DM22-RP2 轟炎の竜皇 シールド戦 よくある質問

Law儿-怪Hawk

「タマシードが攻撃する時」の能力は相手のタマシードが攻撃する時も使える参考

これによる影響を受けるカード
邪龍ジャブラッド
環嵐!ホールインワン・ヘラクレス

「このクリーチャーが攻撃する時」の能力でクリーチャー化し、パワーが8000になったタマシードは、パワーが固定され増減しない参考

これによる影響を受けるカード
撃髄医スパイナー
回板の化身
推進型無重力ジャイロボール

深淵の懐炉マーダンロウ

シビルカウント3の能力は、効果の発生源がマーダンロウ自身である(参考→)

これによる影響を受けるカード
ディグル禁断竜王Vol-Val-8→ジャストダイバー
ボルシャック・メカ・ドラゴン→マーダンロウとバトル
ボルシャック・ローレン・ドラゴン→シビルカウントの方を使用するなら自身を破壊

シビルカウント3の能力は、タマシードが出た時の能力も使用できる参考

シビルカウント3の能力は、出た時の効果を持たないカードを選択し、山札の下に置くことができる

あるまじきモンジロー

ターン終了時の能力は、相手のバトルゾーンのカードも参照できる

マサオカ・ドラムハイカー

「自分のクリーチャーが相手を攻撃する時」の能力は、相手プレイヤーを攻撃しないと誘発しない

試練の大地ダン・ティラン

「相手のクリーチャーが出たターンに攻撃する時」の能力は、相手クリーチャーの攻撃が通る前にそのクリーチャーはマナに置かれる

真価と代価のチェスト

ターン終了時の効果で、相手のスレイヤー能力で破壊されたクリーチャーはバトルゾーンに戻せない参考

その他

ブレイカー能力を複数持っている場合、どちらを適用するかを選択する

これによる影響を受けるカード
回板の化身
推進型無重力ジャイロボール
暴竜要塞フジヤマ・ホールド

チゼンテーナ-R10のパワーは3000である(シークレット版に誤植あり)参考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?