【EDH】アサシンクリード

※全文無料です
ブル~ムバロウ発売したけどアサシンクリード。
発売ペース早いよ…。

《鏡編み》《逆嶋の意志》を使えば5体は揃うけど攻撃クリーチャータップがかなり厳しい。そこまでしても《王神の立像》《ボーラスの城塞》《精神隷属器》程度なのが…。騎士だから《ザルファーのシダー・ジャバーリー》で使えるかなあ。

《セラの高位僧》装備品。マナコストの割に修整値はデカいので二段攻撃持ちや《永久忠義の義丸》あたりで使えそうです。《鋭い目の航海士、マルコム》が7/7飛行破壊不能で殴ってくるだけでも大分脅威。

《堂々たる撤廃者》程の安心感はないけど最序盤に時間稼ぎ用にポン置きできるのが特長。出たあとはただの2/2なので《織り手のティムナ》で引いたり《永遠王、ブレイゴ》で使い回しましょう。
逮捕モードは《破天荒、ステラ・リー》がいるなら…徴税モードの方が効きそうな気もするな…。

《ドーンハルトの主導者、カティルダ》のように数を並べたいなら。

戦闘に参加して意味があり回避能力を持つ統率者なら。ログラクフ&ティムナとか?
《宝石の洞窟》の餌にできるとなんかお得。

ルーティング付与だけでは弱すぎるけど1回だけフルタップにできるのは面白い。インスタントでブリンクできればかなり計算狂いそうです。
エドリック的にはゲーム中盤で輝きそう。まあ3マナはかなり苦しいんですが…。

マナが出せるとはいえ《現実チップ》の方がよさそうに見えます。歴史的な土地はかなり厳しいぞ…。青で《神秘の炉》を使うくらいならこっち。

《タカの眼》《失敬》をもう一度使えるのはいいけどそれくらいかも。《隠れし者の師、ロシャン》などで暗殺者の範囲を増やすとか、《頭蓋骨絞め》をつけて死んだ《エヴィー・フライ》を回収するとかですかね。

限定的な《沿岸崩壊》。青茶ならこっち?相手の統率者が戻らないのが痛い。
各パーマネントとか書いてあるけど基本的にクリーチャーとエンチャントバウンス程度に考えるのがよさそうですね。

書いてあることは滅茶苦茶強いのにまだ使われてるのを見たことがない。
《浄火の戦術家、デリーヴィー》《鋭い目の航海士、マルコム》あたりの回避能力持ちなら入れても腐らないでしょう。
エドリック的には凄い入れたいんですが攻撃の通る最序盤では3枚は引きすぎでディスカードになりそうです。ピッチスペル増やすなら失った手札補充として使えるかな。中盤以降は《悪名高き群れ》警戒されて通らない悲しみ。

このセットの最有力統率者候補。いきなり《王神の立像》《ファイレクシアへの門》《内なる太陽、チミル》あたりが出てくると大惨事。本体も3/3あって絶妙に殴りにくいです。
《練達飛行機械職人、サイ》で飛行機械が増えると上の起動型能力で殴り倒される可能性も。
手札が増えれば面倒なアーティファクトも出てくるし暴力プランもしやすくなるので《リスティックの研究》などは割りましょう。

《加工》を使わない《精霊の魂、アニマー》などのクリーチャーデッキ向け。大体デッキトップですが。
暗殺者統率者は黒入りだらけなので黒のサーチで十分なのがなんとも。

統率者を混ぜた場合、プレイヤーにダメージを与えたら自分は見れるので統率者ダメージか否かの報告が必要です。紛れてないじゃん…。
《這い寄る魔術師、カディーナ》では自身を混ぜれないけど3ドローのオマケつきです。

フリーランニングは相手から奪った統率者でもokなので《金粉のドレイク》を取り戻すと嫌がられそうです。逆に《金粉のドレイク》解決前に除去が飛んできた場合にもフリーランニングコストで戻しつつバウンスが撃てます。
エドリック的にはフリーランニング達成で卓の皆様にご迷惑をおかけしないよう自身撤退もできますね。やりたくなさすぎますが…。

スターターキット限定で英語版しかないカード。1マナの回避持ち暗殺者はほぼいないので《暗殺卿、ラムセス》とかで数が欲しいときに。

上のカードと同様。飛行接死付与できるのでブロッカーとして優秀。

一応《夢の巣のルールス》を相棒にできますがフリーランニングとの相性は最悪。
素直に《限りないもの、モロフォン》や《狼に祝福されし者、エイヴォル》をコスト軽減して《暗殺卿、ラムセス》での勝利を狙いましょう。
下の能力はそのプレイヤーが敗北するだけで勝つ訳じゃないからなあ…。《地獄の樹》《微影のビルタズ》と組み合わせれば卓に緊張感が走りそうです。

《再活性》で足りなければ。

放っておけば勝手にデカくなって諜報の数も増えていくのは魅力的。
統率者にするには黒単では《隠れし者の師、ロシャン》がいないと力不足なので他の暗殺者デッキに入れていくことになりそうです。

2マナで追放領域に2枚置けて宝物トークンのキャッシュバックまで付くのは破格。《むかつき》との相性が悪い以外は普通に強いカードです。多少相手のデッキは選びますが。

暗殺者サポートだけでなく何故か裏向きカードもサポートします。《這い寄る魔術師、カディーナ》で使う…?

スターターキット限定。《統べるもの、ジョダー》に入れる分にはかなりの制圧力がありそうです。《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》ではただのオーバーキル。
統率者にするなら《生体融合外骨格》で殴りかかるとかなり怖いですね。一応《炎巨人の憤怒》対応です。

3マナの《連続突撃》。最近のこの手のカードにしては変な条件もないので《悟った達人、ナーセット》でも気軽に使えそうです。

《雇われの剛力、スライサー》的なカード。あちらは《Mishra's Workshop》による爆速スタートが売りでしたがこちらは安定重視。タイマンになっても殴られません。トランプルのせいでトークンを並べても突破してくるのが脅威。
ただやはり初動4マナは若干厳しいかなという印象。《宝石の睡蓮》《ライオンの瞳のダイアモンド》がないと1ターン目発射は厳しそう。《血清の粉末》まで取って厳しくマリガンしていきましょう。

盛り沢山な装備品。攻めにも守りにも使えます。基本的に速攻が欲しい統率者向け。《鋼の魂、ワイレス》《ブリキ通りの重鎮、クレンコ》あたりで。

勝手に倍化していく統率者。《オーランの凍り牙》《バイパーの牙、サリス》で自軍全体に接死付与できますが数並べるよりもコイツ単体で殴ってる方が早そうです。《ヨーグモスの意志》を切ってでも《激励》を2回唱えましょう。
統率領域からでも変装はできるので3マナ余ったときになら。変装する気なんてなくてただの護法2モードです。

条件達成で強い《木霊の手の内》。1~2マナの統率者なら非常に強く使えます。
《トリトンの英雄、トラシオス》からこれ唱えられるのもそこそこ嫌ですが4色になると基本土地ないよなあ…。

エドリック的には中々強力な除去。終わったあとも護法2が付くのが嬉しい。《有翼の叡智、ナドゥ》利用型なら装備1も強く使えそうです。

スターターキット限定。別に装備しなくてもいいので《棍棒での殴り合い》《ダン・ルイス》で装備品ということにしておけばかなりのダメージになりそうです。赤白と言えば《生体融合外骨格》。みんなしってるね?
専用装備品は…別にいらないかな…。

《托鉢する者》《フェアリーの黒幕》で相手より引けるのが強力。この手のデッキは殴られるのに弱いのに0/4呪禁&ダメージ軽減のせいでかなり面倒くさいです。《探索する獣》で軽減できないときもドローはできます。
青白という色がフィニッシャー不足なこともあり時間制限のある大会には不向き。高速でやるなら《ファイレクシアの処理装置》などで自分で高パワーのクリーチャー展開しないと厳しそうです。

《シワのバエク》《アルノ・ドリアン》《鏡の精体》を早めに追放しておけばかなりの打点になるでしょう。
《ガルザの暗殺者》《ゴブリンの暗殺者》も出るたびに除去してくれるので強力。
《二天一流、一心》などで攻撃時誘発を増やして打点を上げていきたいですね。

《朱地洞の族長、トーブラン》《最深の力、オヘル・アショニル》がいればかなりの打点になりますがサーチもしにくいし統率者としてはイマイチ。
《ニヴ=ミゼット再誕》の《食物連鎖》無限からのフィニッシャーとしてはちょうどいいですね。《死体騎士》1枚じゃ不安だったしこっちは回復もできます。
ファクト系デッキなら《まばゆい肉掻き》と相談で。

マナも増えるし疑似ドロー?もあるので公式が推してる割にはイマイチなのが多いグリクシス海賊の中ではかなり強い方ではないでしょうか。まあどちらかと言えば機体デッキになるんですが…。《領界船》と合わせて相手のカードを使い倒しましょう。忘れがちですが《模倣メカ》も機体です。
頑張れば《時の篩》で勝てるか…?

《一つの指輪》も《秘密売り、ティヴィット》も《約束された終末、エムラクール》も突然除去耐性を失う凄いクリーチャー。どうせならプレイヤーのプロテクションも剥がしてほしかった。
地味にちょくちょく再登場する賞金カウンターですが《賞金首の掲示板》がある場合はドローできますが《悪鬼追い、マシス》の場合はマシス自身が置いた賞金カウンターじゃないとドローできません。ややこしすぎるから別のカウンターにしてくれない…?

《統べるもの、ジョダー》や《サイバーマン軍団》を使うデッキなら。
単体に二段攻撃付与なら3マナであるし、複数匹に付与するにしても5マナのエンチャントであるので使えるデッキはちょっと限定的。

ファクト並べるデッキが手札補充できるのは強いんですが何の回避能力もない4/4のダメージ通るかなあ…。《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》はちょうど3/3ですがオーバーキル感。《老いざる革新者、ジョイラ》の方ならインスタントで出てくるし使えそうですね。《常智のリエール》はそんなにファクトを並べない気もします。

下環境でちょっと使われてるとか。《超能力蛙》より引けるかもしれないけど安定しない。まあその《超能力蛙》も見ないんですが…。
これ統率者は凄い地味だけど2マナだし安定はしそうです。《攪乱のフルート》《魅惑の悪漢、マルコム》のような瞬速持ち、《予期の力線》のような瞬速付与を使っていきたいところ。

一応各対戦相手対応。《命運の掌握》でよさそうだけど…。
騎士なので《ザルファーのシダー・ジャバーリー》で。

統率者にするなら《Wheel of Fortune》を連打するデッキになりそうだけどタップインがキツイ。《精力の護符》も検討した方がよさそうです。《現実からの遊離》も揃えばかなり掘れそうです。
島でも誘発するので《撃退》が大真面目に使える謎の統率者。

《クローン》系と相性いいけど当然のことながら色が合わない。
《サッフィー・エリクスドッター》とサクリ台でグルグルするのが基本ですかね。《魂の焚きつけ屋、カドリック》も伝説性を失わせずにコピートークンを生成できるので面白いことができそうです。
破壊不能がついてるとつい《狂暴化》や《The Tabernacle at Pendrell Vale》を使いたくなりますが特に相性は良くなさそうですね…。

追放されない限りどこからでも《アニムス》は生えてくるので依存したデッキを組んでよさそう。追放タイミングが固定されてるので滅殺4のエルドラージはコピーできないのが残念。素直に《ガルタとマーブレン》か《再誕世界、エムラクール》にでもなりましょう。コピーの効果時間が次の自分のターンまでと長いので《核の占い師、ジン=ギタクシアス》《大修道士、エリシュ・ノーン》でもよさそう。

《鎖を解かれしもの、ポルクラノス》をひたすらサクっていればガンガン手札が増えていきます。《フェイに呪われた王、コルヴォルド》における《波止場の恐喝者》のような存在。頑張って脱出させて即墓地に送り返しましょう。
カウンターならなんでもいいので《黒の太陽の頂点》《スランの医師、ヨーグモス》で相手の統率者を全滅させてもいいし、《暗黒の深部》自身をクリーチャー化させてサクってもたくさん引けます。

唱えるにも紋章を得るにも墓地が必要なので《ミリキン人形》《催眠の宝珠》《記憶の壺》あたりで墓地肥やししていきたいところ。エルドラージサポートの恩恵を受けない上にファクトでもないのが厄介。
出たあとは《まばゆい肉掻き》で落とし子を9/9にしたり《疫病のマイア》を9/9感染にしたりとやりたい放題。《ウルザの物語》の構築物トークンも9/9に修整が入ります。

基本的に置いたら即起動するので茶単や《意志を縛る者、ディハーダ》などマナがあるデッキ向け。《リスティックの研究》で手札爆発してる相手に起動できれば勝てるのでまあまあ強いとは思います。地味に4点失うのがちょっと痛い。複数回起動できれば勝てるので使い回したり起動をコピーしたいですね。

コジレックやガルタならほぼ0マナの装備品。ワンパンシリーズでもここまで軽いのは初めてですね。《山賊の頭、伍堂》でもセカンドプランとしては《生体融合外骨格》よりは強いかな。二段攻撃って書いてあればワンパンだし殴り統率者が大分強化されました。
修整値が高すぎてファクトデッキなら《最高工匠卿、ウルザ》でも使ってよさそうに思えてくるレベル。うっかり《最深の力、オヘル・アショニル》に付こうものなら一瞬であの世行きです。

6マナのカードなのでetb含めて3枚は引きたいところ。《ナイヘルア》のような複数枚奪えるデッキで。
《運命を変える者、アミナトゥ》の奥義決まったあとに出せれば強いけど先置きできないし使いにくいかな…。

流石に《稲妻のすね当て》で良さそうだけどアンブロ目当てならこっち。

ちょっと《有翼の叡智、ナドゥ》に効きそうなのに爆発しないで…。
《葉の王エラダムリー》で相手に被覆を付与するとウザがられるのは経験してますがこれ単体がそんなに強くないからなあ…。茶単でのインスタント妨害としてはギリギリありかも。

速攻付与されて戦場に出てくるとエンドに消えそうな気がしますがただのリアニメイトなので消えません。早い段階から置いても毎ターン3枚追放できるのは面白い。うまいこと滅殺持ちや《穢れた血、ラザケシュ》あたりを狙っていきましょう。

《屍肉あさりの地》の起動が1マナ重くなったけど謎の回収能力がつき、色フィルターもできるようになりました。《マダラの鉤爪門》で思いましたが無色土地についてる色フィルターはわりと沁みます。それはそれとして起動が実質4マナなのは明確な改悪点。伝説(歴史的)な所を活かすか2枚目として使うかですね。

こんなところで。
フリーランニングが結構強いけどあまり使われてる感じはしませんね。徘徊呪文と10年以上向き合ってきた身なので、統率者のアタックをスルーするかはもっと慎重になってほしいんですが。
全体的には《イスの秘宝、エデンの林檎》のようにマナがあると強いってカードが多かったかな。バルダーズ・ゲート同様この手のセットを使いこなせると玄人感出せそうなので、統率者に迷ったら是非使ってパイオニアになりましょう!

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?