ただの惚気

記事を書かない間に5月になってしまった。
こんにちは。私です。

というのも、何か書かなければ感情が抑えきれないというタイミングが惚気しかないのですが、あんまりデレデレしすぎるのもキモイと思うので、小出しにするしかないという話です。

私には、もうすぐで付き合って3年半になる彼氏がいます。
私たちがのんびりしている間に様々なカップルが爆誕したり別れたり、いつの間にか私たちは古参になってしまいました。恋愛古参。もう長いのに未だにこんなに惚気けててすみません。そろそろウンザリしてきましたか?

高校生の時から付き合っていて、彼の方はもう大学4年生とかいう、もう、何?どういうこと?
時が経つのは早すぎます。ちなみに私は一浪しているので3年生です。

とはいえ、本格的に将来のことを考えるようになってきて、常々一緒に住みたいとは思っているのだけれど、社会人2年目とかで同棲し始めたらもう24歳?5歳?で、6年ぐらい付き合っていることになるはずなので、そうなったらもう引き返せないよなぁと最近思うなどする。
まぁ今の段階では引き返すことは全く考えていないけど、もし、万が一そういうことが起きて、そこからまた1人の生活が始まると思うと急に生活が変わりすぎて、人間としての何かが死んじゃうと思うし、もし結婚とかしたくなっちゃったらそこから彼氏探して付き合ってって……冷静に無理すぎる。
年齢的には間に合ってもメンタルというか、普通に疲れちゃうよな。


全然関係ない話だけど、最近は一緒にドラマやライブ映像を見る機会が多いんですが、盛り上がるところが同じなので見ていて楽しいです。
父は話の理解力が低いのでドラマなどを一緒に見ていても「これはどういうことなんだ?」っていちいち聞いてくるの邪魔すぎるし、母は私が好きな感じのちょっと一筋縄では行かないような話は苦手らしいので、同じところで盛り上がれるのが嬉しい。
最近はMIU404を一緒に見ています。次はアンナチュラルも見て、夏に映画を見に行きます。これは誓い。

また全然関係ない話だけど、ちょっとえっちな惚気って誰にすればいいんですか?
これを見ているフォロワーの殆どは私と彼氏のどちらとも同級生なので生々しすぎるとキモイだろうし、かといって、誰かとこのキャーーーーって感情を共有したくなってしまうし、みんなどうしてるんですか?
私の友達で彼氏をよく知らない人ぐらいが距離感的に丁度よさそうだけど、私の友達って高校の人しかいないからどう転んでも彼氏のことをよく知っている人しかいない。詰んでいます。
ひとまず、私の心の中に留めておくとします。

あー一緒に住みたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?