季節が変わっている!話

明日は外泊!半年ぶりの自宅じゃ…


今日も点滴があぼんしました。でも採血刺す相性いい?看護師さんがいる日だったのは不幸中のWi-Fi。その時点であと2回だけだったし明日の朝には終わる…!

画像1

下に穴開けてプーさん仕様になったやつ



半年ですよ半年。去年の8/15からずっと入院なのであと2週間でちょうどになるところだった。できれば戻ってきたくはないなぁ…

食堂の窓からの眺めも見納め?目の前のマンションが立地の割には安かったり、スカイツリーが天気悪いと見えなかったり、スワンボートだらけだったり。



そういえば今日そんな景色見てて思ったんですけどやっぱ季節毎に雰囲気の合う曲ってあるよね。某ゲームのBGMは夏っぽさがすごいと思ってる。

画像2

※キャベツです



あと某ゲームのOPは春感がすごいと思ってる(今はそんな感じがいい)。調べてたらiOS版出ててびっくりした。大変に気分がいい。

画像3

ちょむなのか様なのか問題


この2つのBGM動いたら季節も半周するよねそりゃ。

冬はクリスマスソングとかでズルしなかったらCの3乗だな。秋はない。これ探すためにミュージックのプレイリスト見てたら懐かしすぎて全俺が死亡。



元ネタは伝わらない人でも季節毎に雰囲気の合う曲があるってことは伝わると思われる。

というか昔CDとかから取り込んだ曲が軒並みお亡くなりになってた。iCloudミュージックライブラリ、曲者。なんならアルバムはあるのにその曲だけiTunesStoreにないやつとかあってキレた。


音楽業界って夏と冬が好きなんすかね。と思ったけど春と秋のイメージがちょっと薄いだけだった。確かに曲作らせたら夏と冬が簡単そうだもんな。


時代感じてエモくなってたらタイムリミットが近づいてた。連続投稿を守るんじゃ〜〜〜。


あ、干し芋のリストをnoteのプロフに貼ってみた(宣伝)。アレ名前と住所全く出さずにできるって聞いたので試してみたらマジでできるんですね。すげー。時代感じる〜〜〜〜〜


懐かしい曲聴いてたらテンション上がってきたので廊下で踊ってこようと思います(大嘘)


懐かしいけど曲調やたら古いから調べてみたら15年も前だった。やっべ、年齢詐称がバレちゃう。


そのうちオタク遍歴でも書いてみようか。需要なさすぎワロタ



明日が楽しみすぎてnoteが手につかない話でした。明日は手鬼のモノマネをしながら家に帰ろうと思います。季節が変わっている!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?