見出し画像

〇ジェリー・リー・ルイス87歳で死去~ロックンロール創成期の立役者


 
〇ジェリー・リー・ルイス87歳で死去~ロックンロール創成期の立役者
 
【Jerry Lee Lewis Dies At 87】
 
 
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
 
~~~~~
 
〇ジェリー・リー・ルイス死去~ロックンロール創成期の
 
【Jerry Lee Lewis Dies At 87】
 
訃報。
 
「ロックン・ロール」創成期の立役者であるロック・アーティスト、ジェリー・リー・ルイスが2022年10月28日、ミシシッピー州デソト郡の自宅で老衰のため死去した。87歳。
 
「ザ・キラー」(殺し屋)というニックネームで知られる1950年代「ロックンロール」創成期からその誕生発展に寄与した重要なアーティストの1人。
 
メンフィスのサン・レコーズが持っていたエルヴィス・プレスリーの契約を、メジャーのRCAに売却した直後、このジェリー・リー・ルイスがオーディションにやってきて、すぐに契約。
 
1957年「Whole Lotta Shakin' Goin' On」 が大ヒット、日本ではその後、アフリカン・アメリカンのソングライター、オーティス・ブラックウェルが書いた「火の玉ロック Great Balls Of Fire」、「High School Confidential」などがヒットした。ヒット曲が続出し、大人気になるものの、ルイスが22歳のとき、当時13歳だったいとこの子と結婚したことに非難が集まり、歌手生命も終わったかに見えた。だが、熱狂的なライヴは支持を集めた。
 
しかし、ローラーコースターのような人生と呼ばれるように、実の子供が事故死するなどし、アルコール中毒になったり、そこから再度這い上がり、1986年、ロック殿堂入りも果たした。1989年、彼の自伝的映画『グレイト・ブールズ・オブ・ファイアー!』がデニス・クエイド主演で公開。
 
ニューヨーク・タイムズ紙評伝訃報記事
Jerry Lee Lewis, a Rock ’n’ Roll Original, Dies at 87
By William Grimes
Oct. 28, 2022

 
ウォールストリート・ジャーナル紙
→ https://www.wsj.com/articles/jerry-lee-lewis-famed-rock-n-roller-with-a-troubled-personal-life-has-died-11666977408

https://on.wsj.com/3W7q65z


 
米ロック界の草分けジェリー・リー・ルイスさん死去 87歳
10/29(土) 3:53配信
https://bit.ly/3FskkFu →
 


 
~~~~
 
1935年9月29日ルイジアナ州フェリデイ生まれ。
 
もともとカントリーのシンガーだったが、激しいピアノ奏法を取り入れ、ブルーズ、リズム&ブルーズ的要素を加え、ロカビリーというスタイルを作り、エルヴィス・プレスリー、カール・パーキンスらとともに一世を風靡した。
 
Jerry Lee Lewis "Great Balls Of Fire, What'd I Say & Whole Lotta Shakin' Goin On" | Ed Sullivan Show

 
この「火の玉ロック」は、映画『トップ・ガン・マーヴェリック』の一シーンでも、そこにいる全員が一緒に歌うという、国民的楽曲として描かれている。
 
Miles Teller - Great Balls of Fire (From “Top Gun: Maverick”) [Official Video]

 
~~~~
 
なお、ジェリー・リー・ルイスの訃報について、2022年10月26日に、アメリカのウェブサイトが「死去」を一度報じたが、すぐに「生きている」ことを出し、「誤報」を出し悔やんでいると報じた。
 
~~~~~
 
 
■サポートのお願い
 
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
 
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
 
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
 
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。
 
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
 
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
 
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
 
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
 
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。
 
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
 
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
 
3) ノート(note)のサポート機能
 
本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。
 
4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
 
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
 
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
 
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
 
ANNOUNCEMENT>Support
 
 
 
~~~~


ここから先は

0字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?