見出し画像

中1数学 計算問題集 文字式編


書き出し

本記事は、文字式の計算問題集です。
計算方法については、Youtubeのほうで解説していますので一度確認してから問題に取り組みましょう!
※チャンネル登録、高評価いただけると励みになります…!

解説動画

文字式の計算方法の解説はこちら


それでは、練習問題を解いてみましょう!
赤点回避、平均点とりたい!という方は、★1、★2の問題はしっかり解けるようにしましょう!
高得点取りたいという方は、★3、★4にもチャレンジしてみてね。
※分数の表記は、2分の3→3/2となっています。
※累乗の表記は、2の3乗→2^3となっています。

練習問題

① 次の計算をしなさい 〈Lv.☆☆☆★〉
(1) a×5

(2) b×a×(-3)

(3)   a×c÷(-2)

(4)   (a+b)×5

② 次の計算をしなさい 〈Lv.☆☆★★〉
(1)   6x+5x

(2)   -3a-14a

(3)   2a+3b-5a+9b

(4)   7x-5+3+9x

③ 次の計算をしなさい 〈Lv.☆★★★〉
(1)   (28a-12b)÷(-4)

(2)   -2a(3a-5)+3(-4a-3)

回答


(1) 5a
→ ×は省略されて、数字、アルファベットの順になります。

(2) -3ab

(3)   -ac/2
→ ÷は分数の形にします。符号は前に出しましょう!

(4)   5a+5b
→ 分配法則を使いましょう!

② 次の計算をしなさい 〈Lv.☆☆★★〉
(1)   11x
→ 同じ文字同士は足すことができます。
 この時、文字は変化しないことに注意しましょう。

(2)   -17a

(3)   -3a+12b
→ 同じ文字同士を計算しましょう。
 文字が違うもの同士は計算できません!

(4)   16x-2

③ 次の計算をしなさい 〈Lv.☆★★★〉
(1)   -7a+3b
→ この問題も分配法則を使いましょう!
 28a÷(-4)-12b÷(-4)
 これをそれぞれ計算すると、-7a+3bになります。

(2)   -6a^2-2a-9
→ まずカッコをはずすために、分配法則を使いましょう。
 -2a(3a-5)+3(-4a-3)
 =-6a^2+10a-12a-9
 次に同じ文字同士を計算します。
 =-6a^2-2a-9

最後に

いかがでしたか?
解けなかった問題は、解説見た後にもう一度チャレンジしてみてください!

解説でわからない箇所あれば、この記事にコメントしていただくか
SNS等でコメントしていただければ返信しますので、よろしくお願いします。
SNSはプロフィールに記載しています!
ぜひフォロー等お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?