見出し画像

安全運転

命を落とす、奪うかもしれないという認識で

ちょっとこんなん言うと、こわいですか?
でも、車いや車輪のついた車はみんな
この認識必要だとおもいます。自転車でさえです。

子供を持つと特に思う

大きい道路でスピードを出す、
正確に言うと流れに乗る・・・
のはまだわかります。
けど、細い通路や、わき道を
スピードだして走っているドライバーを
時々見かけます。
もし、こどもがどこかにいたら・・・
と、怖さと怒りすら感じます。

日本の常識は世界の非常識

日本の交通事情は世界視野で見ると
静かでジェントルマンです。
狭い道で、往来ができない時、待ってくれる車に
会釈や手を上げてありがとうのサインを出す。
私はこの瞬間が大好きです。
しかし、全てのマナーにおいて
先進国かといえばそうではないでしょう。

車中心の社会

ざっくり、アジアはこんな感じでしょうか。
何かの記事で、欧米の方が日本の交通事情について
語ってる記事がありました。
”信号のない横断歩道では、歩行者がいても
止まってくれない”
まさに世界の非常識。
歩行者は待って当然の文化。
歩行者は車に比べれば弱者。
見つけたら、渡らせてあげないといけないのですよ。

でも、日本でそれをすると、対向車が走ってきて
気づかず、うっかり渡っている歩行者をはねてしまうかもしれない。

今すぐは無理かもしれない。
最近、小学校6年生の息子が
車の運転て難しいいん??

って聞いてきまして。
安全について、彼に語りました。

草の根教育。
交通安全は
家庭でもできます!!

続けて、子供たちには
語っていきたいと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?