プロ意識という搾取

漫画の場合
「魂削って描いてます」って作品の
「その熱量が魅力」ってことも
あれば

もっと気楽に描いている作品の
「脱力感がなんかイイ(≧∇≦)b」
みたいなこともあるし

SNSの普及で
漫画作品だけでなく
「描き手自身もコンテンツ」として
楽しまれることもあるし

楽しまれ方なんて
色々ありすぎる

から…

描き手自身の「プロ意識」が
作品の面白さを
向上させるかどうかなんて
分からないし
読者にはそんなこと
関係ないので

(作品を完成させることは重要だけど)
「プロ意識云々」って
ピンとこないのですよね

まぁそれはともかく

漫画の場合
アシスタントは
漫画家になる為の通過点な
ことが多い仕事ですから

(技術がある方がコチラとしては
助かるし嬉しいし
技術無さすぎて困ったことは
実際あるけど)

「それを生業にするかのよーな
覚悟やプロ意識」

なんて持ってもらう必要無いのですよね
(生業にすることを選択した場合でも
そこまで求めるのはどうかと思う
↑仮にかなりの高・好待遇で
福利厚生もバッチリな状態で
雇ったとしても、他者への
必要以上の介入だと思う)

…で、それは
異業種にも
言えることだと思うのですよ

特に「バイト」という立場に
多くを求めるのは
それ自体がオカシイ

だって
待遇に見合わなさすぎでしょ
(何故ソコを棚に上げて
平気なのか
考えた方がいい)

だもんで

☆ちょっとお小遣いほしくて
☆やりたいことやる為の資金稼ぎに
☆本当はやりたくないけど仕方なく

みたいな
「本腰入れない姿勢」で働かれること
自体は
何も問題ないと思うのですよね

あ、勿論
職場の物を盗んだり
可燃物扱うとこで煙草吸うとか
食品/公衆衛生上
問題がある行動は
アカンと思いますから

「立場に関係なく絶対にハズしては
いけないこと」という点さえ
押さえてくれたら

心の有り様なんて
その人その人の自由でしょう

とはいえ
雇う以上
技術を求めるのも
そりゃ当然だと思うので

技術がある人には
それ相応の待遇をしてほしいだけ
なんですが

これ言うと

「仕事/金もらうことを舐めてる」
って言われるんですよね

なんかさー

舐められた待遇に対して
不満抱えても
「この職場を選んだのは自分だから」
…と、それらのことを
堪えつつ職場に
貢献しようとする姿勢を

「プロ意識/誇り」
と認識していることに
違和感抱けんかな

搾取者に好都合すぎるんです

まぁ自身の選択を肯定しないと
壊れてしまうから…ってのは
あるかもだけど

他人は他人なので
他人にその考え押しつけるのは
やめた方が良いとおもいます

あ、因みに
「漫画家」が
「やりたいことやる為の通過点」
という場合もありますし

その人の人生にとって
重要でなくても
別にイイんですよね〜

あ、あと

「お客様へのサービス」等
「客」を人質にした言葉で
「だからちゃんとしなさい」と
いうの…むしろ
「サービスを提供する側」
であることを重視したいのなら

ちゃんと重視したらええのに

いただいたサポートは、資料収集やセミナー参加等の勉強に充てさせていただきますので宜しくお願い致しますm(_ _)m