シノビガミ キャラ作成の手引き(鞍馬神流)

本作は、「河嶋陶一郎」「冒険支援株式会社」「株式会社新紀元社」が権利を有する『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作物です。
(C)河嶋陶一郎/冒険支援株式会社/株式会社新紀元社


鞍馬神流

 鞍馬神流大好き脳筋が、好きな鞍馬忍法を発表します。

流派忍法 なんか全部強くないか?

・時雨

 対複数戦でとても強い。間合い2で射撃1でコスト1。強い。

・春雷

 回避の特技を変えられるやつ。2回振る以外の弱点がない。プロット読みが重要ではあるが、別に神槍取れば解決しちゃうという。特技を修得する忍法と合わせるとより凶悪になりはするが、別にそのままで強い。

・神槍

 上忍用の万華鏡を弱体化させたような忍法。つまり強い。強すぎて対策されるやつ。ちゃんと回避マイナス修正をつけよう。近距離ではクリティカルヒットなり春雷なりを使えばいいだけなんだよね。

・影法師

 雑にクリティカルヒット(断ち/射程低下)だけでも強い。というかコストがある忍法とは相性が良くない。2プロットに行くだけでケアされる。高プロットへの牽制になるといえばなるけど、高プロット行かないシノビもいるでしょう。よく考えて採用すべし。

・陽炎

 回避にマイナス2修正。軽くて強い。連撃がある以上はその軽さを活かしたい。

・血断

 ワンキルしたい時に。

・後の先

 低プロットで輝く。神槍との組み合わせが強力。読み合いが捗る。同種の忍法で先の先もあるが、こちらは高プロットで輝く。構築段階から高プロットに行くつもりならこちら。

秘伝忍法 堅実

・狭霧

 安定感の塊。コストを使わないし判定もないって偉い。

・朧

 失敗を無理やり成功にする忍法。回避や奥義破りは是が非でも成功させたい場面が多いため、安心。コスト3と思いが、攻撃忍法にコストが軽くて強いものが多いため、あまり気にならない。

廻鴉 ロマン砲あり

・天狗

 馬鹿。いや狐だけど。普通に使おうとするとほとんど通らない。間合い0ってそれだけできっつい。間合いを伸ばす忍法と合わせて使うにしても低プロットに逃げられると機能しにくい。やはり殺界。殺界と合わせるしかない。と思わせて殺界と合わせると初動が遅い気がする。

・覆滅

 奥義ぶっ殺し忍法。どこでも強い。奥義破り判定を補助するのは難しいが、完全成功や博識を使って奥義を封じ込めよう。

バヨネット 強いが零討って何?

・雷火

 当てやすい攻撃は強い。プロットをいじれる手段があるとなお強い。別になくても強い。

・煉獄

 メイン最強。コストがね…。正忍記の剣気などでコストを確保できればとても偉い。

・零討

 強い効果だが、なんでバヨネットにあるのかだけがわからない。影法師、殉教、零討、血断、接近戦攻撃でワンキルしよう。

魔王流 魔血で生きてる

・魔血

 隠忍の忍法を二つも持ってこれる。流派の壁も越えれるのがやばい。生命力の減少を考えると、一回しか使わない獣化、長肢やリターンが大きい悪食、玉繭なんかがオススメ。魔血+頑健で隠忍忍法2個と考えるとタダで自由度を上げてるようなもん。

蓮華王拳 専用構築を要求してくる

・錬気

 錬気→影法師断ちクリで対あり。

・拳獣

 評価が難しい。間合い1以下は大体接近戦の攻撃なので、打点を伸ばして特技を削るところまで殴れば実質マヒみたいなものじゃね?という懸念が拭いきれない。胡蝶かなぁ。

・戦極拳

 回避を放棄すればカウンターができる。卑怯くさいが、命中判定が失敗しても攻撃忍法が使えるため、鬼影、矢止めの術あたりと組み合わせてしまおう。間合いが長い忍法を採用してどこからでもカウンターしよう。

鞍馬で考えること

 鞍馬のキャラの方向性はこんな感じ

・戦闘が強い

 これに尽きる。結局殴り勝てば大体勝てるんだから殴り勝てばいいを体現してる。

・春雷と神槍

 これだけで間合い1以下なら当たりやすい春雷、間合い3まで届く神槍で2点出せる。後は陽炎なり頑健なりで強化すればもう強い。

・下位流派はそれぞれの特性を活かそう

 鞍馬の下位流派はかなり特徴的な忍法が多い。覆滅、雷火、魔血、戦極拳は特に組みがいがあるので上で書いた組み合わせを参考にしてみてほしい。

鞍馬のキャラを作るときの注意点

・ドラマシーンにできる事がない

 現代編だと本当に一個もない。ドラマシーン忍法を使いたかったら他流派に行くべし。

鞍馬でキャラを作ろう


思考垂れ流しのキャラ作成の手引きって言ってるんだから、その過程を見せようじゃないか。レギュは手引き(基本)の通り、中忍頭+5点。
 コンセプトは「王道」とする。2陣営戦を想定してのキャラ作成になる。リミットは3サイクルで。

うーん、

鞍馬上位
忍法
・接近戦攻撃
・春雷
・神槍
・月影
・狭霧
・頑健
奥義
・絶対防御
背景
・末裔(-2)
・家宝(加速)(-4)
・士道(1)
忍具
兵糧丸1、神通丸1

5秒で出来たキャラでも強いな…。常時回避マイナス2で打点3、間合い3、頑健。

 奥義は判定妨害でもいいかも?忍具は神通丸→遁甲符でもいいかも?
これくらいしか文句がつくところがない。サポート0だからサポート止める系効かないし。相手の絶対防御がちょっと辛いかも。3点だから防御低下でも受けられるし。1:1はちょっと怪しいかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?