見出し画像

【入るバンドによって顔色が変わってしまう…】



どもTHE S.O.Sのえびです!🦐
今自分はTHE S.O.Sというバンドに入りながらyashin、THE GELUGUGUにもサポートドラマーとして入らせて頂いております。
ドラマーとしてとてもありがたいし光栄なことでございます🔥

最近気づいたのですが
各バンド毎でドラムのセッティングが全くと言っていい程
異なるんですよ!!笑笑

THE S.O.Sの時のセッティングでさえ現代の一般的とされてる
セットよりシンバルが一枚少ない(画像一枚目)。


一般的なセッティングは画像二枚目。


なんか一個シンバル少ないですよね?
特に理由はありませんが
THE S.O.Sで叩いててあんまりシンバル使わなんだなと思って
いっそのこと減らしてみました。笑

じゃあ結構個性的なセッティングになってしっくりきたのでそこからお気に入りになって今に至ります。

そして画像三枚目、こちらはyashinでのセッティングになります!!


なんかまたシンバルが減ってる!!笑笑
そう!!!!!
シンバル減らしてこう作戦でございます!!

これもふと思った事なんですが
なんかyashinでのライブ中に
よくシンバルスタンドのネジが
緩んでシンバルが叩けなくなる
事が連続で起こったんです。
「ちゃんとネジ締めたのになぁ。おかしいなぁ」と思いつつ
機能しなくなったシンバルを
横目にライブを続けてた私。
すると、、「ん?ライドシンバル(一番デカいシンバル)だけでもそんなに違和感無いんじゃね?笑」となってきました。

その日のライブ終了後メンバーに「今日シンバルスタジオぶっ壊れてからライドシンバルしか使ってなかったんすけどどうでした??」と聴きてみると
「え!全然気づかんかった!!」と一同。
「じゃあ無くてもいっか!!」
と私。

そこから最近yashinではもう
シンバル一枚だけでライブに臨んでおります。笑笑
それはそれで「少ない物でどんだけ多彩な表現をする事ができるか?」というドラマーの本領が試される勝負にもなってくるので
めちゃくちゃ楽しいです😆


そしてラストォオオオオォ!!
四枚目の画像!!


THE GELUGUGUセッティング
でございます!!🔥
今度はなんかいっぱい増えてる!!笑笑

二枚目の一般的なセッティング
から比べるとシンバルとスネア(太鼓)が増えております!笑笑
明確にはチャイナシンバル(画像の一番右の赤文字が刻まれてるヤツ)とサブスネア(画像一番左の木の太鼓)が増えております!笑笑

チャイナシンバルはその名の通り中国の銅鑼(ドラ)っぽい音が鳴ってサブスネアはめちゃくちゃザックリ言うとレゲエな音が鳴る!!!!!!!!!!!!!!!!
めちゃくちゃレゲエなんです!!!!!!!!!!!!!!!!(説明しづらいからぜひゲルググのライブで聞いてね♡)

ゲルググって音楽ジャンルとしてスカ、パンク、ハードコアに分類されると思います。
なので色ーーーんな音を「分かりやすく」出せる方が良いんです!!

な!の!で!
THE S.O.Sやyashinとは
明らかに異なるセッティングに
なるのです!!
面白いですねぇぇえぇ〜😆

THE S.O.Sもyashinも
THE GELUGUGUも
めちゃくちゃかっこいいバンドやからぜひぜひ見に来てくださいね🔥

そんな本日は西院GATTACAで
THE S.O.S!!
まってまーーす!!

以上!!
同じドラマーでも入るバンドによって全然顔色変えちゃうよって話でした🙆‍♀️

#thesos
#yashin
#thegelugugu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?