母親から一人の人間へ。

末っ子4歳が、ここしばらくパパがいい〜と
送り迎えも、お風呂も、寝るのもパパ。
寂しいけど
ふと思ったんです。
母であることに依存してきたな〜と。

だから、もう母親としては10年授乳し
ずっとご飯も作り続け
歯も磨いて、お風呂にいれて、着替えて
本を読んで、寝かせて
だっこして
おんぶして
とやり続けてきたので
もういいや、と。

母親であることはわたしのアイデンティティであり
もっというと
こどもがいたから生きる理由があった。

でも、こどもがいるから生きる、のだと
こどもに自分の人生や生命が依存しているということ。

そんなんこどもは困るわけで。

だから、
ひとりのひととして
まずこの地球上にいてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?