見出し画像

チャールズ・ステップニーのドキュメンタリー映画『アウト・オブ・ザ・シャドーズ』日本語版上映とトークイヴェント2023年11月19日開催

チャールズ・ステップニーのドキュメンタリー映画『アウト・オブ・ザ・シャドーズ』日本語版上映とトークイヴェント2023年11月19日開催
 
【Screening Of Late Charles Stepney’s Documentary With Japanese Dialog And Talk Event By Tomita Labo, Hara Masaaki】
 
シカゴ。
 
2022年、シカゴ・ソウルの重鎮アレンジャー、故チャールズ・ステップニーのデモ・テープが発見され、『ステップ・オン・ステップ』としてCD化された。そのCD発売に連携して約35分のドキュメンタリー映像『チャールズ・ステップニー~アウト・オブ・ザ・シャドーズ』が公開された。これは約9分前後の映像が2022年8月から2023年2月まで4回にわたって公開されたもの。
 
CD
Step on Step
Charles Stepney 2022/9/9 2600円

 
その映像に日本語字幕をつけたものを上映し、その後、冨田ラボ、原雅明のトークショーを行うイヴェントが企画され、2023年11月19日(日)18時半から青山の「バールーム(BAROOM)」で行われる。同店で行われている「アナログ・マーケット」というイヴェントの一環。



 
■イヴェント開催概要
 
タイトル:『チャールズ・ステップニー・アウト・オブ・シャドー』スペシャル・スクリーニング・イン・アナログ・マーケット
 
日時 /  2023.11.19.sun
OPEN 18:00|START 18:30
・客席入口よりステージ前を通ってご着席いただきます。開演時間に遅れないようご注意ください。
会場 BAROOM(バールーム、バルーム)
東京都港区南青山6-10-12 1F

料金 / PRICE入場無料(要予約) *1ドリンク別
・受付にて1ドリンク代(¥1,000)を別途お支払いいただきます。(エントランス時のみ現金支払い)
 
<申込方法>
RESERVA応募フォーム よりお申込みください。※先着順│自由席
 
予約サイト

 
上映映像 
『チャールズ・ステップニー:アウト・オブ・ザ・シャドーズ』(約35分)日本語字幕付き
 
トークゲスト / GUEST
冨田ラボ、原雅明
 
注意事項 / NOTES
・開演30分前から受付を開始いたします。
・受付ではRESERVA予約画面を確認させていただきます。
・当日の整理券の配布はございません。受付より整列順にご入場ください。
・お客様都合によるキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 
イヴェントページ

 

 

~~~~~~
 
当日上映されるチャールズ・ステップニーのドキュメンタリー『アウト・オブ・ザ・シャドーズ』はこちら。英語の字幕は出る。
 
Charles Stepney : Out Of The Shadows
 
Part 1 6:39 2022/08/10

 
Episode One follows Stepney into his basement studio on the South Side Chicago, where he workshopped, recorded, and created much of the music that would become gold & platinum selling hits, and even more music that would never see the light of day. It features interviews and testimonies from members of Earth, Wind & Fire, Terry Callier, the Dells, and Stepney’s daughters Eibur, Charlene, and Chanté (aka the Stepney Sisters).
 
Part 2 9:21 2022/09/07

 
2022/09/07
Wax Poetics presents the second episode of Charles Stepney: Out of the Shadows – a four part web series directed by Chicago documentarian Brian Ashby (known for his work on Scrappers, The Area, Harry Who & The Chicago Imagists, and a forthcoming film about Damon Locks and Black Monument Ensemble). Where Episode One shed light on Stepney at work in his basement studio on the Southside Chicago, Stepney’s daughters Eibur, Charlene, and Chanté (aka The Stepney Sisters) are the focus of Episode Two, “The Next Plane.” In the piece, Ashby highlights the circumstances around Stepney’s death, as recounted from historical, communal, and familial perspectives, and just some of the subsequent work The Stepney Sisters have been doing over several decades to archive, cherish, and celebrate their father’s legacy.
 
Part 3 9:29 2022/10/20

 
2022/10/20
Wax Poetics presents the third episode of Charles Stepney: Out of the Shadows – a four part web series directed by Chicago documentarian Brian Ashby (known for his work on Scrappers, The Area, Harry Who & The Chicago Imagists, and a forthcoming film about Damon Locks and Black Monument Ensemble). Where Episode One shed light on Stepney at work in his basement studio on the Southside Chicago and Episode Two highlighted the circumstances around Stepney’s death in 1976, the focus of Episode Three – "Legacy" – is the opaque entanglement of Stepney's rights and royalties that his family has inherited and struggled with for decades, as well as the present movements being made by his daughters (Eibur, Charlene and Chanté) to clear things up and transform the immense pain of that struggle into a celebration of their father's work.
 
Part 4 9:36 2023/02/14

2023/02/14
“Out of the Shadows: Vol. 4” beautifully documents the musical journey of Rotary Connection 222 throughout the Summer of Stepney. It is truly an honor to lead the amazing collective that is Rotary Connection 222, and we will unceasingly continue to uplift the legacy of the great Charles Stepney." - Junius Paul
 
イヴェントではこの4本をまとめて字幕をつけて上映する。
 
~~~~
 
このほかに次のような動画も
Interrupted Greatness: The Charles Stepney Story 2009/10/09 (10:38)

 
昨年のアルバム発売時のフルオーケストラでのライヴについてのニューズ (約5分)

 
チャールズ・ステップニーの「ザッツ・ザ・ウェイ・オブ・ザ・ワールド」(アース・ウィンド&ファイアー)のデモ音源

 
 
■チャールズ・ステップニー関連記事
 
2022/09/09
聴取感謝『AOR・ソウル・トゥ・ソウル#049』~セットリスト、ユーチューブ、アマゾン・リンク~ジー・セイクレッド・ソウル、チャールズ・ステップニー、ピラミッド、ラモント・ドジャー追悼(第3部)、メイブル・ジョン追悼

 
ラムゼイ・ルイス87歳で死去~ジャズ、R&Bピアニストの巨匠
2022年9月14日

 
~~~
 
チャールズ・ステップニーについて
 
チャールズ・ステップニーは1931年3月26日イリノイ州シカゴ生まれ。ジャズ・ピアノ奏者、ヴァイブラホン、その他の楽器も演奏できる。シカゴのブルーズ、R&Bレーベル、チェス・レコーズのレナード・チェスらと知己を得て、同レーベルで多くの作品のレコーディングに参加。アレンジ、演奏、プロデュースなどをてがけた。この頃てがけたのは、デルズ、ロータリー・コネクション(リード・シンガーにミニー・リパートン)、ラムゼイ・ルイスなど。オーケストラのアレンジ譜を書けることから、アレンジャーとして引っ張りだことなった。レーベル・メイトのラムゼイ・ルイス、そのドラマー、モーリス・ホワイトらとも親しくなり、モーリスがラムゼイ・トリオを脱退した後に結成するアース・ウィンド&ファイアーのアレンジを担当。モーリス・ホワイトの文字通り「右腕」となっていく。しかし、そのアースの『スピリット』制作途中、45歳で急死。同アルバムはチャールズに捧げられた。
 
チャールズのてがけるアーティストは、マディー・ウォーターズ、ハウリン・ウルフなどのブルーズ・アーティストから、テリー・カリアーなどのフォーク・R&B、ミニー・リパートンなどのジャズ・ソウル的なアーティストとひじょうに広かった。
 
1976年5月17日、前日まで仕事をしていたが、心臓発作で急死。45歳だった。チャールズの死後は、妻ルビー、3人の娘イーバー、シャーリーン、シャンテがチャールズの作品の管理をしている。
 
 
ENT>TALKEVENT>Stepney, Charles
ENT>MOVIE>DOCUMENTARY>Stepney, Charles

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?