見出し画像

100%休日

今朝はゆるランに参加する予定だったけど、走れる自信がなくて昨夜のうちにキャンセルしてしまった。

最近資格試験の勉強に根を詰めすぎたり、恋愛について揺れていたりすることで、軽い鬱状態にあったので、今日は本当に一日だらだらすると決めて過ごした。「やりたくないことはやらない!」というつもりで。

まず朝起きて、寝巻きのままいつもの朝食を食べて、布団に戻ってきの食べを1話から見返していたらそのまま眠る(「きのう何食べた?」2021年映画化するのとっても嬉しい!)。

14時頃起きてお昼ご飯をとる(笑)
正直そこまでお腹が減ってる訳ではなかったけどラーメンを食べたかった。

16時頃になり、まだ寝巻きのままでどう森の実況を流しながらうだうだしていたが、少し散歩してコーヒーでも飲みたかったので、着替えて出かける。小川糸さんのエッセイと小説をお供に。

コロナのことを考慮して一応公共交通機関は避け、40分くらい歩いてお気に入りの喫茶店へ。まあチェーン店よりは混んでないかな...と言い訳をする。濃いめのブレンドを選んだ。コーヒーカップがとっても可愛かった。


読書を終えると辺りはもう暗い。
途中川辺に立ち寄ると桜が綻んでいて幸せな気持ちになる。自粛ムードで花見どころでなかろうが、ちゃんと春はそこにある。

帰宅して、軽く筋トレしたりお弁当のおかずを仕込んだりして、湯船に浸かってこのnoteを書いている。

今日1日でだいぶ心が楽になったなあ。
何も状況は変わっていないけど、私の人生を私のペースで慌てずゆっくり楽しんでいけたらいいな、と写真の切り取り方が変わった。
小川糸さんの優しい、それでいてお母さまとの関係や政治の不安などもひっくるめて素直に綴られているエッセイを読んで、そういう気持ちになれた。

私がどんな道を歩こうとも自分の自由だからね。あと愛犬「ゆりね」ちゃんをまさしく家族として可愛がってる様子を見て、私も家族を迎えたくなった...友達に勧められてそれきりだったハムちゃん飼いたいな...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?