見出し画像

〇『ディスコミ!』シーズン2、第3回~12インチの歴史とトム・モウルトン


〇『ディスコミ!』シーズン2、第3回~12インチの歴史とトム・モウルトン

【Disco-Meeting, Season 2, Episode 3 : History Of 12 inch Singles and Father Of Disco Mix, Tom Moulton】


本記事は有料設定ですが、最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。いわゆる投げ銭形式です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

(本作・本文は約4000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ8分から4分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと13分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

~~~~~


〇『ディスコミ!』シーズン2、第3回~12インチの歴史とトム・モウルトン

【Disco-Meeting, Season 2, Episode 3 : History Of 12 inch Singles and Father Of Disco Mix, Tom Moulton】

12インチ。

ディスコについての深掘りトーク、『ディスコミ!』シーズン2、第3回は、「12インチ・シングルス」を深掘り。

トーク・テーマは、次の4つ。

パート 1 12 インチレコードの誕生
パート 2 12 インチレコードの種類
パート 3 リミキサー
パート 4 現在のレコード市場

~~~~~

フル(約2時間)で見られるアーカイヴは7月14日まで視聴可。

『ディスコミ!』シーズン2、第3回

ここでしか聞けない話、満載!
実際のPVを流しながらの対談をお楽しみください。

【番組情報】
■番組名:ディスコミ!生放送 Season2 Episode #03
■放送日:2021年6月30日(水) 20:00〜21:00
■料金:2,000円(税込)
チケット→

ディスコ文化対談 ディスコミ!season2 2021/6/30 - TwitCastingDJ OSSHYと音楽ジャーナリスト吉岡正晴の、ディスコカルチャー対談番組。 ディスコミ!生配信が、ツイキャスでレギュラーtwitcasting.tv


https://twitcasting.tv/c:djosshyofficial/shopcart/77398

~~~~~


パート 1 12 インチレコードの誕生

今回いろいろ調べていると、12インチ・シングル盤がディスコ以前に出ていたことがわかった。ジャズのギタリストのもので、目先を変えたシングル盤として、「世界初の12インチ・シングル」として、1970年3月に出たという。

Earl Hines - Glad Rag Doll


https://www.youtube.com/watch?v=0Np_vCOWyS8

その後、ディスコ分野での12インチの誕生は以前話した通り。

12インチ・シングルの誕生は、瓢箪から駒だった。スタジオでミックスを終えた後作るアセテート盤(ラッカー盤)のブランクのものが、7インチのものがなく、たまたまそこにあった10インチのブランクのラッカー盤を使ったことから始まった。10インチでも音がよかったので、では12インチの大きさに7インチ曲をいれれば音のダイナミック・レンジが大幅にとれることで、12インチでラッカー盤を焼く(作る)ことになった。

ラッカー盤、アセテート盤を刻む機械

10インチのアセテート盤(ラッカー盤)
Don Downing, Dream World (1974/7) 4:13 / 2:36 (Instrumental)


https://www.youtube.com/watch?v=dlA4Hrmliz8

M1 I'll Be Holding On" by Al Downing (1974/10)


https://www.youtube.com/watch?v=kgVEVSfdojM
12inch アセテート盤(ラッカー盤)

それが徐々にラッカー盤だけでなく、非売品のプレス盤で12インチが登場。それが一般の人も欲しがるようになり、それらが闇値で取引されるようになり、それを見たレコード会社が一般発売することになった。

初期のプロモ用12インチでおそらく 1枚目 最初のプレス盤の12インチ

M2 Swearin’ To God – Frankie Valli (1975/6) 12inch (10:15)


https://www.youtube.com/watch?v=V0JWWYpti0M


パート 2 12 インチレコードの種類

12インチの中身をオッシーは次のように分類した。

1)7インチ盤と同じヴァージョン、あるいは、LPヴァージョンと同じものを単純に12インチ盤にプレス。

2)ロング・ヴァージョン あるいはLPヴァージョン

 7インチより長い物で、1)と近いが、7インチより長いLPヴァ―ジョンなどを12インチ盤にプレス。

3) エクステンデッド・ヴァージョン


 これも7インチより長いが、イントロが長くなったり、途中のブレイクが長くなっているもの。

4) リミックス・ヴァージョン

 原型をとどめないほど、様々なSE(効果音)や音が加えられているもの。

ここでは、闇値で取引されたいたために、レコード会社が12インチに市場ありと見て、一般発売した。サルソウル・レコーズが1976年6月に12インチを3点リリース。これが世界で初めて一般発売されたディスコ12インチ・シングル。当時はシングルは1ドル、LPは5ドル98か6ドル98だったところ、2ドル98で売られた。

M3 10% - Double Exposure

10% - Double Exposure (Walter Gibbons Mix) (9:42)


https://www.youtube.com/watch?v=tGrKcqcHHcE


M4 Don’t You Want Me – Human League (7:38)


https://www.youtube.com/watch?v=UTO1Dcd3FWE

イントロからぜんぜん歌に入らないw

M5 Reflex – Duran Duran (Extended Dance Mix) (7:57)


https://www.youtube.com/watch?v=KFiYdZUpwx0

原型をとどめない…。(笑)


パート 3 リミキサー ~トム・モウルトンとジェエリービーン・ベニーテズ

「ディスコ・ミックスの父」トム・モウルトンの生い立ちとディスコ・ミックスを作り始めた経緯などを詳しく。

画像2

(トム・モウルトン)

M6
Do It (Til You Satisfied) – B.T. Express
(Soul Train から) (Mix by Tom Moulton) (4:35)


https://www.youtube.com/watch?v=gRSdlPfJ8jk&t=18s

さらに、オッシーの神的存在であるジェリー・ビーンの話。

M7
If You Love Somebody Set Them Free [Jellybean Mix] (8:20) – Sting

 
https://www.youtube.com/watch?v=kuBkDCBP2Dg

ここでクイズ。

そのジェリービーンが、『レディオ・ディスコ』にゲストで登場しました。その日付、何年何月何日、を当ててください。


オッシーとジェリービーン

なんと檸檬(レモン)さんが正解!

2017年7月22日の放送だった。

檸檬さんは、「吉岡さんのブログに出ていた」と書いていたが、それがこれ。

今日のドミューンにジェリービーンがゲスト登場
2017年07月20日(木)


https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12292713177.html

この7月22日の放送は忘れもしない。ジェリービーンの生出演が終わった一緒に食事に行き、帰ってきて、彼をホテルに送り届けたところでオッシーから電話が入り、「みつぐさんが亡くなりました」と言われ、あまりの衝撃に車を横に止めたのだ。

パート 4 現在のレコード市場

レコード・ストア・デイは4月第3土曜日、世界的に、また日本ではレコードの日が11月3日、3月20日がLPの日になっている。

2020年のオーディオ(CD、アナログ、カセット)の売り上げは前年比86.7%だが、アナログだけはアルバムが前年比112%、シングルが105%と微増している。ただ、全体の売り上げが2019年で1841億円で、ピーク時の4分の1から5分の1になっている。

M8
Step Into The Light – Kadomatsu Toshiki (5:01)


https://www.youtube.com/watch?v=htAgHw09ViA

M9 アナログ盤で
Boogie Wonderland – Earth Wind & Fire (12 inch) (8:32)


https://www.youtube.com/watch?v=mhm3ObFGPZo

~~~~~


ということで、レコード・プレイヤーのジャパネット・オッシーも無事終了。1万円切ったプレイヤー、送料込みで販売中。

スピーカー搭載オールインワンUSBレコードプレーヤー Max LP
販売価格9,900

ステレオスピーカーを搭載したオールインワンUSBレコードプレーヤー。これ一台ですぐにアナログレコードが再生可能! 内蔵スピーカーはもちろん、お持ちのスピーカーやヘッドホンで聞くことも! さらに、お好みのアナログレコードを、USBケーブル経由でスマートフォン(※)やパソコンに録音することもできます。木目を活かしたナチュラルな天然木パネルは、インテリアとしても最適!
さらに、BSフジ限定特典として1,500円相当のレコードクリーニングキットもお付けします!
プロも絶賛の音質で素敵なレコードライフをお楽しみください!
【特典付きは7/18(日)までの限定受付。お届けは7月下旬以降となります。予めご了承ください】
※iOSデバイスのみ対応。macOS 10.15 / iOS 11 以上は非対応です (macOS用は32bit版のみ)

ジャパネットオッシー、ターンテーブル 写真


~~~~~


とりあえず、『ディスコミ!』、シーズン2、このプラットフォームでの配信は3回で終了。次回シーズン3は改めて、いろいろ策を練って再開したいと思います。しばしお待ちを。

トム・モウルトンについては、あれでもぜんぜんしゃべり足りなかったので、あらためて、こちらのブログでもご紹介します。(笑)


~~~~~

『ディスコミ!』シーズン2第1回(2021年4月28日配信)の短縮版(2時間を約30分に)がDJオッシーチャンネルで無料公開。

2021年7月3日18時公開→



「ディスコとは」概論。2時間超を30分に凝縮。

~~~~~

■サポートのお願い

本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。

2) ペイパル (Paypal) 使用の方法

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

3) ノート(note)のサポート機能

本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。

4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs

ANNOUNCEMENT>Support

~~~~

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?