マガジンのカバー画像

鳥居・レア鳥居

16
【鳥居】基本的には珍しいタイプの鳥居ですが、同様のタイプがそこそこありそうなものです。 【レア鳥居】全国的にも非常に珍しいと思われる鳥居です。 全国レア鳥居マップ作成中……。 ※…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【レア鳥居】特殊型 屋根付き神額横書きの鳥居と笠木の先端が丸い鳥居 八雲神社

埼玉県羽生市の八雲神社にある建造物。 このタイプは初めてお目にかかります。 神社の入口にある 亀腹がある 赤色で塗られている 細い注連縄と紙垂がある 横書きの神額がある 上部の構造は屋根だけで笠木では無い気がします。笠木のない鳥居も存在するので、上記のことからこれは鳥居と見て良いのではないかと思います。屋根だけというのが珍しいところ。 神額の文字の間には左三つ巴紋があります。このように神額や柱などに家紋が描かれていたり、レリーフがあったりする鳥居も存在します。以下のサイ

【レア鳥居】特殊型 魚の鳥居と額が2つある鳥居 長九郎稲荷神社

2023年末に千葉県銚子市にある長九郎稲荷神社へ行ってきました。 こちらがその入り口なんですが、畑の横を通るんですよね。ちょっと気が引けますがお邪魔します。 潮風の影響なのか単に古いのか、ボロボロになった鳥居があります。こちらは普通の宗忠鳥居というタイプ。 そして道なりに進むととても珍しい魚の形をした鳥居が! 唯一無二のインパクトあるビジュアル。 3基並んでいて真ん中だけ宗忠鳥居となっていて、前後の鳥居の笠木部分と貫部分には鯛・秋刀魚・鰯、柱には穴子がいます。 どう