見出し画像

〇ウクライナに一日も早く平和を~誰でも歌える平和希求ソング~We Are You (No War In Ukraine)

〇ウクライナに一日も早く平和を~誰でも歌える平和希求ソング~We Are You (No War In Ukraine)

【Peace For Ukraine : Magi T. Suse Made Track Within 3 Days】


本記事は最後まで無料で読めます。

(本作・本文は約6000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ12分から6分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと20分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

~~~~~

〇ウクライナに一日も早く平和を~誰でも歌える平和希求ソング~We Are You (No War In Ukraine)

【Peace For Ukraine : Magic T. Suse Made Track Within 3 Days】

戦争。

2022年2月24日、ロシアが隣国ウクライナに侵攻を開始、事実上の戦争が始まってしまった。現在3週目に入っているが、事態は一向によくなりそうにありません。

日々伝えられる人々たちの苦悩、哀しみには本当に心が痛い。

そんなウクライナの現状を見てミュージシャン、プロデューサーのマジック・T・スセさんがいてもたってもいられず、わすか3日で「ウィ・アー・ユー(ノー・ウォー・イン・ウクライナ)」という曲を書き、ビデオまで作ってしまいました。スセさんは、ファンキー・ビューローの一連のヒットを書いた方。

とりあえず、日本語で歌っていますが、その意味を英語に直し、字幕を付けてあります。

そして、スセさんが歌うガイド・ヴァージョンのほかに、英語用カラオケ、日本語用カラオケをユーチューブに用意しました。

何かしたいと思っていても、なかなかできない方、「私のほうが違うように歌える」など、みなさんの参加をお待ちしています。

~~~~

スセさんの友人にロシア人シンガーがいるので、彼女に歌ってくれないか、と頼んだところ、最近のこの状況にものすごくショックを受けていて、とても歌を歌える状態ではないと断られてしまったとのこと。

ビデオも心が痛みますが、No War In Ukraine のフレーズが妙に耳に残ります。

~~~

日本語の歌詞、英語の歌詞なども、この曲の趣旨に賛同される方でしたら、このトラックをご自由にお使いください。いろいろなヴァージョンができて、それらが広まればいいと思います。

英語の歌詞など音符との統合性がまだできていないので、うまく歌詞をつけていただければ、幸いです。

もし、インストゥルメンタルのWAVファイルが必要でしたら、
dreamproducers@outlook.jp
までメールをおよせください。すぐにファイル便などでお送りします。

ご自身で歌われたヴァージョンは、ご自身でユーチューブなどにアップされてもかまいませんし、ファイルをこちらに送っていただければ、このチャンネルにアップいたします。

~~~~

We Are You (No War In Ukraine)
/ Peace For Ukraine
日本語ガイド・ヴォーカル・ヴァージョン


https://youtu.be/hy8mCaD6Uno

日本語karaoke]


https://youtu.be/xjrTHv0Sgqc

English karaoke


https://youtu.be/32QqypTDvmw

~~~~~

(メッセージ)

私たちには、ロシア人の友達も、ウクライナ人の友達もいます。今、誰もが平和を祈っています。戦争を憎みます。いかなる戦争にも勝者はいません。敗者だけです。一日も早くウクライナに平穏な日々が戻るようにこの曲を作りました。

カラオケを置いておきますので、英語でも、日本語でもみなさんご自由に歌って、アップしていただいてかまいません。また歌詞も、大筋が変わらなければ、歌いやすいように変えていただいてもかまいません。歌詞カードは日本語、英語ともに、この下に置いておきます。

何か質問などありましたら、下記メールまでおよせください。
録音用にWAVファイル欲しい方は、メール頂ければお送りします。

We'll send you WAV file if you want, Send us email to: dreamproducers@outlook.jp

Suse Tetsuo, Yoshioka Masaharu - The Soul Searcher/ “We Are You” Producer for Peace For Ukraine
(連絡先 contact : dreamproducers@outlook.jp)

We have Russian friends and we have Ukrainian friends. Now everybody is praying for peace. We hate war. There are no winners in any war, only losers. Hoping for normality and peace to return to Ukraine, we made this track for the Ukrainian people.

We put an instrumental track here, so anyone who wants to participate can sing to the track and upload their own version.
You could sing freely and if you need change lyrics a bit, you could do that as long as the song’s concept doesn't change.

Japanese and English lyrics here.

If you have any questions, please contact me at the following email address:
We'll send you WAV file if you want, Send us email.

Suse Tetsuo, Yoshioka Masaharu - The Soul Searcher/ “We Are You” Producer for Peace For Ukraine
(contact : dreamproducers@outlook.jp)


日本語歌詞はこちら

We Are You (No War In Ukraine)
Written by Tetsuo Suse

intro
私はここに居る 絶対に逃げないから
この手に自由を握る迄 戦い続けるから
1
聞えてますか? 皆の声が? どんなに遠く離れていても
感じてますか? あなたの魂に満たされ 燃えたぎる炎を

毎日が 悪夢のような (We are you) 何時だって 平和をもたらす事の出来ぬ
独裁者達が 人々に堪え難い血と涙を

No War in Ukraine, 自由をその手に (We are you)
国や、 家族、子供達に 笑顔を取り戻すまで
No War in Ukraine, 誇り高き 戦士達よ (We are you)
勝利の陽は近くまで 朝はもう ほらすぐそこに

2
誇り高き 魂よ 笑顔で 抱き合う迄は
暗く長い 時を超え 輝く明日を信じて
さあ この手を 離さないでね (We are you)
一人じゃないからね (We are you)
貴方は 強く美しく 全ての祈りが叶うまで

No War in Ukraine, 自由をその手に (We are you)
国や、家族、子供達に 笑顔を取り戻すまで
No War in Ukraine, 誇り高き 戦士達よ(We are you)
勝利の陽は近くまで 朝はもう ほらすぐそこに

No War in Ukraine, 自由をその手に (We are you)
国や、家族、子供達に 笑顔を取り戻すまで
No War in Ukraine, (We are you) 誇り高き 戦士達よ
勝利の陽は近くまで 朝はもう ほらすぐそこに

~~~~

English Lyrics is here

We Are You (No War In Ukraine)

Intro
I'm Here and I'll never run away
I'll keep fighting until I have freedom in my hands

Verse 1
Can you hear me?
What is everybody saying?
No matter how far away
Do you feel it?
Burning in your soul, like a flame
Every day is like a nightmare (We are you)
Dictators who don't share our desire for peace (we are you)
Our blood is your blood too

Chorus
No war in Ukraine (we are you)
With freedom in your hands
Until the country, family and the children smile again
No war in Ukraine (we are you)
Proud warriors fight together (we are you)
Victory is near
And when the sun rises, it's already here

Verse 2
Proud souls, embrace each other
With a smile we'll stand together
Believe in a bright tomorrow
The sun will drive out the darkness forever
Come on, don't let go of my hand (we are you)
Because you are not alone (we are you)
You are strong and beautiful make our prayers come true

Chorus
No war in Ukraine
With freedom in your hands (we are you)
Until the country, family and the children smile again
No war in Ukraine (we are you)
Proud warriors fight together
Victory is near
And when the sun rises, it's already here

No war in Ukraine
With freedom in your hands (we are you)
Until the country, family and the children smile again
No war in Ukraine (we are you)
Proud warriors fight together
Victory is near
And when the sun rises, it's already here

~~~~~

歌詞やメロディーの一部など、大筋のコンセプトが変わらない限り、歌いやすいように変えていただいてもかまいません。

まだ未完の曲という感じですが、ウクライナの人たちのための応援歌を多くの方々の力を集めてできればいいと思います。


You could sing to this track freely and upload on youtube. If you need change lyrics a bit, you could do that as long as the song’s concept doesn't change.

#PrayingForUkraine


本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで約20年毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。

2) ペイパル (Paypal) 使用の方法

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

3) ノート(note)のサポート機能

本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。

4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs

ANNOUNCEMENT>Support

ここから先は

4字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?