見出し画像

″音素code″と日常的使い回しとFTの勧め

今日は晴れて絶好の稲刈り日和り!
前日迄の雨で田んぼは水浸しで稲刈り出来ず、さて何をしよう?
我が家の前には、家を包み込む様な高さ10m位の大きな栗の木があり、夏、外に出て今日は暑い!と思う事はありません。

が、道路まで出ると、なんて暑いんだ!
と思うほど夏の暑さから家を守ってくれています。
勿論エアコンは有りません。
野良作業で熱った体に、扇風機もたまに使う程度でした。
今年は、栗の落ちるのが遅く今がピーク、毎日2Lくらいの量を拾っては干して甘みを期待してます。

でも大変なんです。花の時期は黄色で落花し、こげ茶色に変わり、汚らしく庭を覆い尽くす程の落花、秋にはイガがいっぱい落ち、最後に枯葉、その時期は、掃き掃除が日課です。

そうだ今日は、好きなジャズを聴きながら栗剥をしよう!
という事で、「食は命」、出来るならば最高のレベルの食を出会いたい想いで、栗おこわの栗と向かい合います。


栗の現在のエネルギーレベル指数を調べる為に、FTフィンガーテストを使い、エネルギーレベル指数max21として今回は10レベル辺りから調べます。


エネルギー活動をしている物質ならば、必ず反応は有るので、FTで指をスライドする事で、ブレーキがかかるかst、スムーズにスライドが出来るかsmをしらべます。
この場合、エネルギー感じているので引っかかりをst、調べる時の設定とします。


10から上げて行き12 14 16 18 19.8で引っかかりstはあるが、その上ではスムーズsm。

という事で、栗のエネルギーレベル指数は19.5でした。
敢えて言わせてもらえば、通常は12レベル、良くても15位です。
人の場合も同様であり、コロナに罹患する人はレベル指数値はほとんど10以下であり、ホメオスタシストライアングルに於いても、自律神経系、内分泌、免疫系の内、免疫系の「氣のレベル」は指数単位は違いますが、同様の値になります。
通常は12と言いましたが、山手線に乗った時に調べてみました。
7〜80人が座っている中で、指数11→55% 12→30% 14→8% 10以下→5%15以上16以下→1〜2%(山手線約10回乗車時、3年前位の調べです)
今はさらに低いレベルに推移しているとおもわれます。
この調べ方は私しかしていないので、「アッそー」で結構です。

贔屓目に診ての話で、過度のストレスが加われば10にはなるレベルだと思ってください。

さて、その栗のレベルさらに上げる為の″音素code″をtreatmentします。
″音素code″の1〜8迄の順序通り行います。この時、一つ々のtreatmentが成就しているかを点検しなければなりません。

たかだか栗のために?いえ、その時に私も含め、家族、作物、使っている大地、家畜、我が家の備蓄食料、勿論treatment依頼者等すべてにFTを使います。


成就しているかの判断は、診断手型というそれぞれの″音素code″に配当された手型を対象物に意識を向け、FTを行い、sm or st?。
smならばそのtreatmentはOKという事になり、stならばまだ続けて唱和treatmentします。

診断手型は次回以降に投稿しますが、以前にも発表した「FTの手法」をもう一度載せておきます。その中に診断手型も少し載せてあります。
FTの出来る方は、確認の為してみて下さい。

Finger Test 手技            Finger Test Manipulation
(筋反射診断 Muscle reflex diagnosis)

筋反射利用し、手指の可動域による違いから、身体の異常を診断する方法
FT手技方法
第1指の爪際を第2指を乗せその第二関節から指先迄軽くスライドします。
第2指がスムーズに第1指の爪際の上をスライド出来るか、引っかかるようなスライドになるかの二者選択で行います。

FTにおいては2つの判定だけが存在します。
sm-スムーズ 引っかかりが無い
st -ストップ 引っかかる。

設定
例えば打ち身による筋拘縮の有無を診断する場合、萎縮していれば強いストレッサーによる反応としてstに、萎縮が無ければストレッサー無しでsmという様に設定すると、筋拘縮がある時は、stで反応する。

訓練
訓練として熱い缶コーヒー3缶と冷たい缶コーヒーを3缶計6缶用意し、それぞれをタオルで何重にも巻き、温度が感知できない状況で、缶コーヒーをランダムに置き、手の甲を缶コーヒーに近づけます。熱いコーヒーではsm(スムース)冷たい缶コーヒーの場合はst(ストップ)になり冷えを確認できます。これを何回も繰り返し100%になるまで練習しさて下さい。
*手の甲は「冷え」の診断に使う手型です。

FTは、診断、正邪判断、対象物のと共振確認等様々な場所で使えます。是非トライしてみる価値はあり、そしてあなたの視野が広がると思います。
入江正著  臨床東洋医学原論を参照していますが、この本は絶版ですが、東洋医学系の方は是非読んで欲しい本です。

気の滞り診断
FTを右手でする時、反対の左手を受診器として検査部位にかざし、開いた手の五本の指ををすぼませます。
指同士は接触させません。
丁度、ゴルフボールを指先で拾うような形を取り検査部位にかざし右手でFTを行います。

※巻頭画像ハネウマもち麦の発芽風景
10月7日が″音素code″とFT診断により、もち麦の播種に適切な日だと分かり播きました。
5a約1500m2を手播きし夕方までかかり、その後、雨続き麦にとっては正に慈雨の雨、 ですが、今は稲刈の時期、次の日は刈り取りが出来ず5日目、今朝麦畑を見たら、何と出揃っていました‼
初めてのもち麦、心配で、前の日にネットで発芽に要する日数を調べたりもしていましたが、結局分からずじまい。
農業で何が喜びかと言ったらこの時です。
何故もち麦?
ご存知かもしれませんが、もち麦の栄養価の中で特筆すべきは、水溶性食物繊維が作物中で単位あたり最も多い部類になります。
そしてβグルカンがとても多く含むので、糖尿病改善食には最適、勿論予防にも最適の食物です。
何よりもプチプチ感がどんな料理にも不思議と合うんです。
グリーンのコンポストの奥は、霜降りささげです。今年は強風に遭わず、収量が期待できます。真っ白でクチクラ層に覆われてピカピカとした小さな大豆程の豆は、それは綺麗、そして食べたら美味しい、大好きな豆です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?