25歳になりました。

昨日、誕生日を迎えました。
北島三郎やKAT-TUNの上田くんが生まれた日、そして「君の名は。」劇中でティアマト彗星が地球に最接近した日です。
四半世紀生きました。
おめでとう。

職場のイケオジに「今日誕生日です!」と伝えると、親に電話するんだよ、と言われました。
そういえば誕生日は自分がお祝いされるのはもちろんだけど、その日を無事迎えられたことを親に感謝する日だと聞いたことがあるなあと思い、実家の母に電話。

母はそういう話を知らなかったみたいで、へえ〜とすっとぼけた反応。
自己満足だからいいんです。
正直、「産んでくれてありがとう」とはあまり思ってない。もちろん、「産む」という行為を両親が、特に母が選択してくれなかったら今の私は文字通りなかったんだけど、それはあくまで母がそうしたかったからしたまでだと思っている。
そこから先、愛情たっぷりテキトーに育ててくれたことにはめちゃめちゃ感謝してる。
ありがとね。
おかげさまでいいかんじにテキトーにそだちました!!!やったね!!!!

さて、それで25歳を迎えた今後の人生どう生きていこうかを、いま考えている。
思えば24歳は恋愛面が今まででいっっちばん酷かった。そして仕事面でのキャリアについての選択も周りからふた足くらい遅れをとっている。

キャリアを考えるにあたってどうしても年齢的に結婚が絡んできて立ち止まってしまうんだけど、それで動けなくなるのは元も子もないので、まず、ちゃんと腰を据えて資格試験に通ることを目標にした。

恋人が欲しいのに日常出会えないから、つい色んな手段をとってしまうけれど、どっちつかずに終わるのが1番こわい。

1年後、ちゃんと試験に通ってから考えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?