見出し画像

「 SKY暦講座2022」に参加して来年365日の使い方をバッチリ知る!

「 SKY暦講座2022」来年365日の使い方をバッチリ知る!


私は昨日は終日「SKY暦講座2022」に参加させていただきました。


以下、
沼蓉生子先生のブログから「拝借します」


SKY暦はある意味ただのカレンダーですがその中にはたくさんの【先人の智恵】が詰まっていています

その先人の智恵を世界にたった1人しかいないあなたがどう使いこなして行くのかかがポイント。
あなたは世界にたった1人しかいないのです。そのたった1人しかいないあなたにとって毎日どう動くべきかどう過ごすべきかがわかるのがSKY暦です。

SKY蓉生子先生のブログ


画像1


私は2020年に初めて参加をして、「もったいない」日を過ごしてきたこと。
逆に「残念な日」もたくさん過ごしてきたことを驚きをもって知りました。


日本の昔の暦に何月何日種まき・・・とかあったそうですが、まさにそのとおり!

蓉生子先生いわく


「暦の意味を知れば、日々の出来事が大難が小難、小難が無難、無難がラッキーへと転じていただけます事をお祈りしながらお送りいたします」とのこと。


昨日は暦の勉強のなかで「紙に書くことは神様とお約束」「護摩木は大切」
「月の満ち欠けの影響」
など沢山のことを教えていただきました。


また、護摩木に書く、私にとっての超効果的な「願文」も教えていただきました。

今後はこの願文を写経にも活かしていきたいと思います。


おやつタイムには沢山の全国各地の美味しいお菓子をいただき、満腹で居眠りもしてしまいそうでした・・・(ごめんなさい)


オリジナル私専用の暦ノートも「毎日の暦の意味」をギュッと詰めて作っていただきました。

2020年度は自分で書き込みして途中間違えたりしましたが、


昨年の2021年版からはオリジナルをさらに一人一人にカスタマイズされた
ノートに進化しています。


今年も残すところ1か月、もったいない「日」の使い方をしないように気をつけて良い年を迎えたいと思っております!


よろしければサポートいただけると嬉しいです!サポート代は写経用紙や御朱印に充てて、投稿を増やしていくことに使わせていただきます。プレゼント企画もしていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。