教育業界ニュースまとめ #487 2022/10/31

"ほぼ"毎日更新中。なんでも教育につなげて考えてしまう人が、教育とその周辺で気になる記事のリンクを紹介します。たまに英文混じり。見出しを眺めるだけで教育トレンド通になれる!?

▶「大学全入時代」突入か 河合塾予想、今冬の入試から 浪人さらに減:朝日新聞デジタル

▶Inspire High 世界の教育イノベーションTOP100を選ぶ『HundrED』に選出/教育ニュース - 教育情報サイトeduon!

▶ロボコンだけじゃない 起業家育てる高専 四国の過疎地で開校へ | 毎日新聞

▶なぜうちの子は言われないと宿題をしないのか?トップ校に合格する子との違いとは

▶兄弟で不登校になる理由と親が心がけたい対応とは【対談:不登校支援塾長×児童精神科医】

▶小中学生の長期欠席・不登校が激増。カタリバが着目する5つのポイントとは[代表のつぶやき] | KATARIBA マガジン | 認定NPO法人カタリバ

▶子供の体験活動推進に関する実務者会議(第2回) 議事要旨:文部科学省

▶【特集】自ら考えて行動する力を育てるオリジナルの探究学習…三輪田 : 読売新聞オンライン

▶「不登校の生徒が登校率85%の奇跡」岐阜の"バーバパパのがっこう"に殺到する全国の教育委員会が驚愕の光景 (2022年10月30日) - エキサイトニュース

▶Affordability a rising factor in international students’ choice of destination - ICEF Monitor - Market intelligence for international student recruitment


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■□「このまとめを作っている人」のメディア□■

◇週刊ニュースレター(メルマガ)

◇教育と子育ての実践メモ(ブログ)

◇心を動かされる瞬間(instagram)

https://www.instagram.com/mamamayu215/

◇日々の発見とつぶやき(twitter)

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?