本人の口に一番合う料理だと勝手に思ってる。味は喰ってみろとしか言いようがないが、麻だの辣といったパンチの強さはあまりなくバランス良い味付け。名物の鰻やら海鮮やら粥やらとにかく美味しい。
うなぎ料理
https://twitter.com/egiwo/status/1276390404418494464?s=20
潮州料理
https://twitter.com/egiwo/status/1276695397487050753?s=20

あと日本では結構有名な汕頭刺繍(スワトウ刺繍)。ハンカチ一つで数万するようなシロモノもあるようだが、行った場所が悪かったのかリサーチ不足なのか現地の土産物や街頭では全く見かけなかった。
あれって完全に海外輸出品向けなのか?

③南澳岛の海苔感動、鎮の豚
広東省にはいくつかリゾート地があるがこの南澳岛もその一つ。汕头市内からのアクセスは悪い。専用バスなどは無く公交で移動だ。車内はエアコンがあまり効いておらず蒸す。バスに揺られること約1時間半。市と島を結ぶ橋を渡り、島内の游客中心駅へ到着した。
透明度が高い海、絵に書いたような青空、澄んだ空気は鎮生活で蝕まれた精神を癒やしてくれる。工場が少ない地域っていいよね。

とにかく青い
https://twitter.com/egiwo/status/1276705966365437952?s=20

付近を散策しつつ昼食を取る場所を探す。
っていうか暑い…30度は絶対に超えている。陽射しが強い…鎮豚のワタシは一瞬で汗ダルマと化す。夏の広東省は地獄だ。暑いぜ~暑くて死ぬぜ~!!

画像1


土産物屋は干物。煮干し、イワシ、ヒトデ、昆布、海苔等など、見たこともない魚もいた。

土産物
https://twitter.com/egiwo/status/1276810863756730368?s=20

昼飯の海鮮料理。二人で130元くらい。安い、美味い。
https://twitter.com/egiwo/status/1276810772400599041?s=20

「オッサン二人でビーチに行っても仕方ないですね」先輩と観光地の相談。先輩曰く总兵府が良いということなのでそこに決定。汕頭出身で華南城の水果茶で働く、知り合いのお姉ちゃんから教えてもらったそうです。流石先輩。
島内の移動手段はバスである。内回り線と外回り線があるよう。滴滴は捕まらないというかいない。つらい。遅い。
总兵府駅からまた徒歩だ。シェアバイクを見つけたがが身分証縛りで使えない…。爆破しろ。
暑い、がこの集落はふるーい感じがいい。先祖代々ずっとここに住んでいるんだろうか。北京の胡同とか好きな人向けだ。ボロいだけという意見もあるがワタシは好きだ。总兵府に行き着くまでにお寺と廟があったので、そこもついでに見て回った。

裏路地とか寺とか。
https://twitter.com/egiwo/status/1276812926842580993?s=20

集落にいた土産物屋のオバちゃんから海苔買わんか?と営業かけられ試食。美味い。この海苔美味い、美味いよ。

总兵府、ここは倭寇がイキっていた時に作ったらしい。

总兵府
https://twitter.com/egiwo/status/1277094079273136128?s=20

「日本人はこんな時代から悪いことしてたんだぜ~」
日本の悪口をひたすら吹き込む親父とその息子。あーこうして憎悪というものは引き継がれていくんだなぁ。その日本人がそばにいて聞いているとは夢にも思うまい。いやさあ、先人達のイザコザがあったのは分かるが、ワタシら今を生きる者たちは未来に向けて進んでいくしかないんですよ。未来思考で未来志向ですよ。

フジテレビ南澳岛局
https://twitter.com/egiwo/status/1277109179090563072?s=20

ま、ビーチなんですけどね。水は澄んでいるし水温も高い。観光客もそう多くないのでリゾートとしてものんびり楽しめそうです。色々リゾート地ありますが南澳岛は行った中で一番良かった。(車ないとキツイけどw)

土産物屋で出汁用の干物や海苔を購入し市内へ戻った。汕頭市といえば潮汕火锅ですが、あまり聞いたことがない鰻火鍋というのがあると聞き喰らった。
https://twitter.com/egiwo/status/1277109912904978433?s=20
柔らかく肉々している。独特の臭いが少しあるが特に気にはならない。火鍋の调料も地域ではあんまみない甘めのタレだ。幸せ。また食べたい。ふわぁ。

★★★★
長くなるので、汕头/潮州の役②(凤冈镇)へ続く。②は潮州市のまとめ。
ちなみに粽子は喰ってねえ。すいませんでした。
ちんちん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?