マガジンのカバー画像

almost fiction

8
だいたいこんな感じのことがあったけれど、証明はできないので、潔く虚構化してしまうのが目的の短編小説集です。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

死んだ犬と浜栲

 先日、まっしろに老けて死んだ愛犬が、まだ油でも塗ったみたいにピカピカの毛並みだった仔犬時代から、溌剌とした成犬時代を経て、足腰が弱って遠くまで歩きたがらなくなるまで一緒に通った、少し離れたところにある公園まで、久しぶりに足を伸ばしてみた。ちょっとした砂浜になっているあたりも、私がまだティーンエイジャーだったころには、よく波打ちぎわまで近寄ってみたものだったけれど、すっかりご無沙汰になっていたから、いい気分だったし、空は高かったし、お日さまは温かったし、ちょうど草臥れかけのス

ひとり遊びに花の装い

 平成の終わった年の冬、京都の繁華街にある店でのことでした。そこは酸味が爽やかなコーヒーを飲ませてくれるカフェとして知られているのですが、陽が傾き始めるとウィスキーを頼む客が増えてきて、夜にもなれば当時でもすでに珍しかった全席喫煙可のバーになる店でして、間口が狭くて見つけにくいし、夕暮れになると、周囲にある敷居の高めな老舗に灯が入ることから、賑やかな人たちが少し離れた別の界隈に流れていくので、遅い時間を選んで入りさえすれば、まず窮屈を感じさせない店でした。とはいえ、なにせ小さ

根なし草の京都

 転勤族の一家に生まれて、あちらこちらで「よそから来た子」をくり返しているうちに、自分にはふるさとと呼べる場所がないことが判明した。ある学校で「ふるさとについて知ろう」と教わったことが、次の学校では誰も知らない、知っていたってしょうがない、無価値な情報になり下がるのも、新しい学校ではみんなが知っていることを、ひとりで覚えていかなくてはいけないのも、とても嫌だった。  どこの方言も身に付かないまま、なんとなく標準語らしき日本語で子ども時代を過ごして、そろそろ進路のこともあるか